
OS環境
SOTEC WinBook WS3100xp-B
WinXP Home Edition2002 SP2
筆ぐるめVer.9
Dドライブにインストールしており空き容量は7.39GBあります。
Cドライブの空き容量は3.26GBあります。
本題です。
新規に住所録を作成しようとするがエラー表示がされます。
「十分な空き容量がないので作成を中止します」
バックアップしておいた住所録も戻すことが出来ません
「FGWA0000のリストアに失敗しました」
と表示されます。
現在1件の住所録も入っていない状態です。
ノートン2006をインストールする前日までは使用できていました。
ノートン2006をインストール後にこのような症状が見られたのですが関係はあるのでしょうか?
筆ぐるめのHPでQ&Aも確認しましたが、解決策は見当たりませんでした。
また、 筆ぐるめをインストールし直そうと思い、アンインストールしたいのですが、そこでつまづいてしまいました。
アンインストール方法として「コントロールパネル→プログラムの削除と変更」からとなっていますが、プログラムの削除と変更に無いんです。
どこに隠れてしまったのでしょうか。
こちらも併せてお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
年賀状作成の時期になり、あせってしまいますよね。
住所録には「みんなの住所録」と「マイ住所録」が
あるとおもいますが、どちらの「住所録」でもそうですか。
両方で試してみてください。たぶんどちらかでは可能だと思います。
とりあえず可能な方でバックアップを元に戻して、今年の分は乗り切り、
余裕が出たら「筆ぐるめ」をアンインストールし再度インストール
し直せば回復すると思いますが、いかがでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Google Drive google Drive 容量を減らせない 消しても増える 6 2023/05/23 04:23
- その他(OS) Windows11更新累積プログラムのインストールに必要な、ハードディスク容量? 2 2022/09/12 13:28
- Windows 10 Windows10のアップデートがうまく行きません。先日も同じ質問をさせて頂いたのですが、バージョン 3 2022/06/23 14:16
- LINE 大変困っています。助けて下さい。 LINEの書類とデータの容量が10GBを越えiphoneのストレー 1 2022/09/27 10:29
- ドライブ・ストレージ Windows10ProがインストールされているタブレットPCの、ハードディスクが64GBしかないた 5 2023/03/07 21:08
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- Windows 10 数年前からWindows10 の Update ができないです。なぜですか? 7 2022/11/09 06:03
- その他(ソフトウェア) Googleドライブの使い方が分からないのですが、公式に質問できるような所も見つからないのでこちらで 1 2023/08/11 20:42
- ドライブ・ストレージ デスクトップパソコンOSについて デスクトップパソコンスペック、Inteli54460 HD4600 3 2023/04/17 01:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdの表示項目について
-
言語ソフト
-
宣伝画像がアダルト画像に・・・
-
Internet Explorer7について
-
Win7(Ultimate)→Win8(Pro)
-
iTunesが開けず、エラー表示が...
-
Sniping Tool の[名前を付けて...
-
会社のPCに入っているロータス...
-
Excelのエラー
-
WIN98、バージョン5,0...
-
ダイレクトXのバージョンについて
-
Win7のXPモードでのdbxファイル...
-
DirectXって何?!
-
スタートアップに登録
-
ペタろうは無くなったのでしょ...
-
Mozilla/4.0 とかってどういう...
-
メッセンジャーをアンインスト...
-
-2147024770オートメーションエ...
-
『対象をファイルに保存』がで...
-
フェイスブックの右半分近くを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdの表示項目について
-
media player11(英語版→日本語...
-
グラフィックドライバを削除し...
-
サムネイルの表示
-
Windows media player 11 のツ...
-
ポルトガル語が文字化けしてし...
-
Visual Studio 6.0がインスト...
-
ISScriptの正体は?
-
Windows Updateについて
-
WindowsUpdateにエラー表示
-
エクスプローラでフォルダが開...
-
Win7(Ultimate)→Win8(Pro)
-
k2editorの文字化けについて
-
IE8をアンインストール後再イン...
-
RAW画像のサムネイル表示に付いて
-
Win8とWin7のデュアルブートのW...
-
WIN10になってからエクセルが使...
-
firefoxのインストールをprogra...
-
驚速 for Windows 10 アンイン...
-
エクセル開かず、自動更新でエ...
おすすめ情報