

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
イラスト集とは製品版に付いている冊子のことです。
データCDやデータDVDも製品版に付いています。
データCDかデータDVDをセットして、イラスト集にあるコード番号を入力することでデザインを呼び出せます。
COCOAバージョンの筆王とはどういうものか分かりませんが、イラスト集とデータCDかデータDVDが手元になければ、「イラスト集から番号で呼び出す」機能は使えません。
ではデータが入っているCDなどがないと使えばないということですね。
こうなったら、他のサイトでデザインはダウンロードしようと思います。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
データCD・DVDは、筆王を購入した時に付いているもので、CD又はDVDの表面に「データCD(DVD)」と書いてあるものなのですが、それはお持ちではないですか??
COCOAバージョンというものにはひょっとしたら付いていないのかもしれないですね。
付いていない場合、「デザイン」の画面でイラスト集から番号で呼び出す等は出来ませんので、自分のパソコンの中の画像などを使って年賀状を作るのだと思います。
自分の画像の呼び出し方は、
「新しいパーツの挿入」の「TWAIN機器から」の「画像」のボタンを押して自分が保存した画像がある場所を呼び出して使います。
文字も、「新しいパーツの挿入」の「TWAIN機器から」の「文字」のボタンを押してご自分で入力はできないでしょうか??(文字の大きさを変えるなどの編集は入力後できます。)
詳しい回答ありがとうございます。
今回インストールした筆王は、
ネットからダウンロードしてインストールしたものなので、当然、それに付随するCDやDVDは手元にありません。
私はデジカメを持っていないので、
デザインがダウンロードできるようなサイトを探していたのですが、筆王はどうやら違うみたいですね。。。
他のサイトを探してみようと思います。
ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
「筆王2006」を使っています。
>「イラスト集から番号で呼び出す」
はCDかDVDを入れないと検索できないようですよ。
データをハードにコピーするかメディアを使ってするかのようですが、あまりヒットするのがなくて住所録の作成をこのソフトでして背景ほかのパーツはネットから落として使いました。
ほぼフリーとよく似た画像が多いだけのようですね。
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます。
>CDかDVDを入れないと検索できないようですよ。
このCDとDVDというのは空のということでしょうか?
また、CD-RWでも良いのでしょうか?
何も分からなくてすみませんが、
良かったらまた回答お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクセスを開けるフリーソフト...
-
JWCADデータが開けない ノート...
-
iPodの中の曲をiTunesに入れた...
-
図の貼り付けデータからテキス...
-
大至急‼ クリスタで絵を描いて...
-
asfファイルは WMVのことなので...
-
データ通信量の10MB、どれぐら...
-
microSDとSSDの耐久性はどのよ...
-
cvsファイルをダウンロード...
-
筆王の使い方が分かりません
-
iPodのデータを救出したいです
-
データの管理にGUIのソフトを一...
-
クイックタイム→mp3に変換
-
PublisherデータをPowerPointへ...
-
拡張子.hoc
-
「PDFの内容を含めずに保存され...
-
エクセルファイル(ファイル自体...
-
オペランド??
-
CADが自動でPDFに変換されて、...
-
ベクターワークスからイラスト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アクセスを開けるフリーソフト...
-
PublisherデータをPowerPointへ...
-
microSDとSSDの耐久性はどのよ...
-
PCを買い換えました。 今使って...
-
クイックタイム→mp3に変換
-
cvsファイルをダウンロード...
-
dxfを読み込んで、印刷できるフ...
-
asfファイルは WMVのことなので...
-
PCから外付けHDDへ「切り取り→...
-
エクセルで逆フーリエ変換
-
QuarkXPressをWindowsで開く方...
-
音楽CDをWAVにすると音質は落ち...
-
iPhoneで録音した音声をCDにや...
-
音声データがこれまでにない破...
-
USBメモリを挿して、ネットする...
-
SPSSでメモリ不足で計算できま...
-
楽々はがき(just home3)から...
-
データ通信量の10MB、どれぐら...
-
RS-232C経由でデータ保存
-
DVDへのデータ保存方法がわ...
おすすめ情報