
先日、中古のスカイラインを日産のディーラーで購入して、現在納車待ちの状態です。
スペックは、GTS-X(NA)2000CC
平成8年式 R33後期
33,000Kmで銀色です。
事故歴なし、車体のキズなどはまったくないです。
車体価格は68万円を62万円に値引きしてもらいました。
「この値段でスカイラインが買えるなら」と思い購入しました。いい買い物をしたなぁとそのときは思いましたが、その後、考えると適正価格と言っていいか、ふと疑問に思っています。
また、ディーラーのお兄さんは、
「街乗りでだいたいリッター7~8Kmくらいですね」というのですが、車体も結構重く2000CCのこのクルマがほんとにそれくらい走るかなぁ…とふと疑問です。
もう買ってしまった車なのですが、どなたか詳しい方がいらっしゃれば、教えて下さい。お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>適正価格と言っていいか、ふと疑問に思っています
分かりますよその気持ち。。。
私も今の車を買う時に同じ事考えましたから(笑)
高いか安いかは一年…二年…と歳月が経つほどに実感できると思います
例えば、買った値段こそ相場以上で「ちょっと高かったかなぁ…」なんて思っても、その後なんの問題も無く新車みたいに気楽に(?)乗れた場合と、買うときは「こりゃ安い!掘り出し物だ」と思い買ったら、その後にトラブル出まくりで修理の連続で乗るのとではどちらが満足できるか?と言うことではないでしょうか?
No.3
- 回答日時:
私は以前、R33後期(平成9年)・2000cc・ATに乗ってました。
燃費はエアコンをつけない時期で街乗り:8~9km、高速:13km程度でした。冬場に暖房をつけると燃費が6~7kmくらいまで落ちました。
中古車の価格のことはよく分からないのですが、修復歴等なしで62万なら、そこそこお買い得じゃないかと思います。私は今年の6月に手放したのですが、そのときの下取りの標準価格が48万でした。
これからの時期エアコンによる燃費低下はかなりきついものがありそうですね…
やはり高速ではのびますね。参考になります!
ありがとうございましたm(_ _)m
No.2
- 回答日時:
これは、あくまでも私個人の意見ですが
5年落ち4ドアのスカイラインで62万円でしたら買いません
スカイラインなら走りを重視しますので2ドアクーペのターボ車でMT
にしますR32のGTS-Tですね(元オーナー)
4ドアでスカイラインを探していたと言うのなら装備品によっては良いかなと思うし
或いはお買い徳かもしれません
要するに買う人自身の考え方次第ですね
後、燃費ですがR32のGTS-T(ターボ車)でリッター7~8Km長距離で走り方次第ではリッター11キロぐらいまで伸びます
ですから2000CCノーマルでしたらもっと行くかもしれません
最初からスカイラインを買おうとしていたわけではなくて、友達に障害を持っている方がいるので4ドアのクルマを、とディーラーに探しに行ったとき、ふと見つけたものです。
2000CCは、税金&保険の観点からです。
燃費は悪いと思っていたのですが…そんなことはないんですね。ありがとうございましたm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
nhraの歴史でトップフューエル...
-
ジュークのハロゲンライトをLEDに
-
車を発進させる際の力不足に関して
-
東急やJRの振り子式電車の技術...
-
車のライセンスフレームについて。
-
ライトエースバンはオプション...
-
どちらのホイールがお勧めですか?
-
初期型ラパンのシフトロック解...
-
車間距離が近い後ろの車
-
ジューク適合ホイール2013
-
自動車のブレーキ引きづり点検...
-
このシールをアルトワークスの...
-
カーナビ
-
ドラレコ画質良いやつ
-
エンジンオイルのシビアコンデ...
-
NBOXのインフォメーションディ...
-
MT車での左足ブレーキングの有...
-
この車用品は 古くなった白い ...
-
車のマフラーなんですが可変バ...
-
狭い山道に高級車で走る人について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クルマは見栄
-
MT車での左足ブレーキングの有...
-
エンジンオイルのシビアコンデ...
-
車を発進させる際の力不足に関して
-
ジュークのハロゲンライトをLEDに
-
中少チューニング会社または個...
-
ドラレコ画質良いやつ
-
カーナビ
-
車のライセンスフレームについて。
-
ライトエースバンはオプション...
-
ジューク適合ホイール2013
-
車のマフラーなんですが可変バ...
-
このシールをアルトワークスの...
-
カーナビのB-casカード
-
どちらのホイールがお勧めですか?
-
この車用品は 古くなった白い ...
-
バックカメラ配線
-
狭い山道に高級車で走る人について
-
車のマフラーなんですが可変バ...
-
昨日、フロントガラスを油膜取...
おすすめ情報