
コマンド プロンプトでチェックディスクをしたところエラーが出ました。
”C:\Document and Settings\~>” の後に、”chkdsk /f” を入力後
再起動して、もう一度コマンドプロンプトで
”C:\Document and Settings\~>” の後に、”chkdsk ”を入力し
チェックしたところ、
ステージ3/3で『エラーを検出しました。読み取り専用モードではCHKDSKを続行できません』と出ます。
どうも 不良セクタが4KBあるようなのですが、問題を解決する方法はありますでしょうか?
ハードディスクを交換すれば済むという問題なのでしょうか?
分かりやすく教えて頂けますでしょうか。
よろしくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
スキャンディスクで不良セクタを埋めることができます(必須)。
不良セクタは即HDD全体の異常というわけでもないです。
衝撃などで部分的になる場合も多々あります。
どちらかというと重大なダメージは異音とかするときですが、
いずれにしてもバックアップをとっておけば安心できます。
そのまま様子をみながら運用を続ければいいかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ログにserver reached MaxReque...
-
マザーボードの赤いランプの意...
-
sendmailのコンパイルエラーに...
-
EInOutError 0010CAE6 I/Oエラー
-
特定の Web サイトにアクセスで...
-
SaAT Netizen(NzSess.exe)のメ...
-
エラー・・クラスはオートメー...
-
XPでPlugPlayManagerのエラー
-
epson 印刷できない
-
市販DVD再生ができません。ubun...
-
xcpoyコマンドでコピーエラーし...
-
ubuntu apt, apt-getのUpdate時...
-
knoppixによるバックアップ中の...
-
OLEPRO32.DLLが原因で…アプリケ...
-
sims4についてです。 別のパソ...
-
LinuxでBlu-rayのフォーマット
-
Solarisの再インストール
-
VirtualBox にインストールした...
-
ハードディすくについて
-
vSphere Clientのファイルアッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ログにserver reached MaxReque...
-
市販DVD再生ができません。ubun...
-
ubuntu apt, apt-getのUpdate時...
-
OLEPRO32.DLLが原因で…アプリケ...
-
特定の Web サイトにアクセスで...
-
xcpoyコマンドでコピーエラーし...
-
makeコマンドのエラーについて(
-
windouwsupdateエラー80004002...
-
UNIX(Cシェル)での数値...
-
異常にクラッシュやブルースク...
-
bugsplatというソフトがパソコ...
-
SaAT Netizen(NzSess.exe)のメ...
-
VMwareにCentOSをインストール...
-
同一LAN内からapacheにアクセス...
-
DirectXの内部システムエラー
-
マザーボードの赤いランプの意...
-
毎回同じログオンスクリプト(...
-
数年前からWindows10 の Update...
-
ファイルにこれ以上データがあ...
-
スクリーンセーバ
おすすめ情報