

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
商品のバーコードの最後の1文字(チェックデジット)は、その前に並ぶ数字をある法則にしたがって計算して弾き出されたものになっています。
(その法則についてはすみません、わすれました)したがって、万が一別の場所をミススキャンして別の数字を拾ってしまったとしても、最後のチェックデジットが計算上、全く別の数字になる可能性が高いため、そのまま通る可能性は低いと考えられます。
また、そもそもの問題として、バーコードの前半はメーカーを表し、後半が単品を示しており、そのバーコードを持つ商品は世の中に1つしか存在しません。当たり前かもしれませんが。
それで、バーコードのどこかが偶然改変された場合、その改変後のコードがメーカーで作成されており、それが小売店のPOSシステムにも登録され、なおかつチェックデジットまできちんと成立している、というのはほとんどありえないでしょう。天文学的といっていいかもしれません。
No.4
- 回答日時:
10年くらい前に4年間コンビニで働いておりました。
1回か2回くらいバーコードを読み間違えた事があります。
読み取り不能ではなく、同店に販売中の別の商品がレジ画面に映し出されました。バーコードの登録ミスでもありませんでした。
大手のコンビニではなかったのでPOSは使っておらず、商品を1点ずつ登録するタイプでした。
当時、不思議に思っておりましたが理由は分かりません。
No.3
- 回答日時:
ハードウェア的にはバーコードの読み間違いの確率は低いです。
それより多いのは、
・貼り付け方が悪い
・バーコードリーダが壊れている
・コード内容の登録間違えでエラーが出る
・バーコードの印刷を適切な方法で行ってない
等でしょうか。
参考URLはバーコード関連のメーカーさんです。
No.1さんの「世界に1つのバーコード」の意味はこちら等を参考にしてください。
参考URL:http://www.sato.co.jp/knowledge/barcode/index.html

No.2
- 回答日時:
追加です。
そもそものさらにその前の話として、バーコードそのものを読み間違ってしまう可能性はほぼゼロです。
2年間小売店に勤務しておりますが、私自身そのようなケースは見たことも聞いたこともありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- OCNモバイルONE 読み取ったQRコード/バーコードの履歴、はどこに? 読み取ったQRコード/バーコードの履歴は、〝画面 1 2023/02/06 10:20
- Safari(サファリ) 大学の出欠確認でQRコードを読み取り、Googleフォームに送ってます。自分の携帯のQRコード読み取 1 2022/11/25 14:54
- 電子マネー・電子決済 PayPayの支払いについて 2 2022/10/19 10:19
- その他(買い物・ショッピング) 商品に印字してあるバーコードについて 4 2022/09/25 14:12
- Amazon AmazonでSSDを返品したんですが、ヤマトで返送した領収書見ると商品名が違います?? 1 2023/01/04 14:02
- HTML・CSS 私の能力からして間違っていないような気がします。 4 2022/09/30 13:24
- その他(買い物・ショッピング) 商品に印字してあるバーコードについて 3 2022/08/26 10:42
- デジタルカメラ 写真撮影可能なバーコードリーダーを探しています 2 2022/05/26 17:15
- Amazon AliExpressから仕入れてAmazon FRBて物販する場合、商品登録でバーコードが必要になり 1 2023/06/24 13:21
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) AliExpressから仕入れてAmazon FRBて物販する場合、商品登録でバーコードが必要になり 1 2023/06/24 15:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELでバーコードを作成すると...
-
エクセル バーコード作成で他の...
-
差し込み印刷のバーコードを小さく...
-
黒い無地のバーコードのみのカ...
-
コンビニバイトで商品バーコー...
-
振込請求書が破れてしまいました
-
バーコードってダブらない?
-
バーコードコントロールが印刷...
-
コンビニ決済の用紙で支払いの...
-
レシートにバーコード
-
バーコードで読み取った文字列...
-
学校図書館を電算化したいので...
-
エクセルでバーコード作成し使...
-
バーコードコントロール
-
読み取ったQRコード/バーコード...
-
国内線航空券をJALのアプリにて...
-
値札の金額とレシートの値段が違う
-
Access97 バーコード 番号の非...
-
Excelでバーコードリーダーで読...
-
ACCESS2013でバーコードリーダ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELでバーコードを作成すると...
-
読み取ったQRコード/バーコード...
-
バーコードコントロールが印刷...
-
バーコードってダブらない?
-
エクセル バーコード作成で他の...
-
差し込み印刷のバーコードを小さく...
-
振込請求書が破れてしまいました
-
コンビニ決済の用紙で支払いの...
-
商品についてるバーコードって...
-
国内線航空券をJALのアプリにて...
-
Excelでバーコードリーダーで読...
-
レシートにバーコード
-
マクロでバーコードのリンクセ...
-
Access2016Runtimeをインストー...
-
コンビニバイトで商品バーコー...
-
テプラ PRO SR530 バーコード...
-
ACCESS2013でバーコードリーダ...
-
Excelの Microsoft バーコード...
-
EXCELで作成したバーコードの更...
-
PayPay でバーコード支払いを行...
おすすめ情報