
友達の結婚が決まりました。
ちゃんとお祝いもしますが、とても嬉しい出来事だったので、次に会う時に本を贈りたいと思いました。
絵本や児童書には、大人が読んでもなかなか考えさせられるいい本がたくさんあると思います。
私が好きな本は「ビビを見た!」「100万回生きたねこ」「はらぺこあおむし」などです。
残念なことにあまり多くの本を知りません。
そこで、友達に贈る本としてアドバイスいただけないでしょうか。
贈る本でなくても、ぜひ読んでみて!という本があれば教えてください。
たくさん読んでみたいと思います。
よろしくお願いします。
友達が結婚に至った経緯ですが、
10年程前にお付き合いしていたのですが、彼女が一方的に振ってしまいました。
去年、偶然再会し、それからまたお付き合いするようになりました。
2人ともこの10年で何人かとお付き合いしてきたようですが、やはり元サヤに納まったというか。
結局、2人ともお互いが理想の相手だったようです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
絵本にも色々種類があって、内容が感動的な物、絵がきれいな物などさまざまですよね。私もまったく同じような境遇の友人に本を贈ったことがあるので参考までに。
時間をかけてやっと大切なものを見つけた友人にあてて贈った2冊です。
シルヴァスタインという人の『僕を探しに』と『おおきな木』です。絵重視ではなく内容がとてもすばらしいです。
両方とてもいい本なので読んでみてくださいね。
ありがとうございます。
「僕を探しに」は読んだことがあります。
これもぴったりの本ですね。
「おおきな木」は読んだことがないので読んでみたいと思います。
No.8
- 回答日時:
本ではないのですが、吉野弘さんの「祝婚歌」という詩はいかがですか?
私は友人が結婚するときにはいつも、この詩を送っています。
こんなふたりでいれたらな、とこの詩を読むたびに新婚の時を思い出します。
No.7
- 回答日時:
レスを見て、まだ出ていない絵本を紹介します。
☆「ロバのおうじ」(グリム童話)/ほるぷ出版
48ページで絵も素敵でお話も細かく書いてあります。
☆「かえるの王さま」(グリム童話)/岩波書店
大型絵本です。
どちらも原作に忠実で、最後にめでたく結婚します。
結婚というテーマから外れるかもしれませんが、
☆「ともだちから ともだちへ」/理論社
読んだ後、余韻が残りやさしい気持ちにさせてくれます。
喧嘩した時いいかも・・・(^^)
おすすめです。
ありがとうございます。
グリム童話ですか。めでたく結婚するのは良いですね。
>結婚というテーマから外れるかもしれませんが、
全然かまいません。
「ともだりからともだちへ」この本、気になります。
本屋さんで探してみます。
No.6
- 回答日時:
ちょっと大人の絵本かも知れませんが
おーなり 由子さんの「幸福な質問」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4104163 …
友人からプレゼントされたのですがとても大好きな絵本です。
「Love Letter」もオススメです。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479670 …
よろしかったら読んでみてください。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
おーなり 由子さんって漫画家だと思ってました。
こういう本も書かれているんですね。
2冊とも良さそうな本ですが「幸福な質問」の方が特に気になりました。
ぜひ手にとってみたいと思います。
No.5
- 回答日時:
ちょっと、皆さんと視点が違うかもしれませんが、
オトフリート=プロイスラーの「クラバート」はいかがでしょう?
宮崎駿さんが、「千と千尋の神隠し」の下地にしたと言われていますが、「愛」と「友情」と「信頼」の物語だと思います。「千と千尋の神隠し」では、子供が親を救うのですが、「クラバート」では、娘が青年を救います。元々の伝説では母親が息子を救うらしいですが・・・。
とても考えさせられるし、「絆」の物語だと思います。それに、何はともあれ、面白いです!
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4037261 …
お礼が遅くなり申し訳ありません。
「クラバート」ってそういうお話だったんですか。
知りませんでした。
>何はともあれ、面白いです!
ぜひ読んでみたくなるコメントありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
私がよく贈っているものを.谷川俊太郎さんの編纂した『祝婚歌』です.国内外の祝婚歌を谷川さんが選んだもので,装丁も素敵ですよ.
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4879950 …
谷川俊太郎さん、大好きです。
こんな本があるんですね。知らなかった。
素敵な本のようですね。
自分のためにも1度手にとってみたいと思います。
No.3
- 回答日時:
「どんなにきみがすきだかあててごらん」 (原題:Guess how much I love you)
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=863
この本は、親子の愛情、恋人同士の愛情、どちらを描いた本とも受け取れます。
この本に対するコメントには、
「生きていくって難しい、そう思うことがあったらぜひこの本を読んでほしい。親子でも、夫婦でも、恋人でも、好きな人がいるってこんなに幸せなことなんだなって心から思える、そんな絵本です。」
とあります。
それから、「大きな木」は私も内容が好きで、おすすめです。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4784101 …
参考までに。
参考URL:http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=863
ありがとうございます。
紹介いただいた2冊とも知らない本で、読んでみたいと思います。
#1の方も紹介してくださった「おおきな木」。
レビュー読みましたが、友達にぴったりのような気がします。
友達の結婚相手は年が一回り離れている、お兄さんの友達なんです。
ですから小さい時からかわいがってもらってたようです。
大人になってお付き合いをして、わがまま放題の彼女だったようです。
わがままの延長で彼女から別れを告げて…。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
絵本ていいですよね。私もいい年ですがいまだに読み返してしまう絵本とかあります。私のお勧めは「しろいうさぎとくろいうさぎ」福音館書店
です。
知っている人は知っている絵本の名作です。
お互いのことが大好きな二匹のうさぎが登場します。
絵は絵本にしては珍しく黒っぽい色が多いですが絵がとても丁寧にかかれていて、大人にもぴったりです。
参考ページ載せておきますね。
参考URL:http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=582
ありがとうございます。
この本知っています。
絵もきれいで良いお話ですよね。
でも、なかなか自分では思いつかなくって。
アドバイスありがとうございます。
また読んでみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
はなさかじいさんの犬の名前は?
-
自分は中学3年男子です。家庭...
-
絵本を探しています!
-
なぜちいかわやでこぼこフレン...
-
NHKのてれび絵本
-
絵本「月曜日はなにたべる」の...
-
40年近く前のレコード付き絵本...
-
「御恩返しをします」という文...
-
このおじいさんかわいそうに
-
昔の絵本で、水仙の島へ行くお...
-
「まんが日本昔ばなし」で思い...
-
ロックマン エグゼ 1 の「...
-
彼の両親、祖父母の呼び方(婚前)
-
「やなせたかし」の詩について。
-
夢グループ
-
足して11 引いて5 になるケーキ...
-
おじいさんおばあさんは若者よ...
-
カモを罠でとる男の人の絵本の...
-
ウサギが主人公だったと思いま...
-
「スーホの白い馬」を知ってる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
はなさかじいさんの犬の名前は?
-
NHKのてれび絵本
-
絵本「月曜日はなにたべる」の...
-
なぜちいかわやでこぼこフレン...
-
自分は中学3年男子です。家庭...
-
中学3年です。 家庭科の宿題で...
-
絵本で指を切らない対策を教え...
-
走れメロスの絵本
-
「ポストマニ」という絵本につ...
-
高校生男子で絵本が好きってや...
-
40年近く前のレコード付き絵本...
-
至急! 家庭科の宿題で絵本を作...
-
好きな絵本は何ですか? おすす...
-
詳しい方教えてください。 たぶ...
-
中学3年男子です。家庭科の授...
-
【曲が聞きたい】 「びりびり」...
-
美味しそうな絵本を教えてくだ...
-
絵本のタイトル ぷー ころり
-
ボードブック(合紙製本)の印刷...
-
ページ数の少ない絵本を教えて...
おすすめ情報