

子供の頃から飛行船が大好きで、一回でいいから乗船してみたいと思っています。
時々、企業の宣伝用の飛行船が地元の上空に現れる事があるのですが、実際に一般客を乗せて飛行船で何泊かの旅行をするというようなプランは、まだ世界中どこにもないのでしょうか?
それともうひとつ質問ですが、昔のツエッペリン号とかヒンデンブルグ号では火気厳禁だったように聞いているのですが、食事はどうしたのでしょうか? それに暖房は (上空は寒いと思います)? シャワーとか風呂はどうしていたのでしょうか?
あと、結構ユラユラしそうな雰囲気なのですが、船酔いについては実際どうだったのでしょうか?
ご存知でしたら教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
日本では飛行船による遊覧飛行は許可が下りないため出来ないそうです。
現在は仮許可の段階ですので、いずれできるようになるかもしれません。
ドイツでは「ツェッペリンNT」という機種で遊覧飛行をしています。
これまで4万人が乗船し、現在1万人が順番待ちで、1年以上待ちの状態だとか。
ちなみに70分コースで1人335ユーロ(約45000円)。
ヒンデンブルク号などでは、料理も火を使わない物のみが採用されました。
飛行船用に火気不要の高級料理がわざわざ研究開発されたとか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
嫁の料理が落ち着かない
-
同棲を始めた彼氏から 料理がで...
-
嫁の飯が不味く上達せずストレ...
-
仙台でたこの踊り食いできる所...
-
作りたてほやほやをタッパーに...
-
彼女が料理上手だったら別れた...
-
奥さんの料理が美味しいと旦那...
-
早く収穫したカボチャの調理法...
-
1人分から2人分に料理を変更...
-
1斗缶の量はどの位ですか?
-
蒲焼きでない、生のウナギを買...
-
飲食店でバイトしてます。 お飲...
-
ごぼう80gってどのくらい?1/2...
-
温泉卵を固ゆでにする方法
-
2ヶ月前に開封した赤ワイン、...
-
料理の半日寝かせるって何時間...
-
ふらんす亭のレモンステーキ
-
はじめから割れてたあさりを熱...
-
ガラス片の飛ぶ高さ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お料理の大変さ (-"-) ここに...
-
「食べる食べないは 個人の自由...
-
世界三大料理は、 フランス・フ...
-
家庭的と言われるのが苦手です ...
-
食事くらい好きに食べさせて欲...
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
早く収穫したカボチャの調理法...
-
袋入りの白菜漬物の水はタッパ...
-
1斗缶の量はどの位ですか?
-
彼女が料理上手だったら別れた...
-
いつも料理は彼氏が作ってくれ...
-
料理の半日寝かせるって何時間...
-
同棲を始めた彼氏から 料理がで...
-
サイゼリヤのクレーム対応は最...
-
1人分から2人分に料理を変更...
-
はじめから割れてたあさりを熱...
-
2ヶ月前に開封した赤ワイン、...
-
蒲焼きでない、生のウナギを買...
-
彼氏の家に泊まっている女性の方
-
作った料理をなんでも美味しい...
おすすめ情報