
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
状況を確認したいのですが、2カ所の仕事場所にはそれぞれ別のPCがありますか。
それともノートパソコンなどを持って行かれるのですか?また、それぞれの仕事場所で利用したいメールアドレスは同じものですか、別のアドレスでしょうか。
それぞれの職場から利用したいメールアドレスを管理しているメールサーバは社内にあるサーバですか、プロバイダのサーバですか。
同じアドレスを複数のPCから利用したい場合には#1の回答にあるとおり、それぞれのPC上のメールソフトで受信するだけで問題ないと思います。その際にどちらかのメールソフトの設定で、「メールをサーバ上に残す」という設定をしておいてください。
問題になるのは、社内のメールサーバを利用していて外部からのPOPを制限している様な場合ですね。この場合だと社外のPCからはアクセスできませんから、メールサーバに転送の設定を行う必要があります。
設定を行う対象はメールサーバですから、設定方法はメールサーバを管理されている方に尋ねるしかありません。
Outlookには転送の設定は出来ません。自分がOutlookを操作していれば転送する事は出来るでしょうが、あくまでもあなたのPCが起動してOutlookが立ち上がっていて、それを操作する人がいる場合だけですから、あなたが新しい職場で仕事をしている間は、元の職場のメールはサーバに溜まるだけですよね。
ですから、メールサーバに対してあなた宛のメールが来たら別のアドレスへ転送するように依頼することになります。
いづれにしても、もう少し状況が明確でないと。
No.3
- 回答日時:
会社のメールアドレスでの場合だと、ネットワーク管理者にメールサーバーでの設定をしてもらう形になります。
2ヶ所目の職場からも、会社のメールが受信出来る環境ならば、話しは簡単なのですが、それは可能なんですか?
アドレスが別と言う事で、2ヶ所目で1ヶ所目のメール受信が出来ないなら、条件付でしか実現出来ません。
・1ヶ所目のマシンが、常に(若しくは毎日業務開始から終了まで)電源ONにしてある事
この条件が満たされるなら、1ヶ所目のマシンの設定で何とか出来ます。
1.タスクスケジューラで、就業開始時にOutlookを起動し、業務終了時に終了させる設定にします。
2.Outlookの設定で、「起動時にメールの送受信を実行する」設定にします。
3.メッセージルールで、「受信動作時に、決まったメールアドレスに自動転送する」設定にします。
使用してるマシンの電源管理プログラムによっては、電源オンもタスクスケジューラで制御出来る場合もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) Outlook2019でのメール転送について 3 2023/04/30 17:06
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 携帯メール・アドレスのドメインを教えてください 4 2023/07/13 10:29
- Outlook(アウトルック) outlookでのメール自動リダイレクトができません 2 2022/05/09 20:44
- Gmail gmail から docomo メールに送信できません 4 2022/06/25 00:41
- その他(Microsoft Office) outlookで宛先が異なるメールを一括送信する方法 outlookで200人それぞれをtoに指定し 2 2023/08/03 21:24
- Google+ ブランド品偽物サイトからのメールを拒否する方法 批判覚悟で投稿します。 とあるサイトからブランド品を 2 2023/01/11 21:49
- その他(メールソフト・メールサービス) Outlookで送信したGmail宛てのメールが届かないときの対処法 1 2023/04/19 16:59
- X(旧Twitter) Twitter 永久凍結した場合にソフトでアカウントを作る方法があるようですが 永久凍結した場合アカ 1 2022/03/31 12:31
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 私のメールアドレスを知らない知り合いから、スマホにEメールがきたのですが、宛先は私の携帯番号、差出人 3 2022/10/26 05:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlookで別のフォルダに仕分け...
-
Outlookのオフライン作業がオン...
-
メーラーBECKYの検索機能について
-
Eメール受信後、このメッセージ...
-
アウトルックでサーバにあるメ...
-
アウトルックエクスプレスの送...
-
インポート、エクスポートで重...
-
Outlook2010で受信メール一覧に...
-
添付ファイルのウィルスチェッ...
-
2台のPCのメール
-
OUTLOOKでフィルタ適用されて受...
-
Squrrel Mailについて
-
リンクを張ったメールをテキス...
-
Outlook2013 自動で送受信&受...
-
Thunderbirdで過去のMAILを全受信
-
サンダーバードの星マークは何...
-
メールが受信できません。
-
未読ならば受信トレイから削除する
-
outlookの自動受信
-
フリーメールをoutlookExpress...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Outlookで別のフォルダに仕分け...
-
サンダーバードの星マークは何...
-
Thunderbirdで過去のMAILを全受信
-
メーラーBECKYの検索機能について
-
Outlookのオフライン作業がオン...
-
Outlook2010で受信メール一覧に...
-
Original Message
-
outlook2013 受信したメール名...
-
アウトルックでサーバにあるメ...
-
outlookメールで通知が来ない原...
-
Outlookでメール受信した際のお...
-
OCNのメールを設定して、二台の...
-
OUTLOOKでフィルタ適用されて受...
-
アウトルックエクスプレスで差...
-
outlookメールで自動振分けをし...
-
Beckyの受信日時
-
Thunderbirdの着信を知らせる音
-
2台目のパソコンでもアウトル...
-
今使っているパソコンのメール...
-
Eメール受信後、このメッセージ...
おすすめ情報