dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PC初心者です。
ノートンアンチウィルス(2005版)でスキャンをしたところ、30個弱ほど「アドウェアが見つかりました」と出てしまいました。
主に、Common Filesから見つかり、拡張子はdllとexeのものです。
脅威名が、Adware.GAINやAdware.GatorEWalletとなってます。
検出はされたものの、修復や削除などは行われないようなのですが、どうしたらよいのでしょうか?
ほうっておくわけにも行かず、とはいえ、どうしていいかも分からないため困っています。
アドバイスいただけると助かります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

SpybotやAd-Awareを使ってみて下さい。


http://www.higaitaisaku.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした
ご紹介いただいたサイトにてやっと解決までたどり着くことができました。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/12/29 20:19

私もノートンでGAINを検出したことがありましたが、やはり駆除はできませんでした。



ウイルス対策ソフトはそのようなスパイウェアに一応は対応しているものの、
それが合法か非合法かが曖昧なので対応が難しいそうです。

ですからNo.1さんの紹介してらっしゃるスパイウェア専用の駆除ソフトは必要なので
ぜひ導入してください。

また一度侵入されてしまうと駆除するのに厄介なものもあるので、同時に
「SpywareBlaster」などで予防するのも大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。
無事、解決することができました。
解決まで時間がかかってしまい、お礼の言葉が遅れてしまい申し訳ありませんでした。
幸いにも深刻なスパイウェアは検出されませんでしたが、これから気を引き締めて、予防対策をしていきたいと思います。
アドバイスいただき、誠にありがとうございました!

お礼日時:2005/12/29 20:33

http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/ …

http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/ …
などを参考に作成されたものを削除するか#1のようなソフトを使うかだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。
NO.1さんの方法で無事解決いたしました。
解決まで時間がかかってしまい、お礼の言葉が遅れてしまい申し訳ありませんでした。
アドバイスいただき、誠にありがとうございました!

お礼日時:2005/12/29 20:30

PC-Cleanを使ってみてください。


http://www.pc-clean.jp/index.asp

セーフモードで次のフォルダを削除してください。
C:\Program Files\Common Files\CMEII
C:\Program Files\Common Files\GMT
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
まずはNO.1さんの方法で挑戦してみて、無事解決することができました。
解決まで時間がかかってしまい、お礼の言葉が遅れてしまい申し訳ありませんでした。
困っているところアドバイスいただき、誠にありがとうございました!

お礼日時:2005/12/29 20:27

過去質問を参考に!



http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1756560

対策はやはり#1さんと同じ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。
NO.1さんの紹介していただいたサイトで、無事問題解決いたしました。
お礼が遅れてしまい大変申し訳ありません。
新規に質問する前に、もう少し言葉を変えて検索をしてからのほうがよかったですね。気をつけます。
アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2005/12/29 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!