dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

歌詞画をパソコンで作りたいのですが、どのソフトを使っていいのか分かりません。お金のかからないフリーソフトで出来るだけ簡単に作れるソフトがあったら教えて下さい

A 回答 (2件)

私もパソコンで歌詞画を作っていますが、pictbearSEというソフトを使っています。



これは、PCに入っているペイントソフトをもっと便利にしたようなものです。
フォトショップに比べるとそこまで細かい機能があるわけではないですが、
歌詞画を作るには十分すぎるくらいの機能はついています。

http://sleipnir.pos.to/software/pbse/index.html
ここからpictbear Second EditionをDLできます。
もちろんフリーソフトです。

加工のやりかたは、「PictBear 加工講座」で検索をするといろんな講座サイトがでてきますので、そちらを参考にしてみてください。
もともといろんなペンがはいっているわけではないですが、そこで技(?)を学べば
いろんな種類の、プリクラのような文字が簡単に描けますよ。

【pictbear講座サイトのリンク集があります↓】
http://23help.blog19.fc2.com/blog-entry-22.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすいません。ありがとうごさいます。いいのが出来ました!!

お礼日時:2005/12/28 19:07

もうひとつ、『GIMP』というソフトも紹介しておきます。



http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se190877. …

こちらはより多くの機能がついていて、最初はとっつきにくいと思いますが
例えば歌詞画で、人物の背景を簡単・キレイに塗りつぶしたいとか
(選択範囲の追加・削除機能があります)
自分でフィルタの追加をするのは面倒だ
(PictBearよりも、もともとはいっているフィルタの数は断然多いです)
というのならこちらをおすすめします。

「多機能」ということであれば、GIMPはフリーソフトでありながらフォトショップなどに負けないくらいの優秀さです。

また、フォトショップにブラシの形式がよく似ているので
フォトショップのブラシをGIMP用に変換できるソフトもあります。↓
http://www.geocities.jp/gimproject/tips/photosho …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!