【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

 先日ある映画を(劇場で)見たら、「エンドロール後にシーンがあります」というような意味の文章が冒頭で出たにもかかわらず、エンドロール中にさっさと席を立つ(帰ってしまう)人がたくさんいました。なぜなんでしょうか。

 ついでに!?もう1つおききします。
「シーンがあることがわかっていても、長い時間は待てない」というかたもおられるでしょう。
1 「ふだんはさっさと出る」というかたへ
 エンドロールが何分ぐらいだったら、「がまんしてエンドロール後のシーンを見よう」という気になりますか?
2 「ふだんは最後の1こままで見ている」というかたへ
 エンドロールが何分以上だったら、「あきらめて最後まで見ないで席を立つ」という気になりますか。

A 回答 (9件)

こんにちは。

no.8です。
実は私、エンドロール後のシーンを見たことって
一度しかないんです。確かシュレックだったと思うのですが、そのときに、もしかしたらエンドロール後のシーンがあるかもと期待してみていた(もしくはあると知っていたのかも。記憶が定かではないです。)のですが、割りにしょぼかったので、ショックだったんです。こんなものの為にずっと待ってたんだーって。
シュレックが好きな方はゴメンナサイ。
その経験もあってかあんまりエンドロール後のシーンに興味がなくなってしまいました。
つまり映画の一部とは捉えていないみたいです。

頻繁に映画を観るわけではないので、あまり参考にならない意見かもしれませんが、少しでもお役に立てれば嬉しいです。では:)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。

>(エンドロール後のシーンを)映画の一部とは捉えていない

 なるほど、どうやらこれが(シーンがあるとわかっていても待たない)理由のようですね。

お礼日時:2006/01/12 17:39

昔はエンドロールをじっと見ていたんですが


最近ではささっと帰ってしまいます。
理由はスタッフや俳優の名前が小さい文字で
つらつらと出てくるのに興味がないので…
余韻を楽しむという方もいらっしゃるようですが
私は、どうせそのうち終わるんだから早く切り替えをしたい。明るい外の世界に戻りたーい。お尻も痛い。
という感じです。
とりあえず外に出てから映画について一緒に来た人と
話したりするのが好きなので。

でも冒頭でエンドロール後にシーンがあると言われたら、好きな映画だと待ってしまうかも。
そのときの気分次第ですね。

あんまり参考にならなくてごめんなさい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 初めて、「見ない」派からのご回答、ありがとうございます。

>エンドロール後にシーンがあると言われたら、好きな映画だと待ってしまうかも

ということは、「待たない(こともある)」んですよね? そこなんですよ、いちばんおききしたいのは。
「エンドロール自体は映画の一部じゃないとしても、エンドロール後のシーンは映画の一部である。つまり(エンドロールが始まった時点では)まだ映画が終わってない」というふうに私などは思うのですが……
 回答者さんのような方は、そのあたり、どういう感覚なのでしょうか。

お礼日時:2006/01/07 10:14

残念ながら私も「エンドロールしっかり見る派」なのですが、ご参考までに


私の知っている「エンドロールを見ない人」の話を書きます。

村上春樹さんが以前、エッセイの中で書いてられましたが、エンドロールは
見ないそうです。
「エンドロールが終わるまで、延々と見ているのが美徳のように
思われているけれど、僕はいつも映画が終わるとサッサと席を立ちます。
この前○○を見に行った時も、席を立つのは僕が一番早かった・・・」
というような内容でした。そのエッセイでは「なぜ見ないのか?」
までは詳しく語られてませんでしたが、まあ簡単に言えば価値観の違い
(「エンドロールを見てる時間がもったいない」と思うか、「最後まで見ない
のがもったいない」と思うか)なんでしょうね。

あと、全く別の理由ですが、吉永小百合さんは自身が出演した映画は必ず、
映画館で見て、客席の反応をみることにしているそうです。
「でも会場が明るくなってから動くと目立つので、暗くなってから席につき、
帰る時も暗いうちに出て行きます」
とインタビューで答えられていたので、つまり、エンドロールは最後まで
見ないのでしょう。同じように、エンドロールが終わる前に会場を出る人の
中には有名人も多いのかも・・・と思いました。

昔と違って今はエンドロールで確認しなくても、作品のHPでキャストや
使用された音楽の情報などは得られるので、「作品の余韻を楽しむ」という
趣味がない人なら、あえて見ないことにも納得がいきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。

「村上氏や吉永さん(のような人)は、エンドロール後にシーンがあることがわかっていても、席を立つか?」

が、この質問なのですが、どうも、「席を立つ」派のかたが現れないと、謎のままで終わってしまいそうです。
 まだあきらめて!?いないので、「席を立つ」派のご回答をひきつづきお願いいたします。
 

お礼日時:2006/01/03 17:25

エンドロールは余程急いでいない限り、基本的にいつも見ます。

シーンが有る無しに係わらずです。
エンドロールまで作品の一貫だと思いますから、なんだか中座するのが失礼な感じがしています。立ち上がると後ろでまだ見ている人に迷惑だと思わないのが不思議な気もしますね。

#3の回答にある「エンドロールが出始めてすぐに、出口の扉を開ける係員」これは同感です。
映画は娯楽なんですから「出来るだけ時間があるときに余裕を持って見ましょうよー!」と思っていますから、「早くでていって!」的な係員は嫌ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
「……出口の扉を開ける係員」私も同感です。

 以下、お礼と言うよりひとりごとですが……
 またまた「最後まで」派のかたですね。「途中で出る」派のかたは、このカテにはおられないのでしょうか。

 このカテには映画好きが多い
→映画好きは最後まで見る
→ここで質問して「途中で出る」派のかたからのご回答は、えにくい

ということでしょうか。

お礼日時:2005/12/28 09:54

だいたい最後の最後まで見ます。


わたしにとってエンドロールは余韻を楽しむものであり
現実の世界へじょじょに戻るための時間でもあります。
あっさり立ちあがれる人が不思議でしょうがないです。
昔の映画はいきなり終わったりするので逆に戸惑ってしまいますね。
まあ15分くらいなら観てるだろうと思います。
面白くない映画だったらもっと短いかな(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。

>あっさり立ちあがれる人が不思議でしょうがないです

「エンドロール後にシーンがないのなら、途中で席を立つ」という行為は、かろうじて理解できなくもありません。
 不思議なのは、「シーンがあることがわかっていても席を立つ」という行為なんです。

 下にも書いたように、聞き方が悪かったのか、ここまでのご回答は「最後まで見る」派のかたばかりですが、べつのお考えのかたも、ぜひご回答くださるよう、お願いします。

お礼日時:2005/12/25 22:10

こんにちは。


なんか、アンケートみたいですが、映画大好き大好き小父さんなので、細かいことは抜きにして「回答」させてもらいますね。

★エンドロール後にも追加シーンがあります、といわれれば、当然観ますよ。席を立つ人の気が知れませんわい。細かいけど、それだって料金の内だし、何よりストーリーの「途中」なんだから。
★ついでのご質問の方ですが、私は基本的に最後の最後まで観ます。上記理由ともダブる理由もあるので。たぶん20分とか続いても観るでしょうね。
★ただし、稀に例外があります。映画が好きなのは書きましたが、そんな私でも「なにこれ?!」と思う駄作があります。そういう映画の時は席を蹴立ててその場を去りますね。余程のことがないとこういうことはしませんが、やったことがあるのも又事実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
 アンケートにしようかとも思ったのですが……ご容赦ください。

>席を立つ人の気が知れませんわい

 そうなんですよ。それを知りたくて質問したのですが、ご回答いただいたのは「原則として、最後まで見る」かたばかりですね。聞き方が悪かったかな。

お礼日時:2005/12/25 22:04

エンドロール後に「何もない」とわかっていても見続けます(笑)


2回目3回目の鑑賞でも最後までいます。
エンドロールを楽しまずに立つ人は結構多いと思います。
私は平日の午前中に見ることが多いのですが、上映開始時間が10時半過ぎになると終り時間も当然遅くなるので子供の幼稚園のお迎えが厳しくなる事があります。
これが理由で立つのはこの2年間で1回だけでした。
一緒に観に行った人がエンドロールで先に立ったのは…トイレに行きたかったから。本編中は我慢したけどエンドロールで我慢の限界。エンドロール中ならまだ空いているだろうと、ダッシュして行きました。

私が一番腹立つのは、エンドロールが出始めてすぐに、出口の扉を開ける係員です。部屋によってはスクリーンのすぐ横のドアを開けられてしまうので、光が入り出て行く人も他の映画館より多い気がします。
今はなるべく他の所を選んでいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。

 私の知る限りは、「見ない人のほとんどは、次の予定があろうとなかろうと、見ない」ように感じるのですが……まあ感じだけですけど。

お礼日時:2005/12/25 22:01

基本的には、最後の最後までちゃんと見て、館内に照明がついてから立ちます。



最後まで見ないのはもったいないですし、エンドロールも作品の一部ですよねー。
なので、しっかり最後まで派です。

映画を見る時はそれメインなので、あとの予定を入れないようにしています。
うちの旦那も最後まで見る人なので、一緒に行ってものーんびり明かりがつくまで待ってますよー。

途中で立つにはそれなりの理由も有るのかもしれませんね。
電車やバスの時間だったり、デートで次の予定があったり…とか。
そういう人を見かけると「もう立っちゃうの? もったいないねーー」って思う程度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。

 見ない人は、それなりの理由があるのか、たんなる習慣なのか……

お礼日時:2005/12/25 21:58

 一人で見るときは、なにがなんでも最後まで見ます。

^ ^
 時間なんて関係ないです。
 エンドロールが10分以上でも淡々と待ちます。
 そのエンドロール自体も歴とした作品ですし、途中で立つという行為は作品に対する評価の一端であるはずです。無遠慮に立つ人の気持ちが実は、よくわかりません。

 と、考えています。^ ^v

 家族で見るときは、手を引くので、いやいや立ち上がりますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。

>家族で見るときは、手を引くので、いやいや立ち上がりますが…

 ご家族をロビーで待たせて自分は最後まで見る、というのはできないのでしょうか。

お礼日時:2005/12/25 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!