dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

見てくださってありがとうございます

ラグナロクオンラインをやるときに、以前は大丈夫だったんですが20日のメンテナンス以降、特に夜、重くなってまともにプレイできず、困っています。
症状としては、移動するときに、移動する先をクリックして数秒しないと動かなかったり、エモや発言が遅れて出たり・・・ラグが激しいのが一番です。

回線速度が1Mbpsのものを使っていたのが原因の一つだと思われるため、10Mbpsのものに変えてみたんですが、そう大きくは変わりませんでした。
次にメモリを256Mだったのに512M分増設してみましたが、これもほとんど変わりませんでした。
CPUはCeleronの2.4Gのものを使っています。

何か原因がわかる方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

こんにちは。


原因はまぁBOT等不正対策nPro作で質問者様以外にも重たくなったという方はかなりおられます。
もしノパソならグラフィックボードかなぁと思います。ROは他よりは確かに軽いです(キャラも2Dだし)。
私はまだnProが入ってもGvの混雑時でも通常の動きができるくらいのスペックですが、こんなカンジです。
回線速度(多分関係ないと思うんですが…)ADSL40M
ただ知人はISDNでROしてます。普通だそうですおそらく関係ないと思います。
でPC自体ですが、7年くらい前に作りました。タワーハンドメイドショップ作で
Intel Pentium III
Memory: 512MB
処理速度(CPU)は860MHzと質問者様よりは断然処理速度が遅いです。単位が既に。苦笑
メモリも同じ512ですし、考えられるとしたらグラボかなぁと。
ハンドメイドなのでグラボほどはオンゲができるものにしてある、というのが理由です。
あとはマザーボードとか年季が入ってたらそれなりに劣化してるかもしれませんね。特にノパソをお使いでいらっしゃる場合、最初はサクサクですが、使ってると大半の人が熱暴走だので一気にラグくなるそうです。
それでGvにでれなくなった人もいます(フィールド入ると鯖缶)。
とりあえず、ノパソかどうか使っているグラフィックボードくらいは書いてあるともう少し回答がふえるかもしれないです。
    • good
    • 0

今月13日にnProtectを導入して20日にもnProtectのアップデートがあったので、それのせいかと。


不正対策プログラムで正規顧客が迷惑するって相変わらずみたいだなー。

プロバイダとガンホーに連絡してみるとか、もし質問者さんがぷららだったらプロバイダ変えたほうが早いかもしれない。
    • good
    • 2

PCの性能をもうすこし詳しく書いていただかないと断言はできませんが・・・


考えられるのは
・グラフィックボードがオンボードである。これはまあ、ゲームをするときの必需品のグラフィックボードが入っていないとやはり重たいということに直結します
・回線に問題がある。基地と遠い(ADSLは波長が減衰するため、基地が遠いと信号が薄れ、通信が困難になることがあります)。ルーターとの相性が悪い、回線が痛んでいる・・・などいろいろ考えられます。

この2つのどちらかだとは思うのですが・・・ROはそれほどグラフィックが重たいゲームではないですし・・・やはりもう少し詳しくPCについて書いていただかないと、これという原因はわかりません。
    • good
    • 0

それは人が密集している場所で起こるのでしょうか?


それとも人がいない場所でも起こるのでしょうか?

この回答への補足

返答ありがとうございます

人が多いところでもそれなりに重くなりますが、人があまりいない狩場などでも重くなります。

補足日時:2005/12/25 23:57
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!