dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブロードバンドルータPlanex BRL-04FMXを使って、FTTHでインターネット接続しているのですが、あるアプリがデータのダウンロードに失敗するので試しにWindows XPのcmd.exeからftp.exeを使ってインターネット上のFTPサーバに接続してみたところ
C:\>ftp ftp.XXX.XXX
Connected to ftp.XXX.XXX
220 XXXXXX Anonymous FTP Service
User (ftp.XXX.XXX(none)): anonymous
331 Anonymous login ok, send your complete mail address
Password: (メールアドレス入れる)
230 Anonymous access granted, restrictions apply.
ftp> ls (とコマンド入力)
425 Unable to build data connection: Invalid argument

となりデータが持ってこれません。

静的マスカレードの設定で
tcp&udp**XXX.XXX.XXX.XXX20-21192.168.1.2020-21

のようにしてTCPおよびUDPで、任意のIPから外部ポート20-21を内部ポート20-21に通すようにしているつもりなのですが何か設定に問題があるのでしょうか?

他の項目を設定する必要があるのでしょうか。

A 回答 (1件)

PASVモードは使用しないという前提なんですよね?



であれば、ポート20-21だけ開けているようですが、それは無意味ですよ。
1024-65535まで全部開ける必要があります。
あるいはルータにダイナミックフィルタ機能があれば、それを利用する手があります。

詳しくは下記URLをご参照ください。

参考URL:http://www.cds.ne.jp/support/homepage/ftp-port-t …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!