dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

平日の朝、小田急線の相模大野から新宿まで座って行きたいのです。新宿着の時間は7:30~8:30に抑えたいところです。つきましては、以下のことを教えていただけませんでしょうか。
(1):相模大野始発の電車の時刻
(2):(1)の電車に乗るためには、出発の何分前ころ相模大野駅のホームで並んでいればいいか
以上です。何卒、よろしくお願いいたします。
なお、町田発のロマンスカーについては、考慮してくださらなくて結構です。
よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (2件)

始発の急行ですと、No.1 さんのおっしゃる電車ですから、これに確実に座るには、その前の前の急行の前の準急の前、つまり6時45分以前となるでしょう。



確実ではないですが、座れる可能性が高いのは、急行ではなく、6:40の相武台前始発の各駅停車(新宿着7:50)あたりでしょうか。(その直前の6:36の急行以前には並ぶことになるでしょう。)
あとは、現地調査してみないと、すき具合いはわかりませんねぇ。^^;)
相模大野では、小田原寄り最後尾が比較的すいてるものの、すいてる車両からは人が降りないので、座れないということもありますね。難しいところです。
    • good
    • 1

6時59分の急行しかないようです。


その前は6時20分で、7時台に始発はないようですよ。

参考URL:http://www.odakyu.jp/train/timetable/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!