
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
勝手になりきり、ツアープラン(笑)
○初日
伊勢道-伊勢(降りてイオンで買出し)-お土産は23号線沿いへんば餅(の『昆布の佃煮』、へんば餅もおいしい、出来立ては超お勧め)、取って返して伊勢神宮、日にち的には混んでないことを祈りたいですが、車は無料駐車場(おかげ横丁なら空いてるでしょう)にとめておかげ横丁へ、昼ごはんは伊勢うどんかてこね寿司…食後の腹ごなしで、階段上ってお参りしてきてください(砂利道なのでベビーカーやハイヒールは覚悟しましょう)。その後鳥羽水族館か二見シーパラですが、個人的にはシーパラを推します。できれば昼過ぎまでに入ってください。アトラクションが多いです。ひとしきり遊んだら、外にでればお土産街があります。お勧めは『(店の名前は忘れたけれど、若松屋?)焼きたてのかまぼこ』です。ぜひこれをかじって下さい(暖めて売ってる筈)。夕方近くになるので旅館へGO。
○二日目
鳥羽で時間があるなら水族館?、足がのばせれば志摩のパールランド(ミキモト)もありますね。小腹が空いたら、駅前の焼き蛤や焼きサザエでも食べて…甘いものなら赤福の支店があったはずです。
一路フェリーで伊良湖へ向かいます。
午後の伊良湖、天気がよければ景色は十分のはず、景勝地としては灯台と恋路が浜くらいか、みやげ物はクリスタルポールトがお勧め、でかいです。お花が好きな人は伊良湖フラワーパークなんてのもあります。蒲郡もいかれるならこんなものかなあ…おしまい。
二見シーパラダイスというのもあるのですね.サイトを見ると、「触れられる」水族館のようですね。おかげ横丁の駐車場は「無料で空いてる」と。 食べ物わかりました(名物ですね)。伊良湖はあまり期待しないで行きます。
No.5
- 回答日時:
伊勢志摩には修学旅行で行きました。
大阪の小学校の80%は伊勢志摩に修学旅行で行くそうですよ。
にぎやかなのは、やはり伊勢神宮の参道ではないでしょうか。
もちろんそこは歩きでないと通れませんが、
サザエのつぼ焼きを店先で売っていたり、そぞろ歩きも楽しいと思います。
二見浦も景色がすばらしくてよかったです。
この二つは、大人になってからもう一度行ってきました。
遠かったので断念したのはミキモト真珠島です。
そして一番お勧めなのは鳥羽水族館です。
運転をしないもので、ご旅行のルートから外れているかもしれませんが、
寄り道する価値はある!と思います。
「太陽系最大級 超水族館」というよくわからん(笑)キャッチフレーズがついていますが
広くてすばらしかったです。
惜しむらくは、しょっちゅう行けるようなロケーションではないことでしょうね。
なので、この際にぜひ行ってみてください。
楽しいご旅行を!
参考URL:http://www.aquarium.co.jp/index2.html
小学校の修学旅行で伊勢・志摩に行きました(大昔のことですが)。伊勢市内か二見浦のほうか思い出せませんが、サザエのつぼ焼きの店が並んだところを歩いたような記憶があります。 それ以来です。鳥羽水族舘・真珠島は行きます(ホテルの近くです)。 回答有難うございました。
No.4
- 回答日時:
以下の参考URLサイトには関連質問の回答がありますが、参考になりますでしょうか?
この中で#1で紹介したサイトも参考にして下さい。
ご参考まで。
参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=141461
大変参考になります。 1泊2日のような極めて短期の旅行・ドライブでは、事前に情報を得ていた方がいかによいかを体験しています。 有難うございました.
No.3
- 回答日時:
2年ほど前に宿だけ決めて行った事があります。
けれど・・・回った場所が悪かったのかな?
伊勢志摩周辺には、何にもありませんでした。
本当によく調べて行ったほうがいいですよ。お店自体少ないし、食事をするところにはとっても苦労しました。
パールロード(名前に自信ありませんが)からの眺めは結構いいものでした。近くに海が見えて晴れた日はとてもきれいに海が光っていました。有料道路で少々高かった気がします。ちょうどスペイン村が見えてくる地点があり、ちょっと感動!しました。
さて、私たちは魚料理に飽きて肉料理を捜してうろうろ・・・5時間さまよって結局ありませんでした。
あの周辺って焼肉屋さん捜すの苦労しますよ(笑)
参考までに。
案内書買ってきましたが、パールロードありました。鳥羽の南の方なので、時間的に今回は行けないかなと思いますが ・・・。 貴情報も意識して行ってきます。
アドバイスありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
三河路なら蒲郡でしょう。
詳しくは…http://www.kankou.city.gamagori.aichi.jp/navi/in …
市内と三河湾を一望出来、栄養管理された食事も出来るもの凄い?ビューポイントがあります。
それは、蒲郡市民病院内8Fレストランです。
最近新築移転したばかりなので、非常にきれいです。
私も仕事の合間に昼寝に読書にと良く出没してます。
これは知る人ぞ知る穴場でしょう。ただ、病院ってところが難なのですよねぇ~。
参考URL:http://www.kankou.city.gamagori.aichi.jp/navi/in …
病院のレストランとは・・・・! 私の田舎に最近新築された病院も、スペースたっぷりのホテルみたいで、いわゆる「病院くささ」がなく、カフェやレストラン、レジャーゾーンなどがあり驚きですが ・・・。
蒲郡はいつも新幹線からチラッと見え、海辺に街があり「一度どんなとこか行ってみたい」と思っている街だったので、今回行ってみます。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4℃指輪サイズ直し!大至急お願...
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
サプライって何ですか?
-
ピアスホールがだんだん下に・・
-
かっこいいコースメニューの名...
-
囲み文字入力方法
-
職場におしゃれしてくる人とし...
-
サンゴの漂白
-
開け方教えてください(;_;)
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
デパートで購入した商品が、袋...
-
「逆もまた真なり」ってどんな...
-
レノボのノートパソコンに付属...
-
パソコンから知らない人の生活...
-
より線と単線はE型リングスリー...
-
バッグのファスナーをピカピカ...
-
ボディピアスについて男性に質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
パソコンから知らない人の生活...
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
サプライって何ですか?
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
かっこいいコースメニューの名...
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
囲み文字入力方法
-
より線と単線はE型リングスリー...
-
コンビニに透明ピアスって売っ...
-
レノボのノートパソコンに付属...
-
CDとDVDの見分け方
-
見せてはいけないネックレスに...
-
サンゴの漂白
-
「エメラルド ブルー」という色
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
職場におしゃれしてくる人とし...
-
パフスリーブのブラウスの袖が...
-
皆さんの思いつく似たもの・性...
-
ピアスホールがだんだん下に・・
おすすめ情報