dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

圧縮された動画をDVDに焼きたいのですが、上下に黒い部分があるものを焼く際、黒い部分がカットされて(縦長の映像になり)うまく焼けずに困っています。
Ulead DVD MovieWriter 2のソフトを使ってます。
圧縮された動画を画面の大きなTVで見たいのでDivxとかに対応していないDVDでも見れるようにするのが目的です。
専門的なことはわからないので、簡単にできるソフトでなおかつフリーソフトまたは最初からPC(PC-VT5008D VALUE STAR)にインストールされているソフトで焼ける方法を探しています。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ダメでしたか、申し訳ない。


やりたいことは「アスペクト比」を維持したままDVDに焼くということかと思います。
この機能を調べてみると

http://www.ulead.co.jp/about/release/2005/050302 …

どうもVer.4からの機能のようです。
私もVer.4はまだ購入したばかりで実証してないのですが、Uleadのサイトから体験版を落として出来るかどうか試してみてはいかがでしょうか。
うまく出来たら、直販ショップのセールで安く(4,980円)購入できますから、この機会にいかがですか。

http://www.ulead.co.jp/shop/event/2005final/

アバウトなアドバイスで申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
購入は考えていないので、ほかに方法を検討してみたいと思います。

お礼日時:2006/01/09 12:00

ものすごく的外れで、出来ないかも知れませんが、そのときはお許しください。


画面の下に「プロジェクト設定」ボタンがあると思います。
MovieWriter3で見ますと、3つボタンがあり、真ん中に歯車のような形のものです。
これで「プロジェクト設定」を開いて「MPEG設定を変更」のボタンをクリックするとオプションが開き、「全般」タブ以下に画面で、比率を変更できたと思いますが、これで設定を変更すると縦横比が変わってご希望のようなことが出来ませんか。
私はVer.2~4を使っていますが、今インストールしてあるパソコンが手元にないので試せず、Ver.3のマニュアル本を見ながら書き込んでおります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
(プロジェクト設定→MPEG設定を変更→カスタマイズ)をクリックして縦横比を固定したいのですがフレームサイズ以外なぜか設定が変更できないのです・・・結果、黒い部分がカットされて、プレイビューを見ると映像が縦長で人間がタイ米みたいになってしまうんですよ↓↓

お礼日時:2006/01/07 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!