【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください

USBのフラッシュメモリの事で相談です。
USBのフラッシュメモリ自体の認識や利用は問題なく
できるのですが、「ハードウェアの安全な取り外し」
を行ったり、メモリの抜き取りを行うと、OSが
ダウンします。具体的には、一瞬ブルースクリーン
になり再起動されてしまうので、メッセージを読め
ません。メルコやアドテックのUSBのフラッシュメ
モリで現象を確認してますが、他のメーカでは
試してません。
OSはWindows2000 Pro(SP、WindowsUpdateは最新で
す)再現性は毎回です。ハードは自作PCです。
マザーはEpox EP-8KHA+、CPUはAMD Athlon1800です。チップセットはVIA KT266Aです。
原因、回避方法など、ご存じでしたら教えて頂けましたら幸いです。

A 回答 (1件)

http://www.mustardseed.co.jp/epoxbios/ep8khaplus …

BIOSを2002/11/06のものに書き換えると、うまくできる可能性があります。それか、PCIのUSB-2の増設カードを組み込み、そこにUSBメモリーを利用すると改善できるかも知れません。

同様の現象をECSのK7S5Aや他のマザーでも経験しましたが、BIOSで改善されたり、OSを変更すると大丈夫だったり、PCIでUSB-2の増設により直ったりとの状況で、いろいろ原因があります。

また、増設する場合、ドライバーを最新に書き換えないと同様の現象を起こすこともありますので、もしかしたら、該当機種の最新ドライバーを導入するだけで改善するかも知れません。方法は自作の場合にはメーカーに問い合わせるか、自分で解決するのが原則ですので、頑張ってみてください。

参考URL:http://www.mustardseed.co.jp/epoxbios/ep8khaplus …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報