dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度のGWにフランスに個人旅行と言うか、全日程フリープランで旅行を考えていますが、インターネットで旅行会社を見つけて、いかがなものかと思い、ご存知の方がいらっしゃったら、情報を教えて欲しいのですが・・・。
「株式会社 空の旅 AIR TRAVEL」
URLはhttp://www.air-travel-corp.co.jp/index.htmlデス。
場所は原宿にあるようですが、私は大阪在住の為、現地に足を運ぶのは厳しいもので。。。
希望条件に合うツアーが割とあったので、検討範囲に入れたいのですが、安全なものかどうか分からないので、、、(~_~;)
他に良さそうな会社があれば教えてください♪

A 回答 (7件)

旅行業の会社で働いていたものですが…私は断然、旅行なら大手をお勧めしますね。


何かあった時のサポートや保障、そういった安全面を考えればやはり大手でと思います。
ましてやフランスへの個人旅行であれば旅行代金も高額になりますし。
多くの場合は大手の旅行社で企画販売されている商品をマージンを貰って販売するという形が多いかと思いますので、若干の安価感はあっても実際はそれほど料金の差はないかと思います。

小さな会社でGWに格安でその旅行が手配できるのかも疑問です…料金が出ていても、実際に手配してもらうとすでに満席とかそういう場合がほとんどでしょうね。
私のいた会社は国内の航空券を扱っていましたが、やはり料金の設定はあっても取れないことが多かったです。
あとは団体航空券のバラ売りなどで、本当はいけない販売方法などをしている会社もたくさんあります。

旅行業はあくまでも登録であって、登録しているところがすべて良心的でいい会社だとは思えません。
現に旅行業登録の貸し借りをしている会社があるのも現実です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼がかなり遅くなってしまい申し訳ありません。身内の入院等で家を空けていたもので・・・(~_~;)情報、かなり役に立ちました。やはり、大手にお願いすることにしようと思います。今は色々闇業者もあるようですし、、、本当にありがとうございます☆☆

お礼日時:2006/02/07 11:46

旅行会社の者です。



旅行会社って基本的に性悪説に基づいています。
資産(財産)がないですし、利益も薄いので、倒産も起こりやすいです。
銀行とか電話会社と違って誰でもできるということもその一因です。

逆にそうだからこそ中小で良質の旅行を提供している会社もあります。

正直なところ旅行会社は突然倒産するので業界の人間でもその会社の
社員以外には倒れるかはわかりません。
ただ、自己防衛をすることはできます。
JTBや近畿などの大手はまず倒産はあり得ませんが、仮に倒産を
したとしても旅行代金が担保されています。
いわゆるボンド保証会員です。ボンド保証会員とは一種の保険の
ようなもので倒産したときなどにお客さんにお金を返せるように
多額の掛け金を出しています。会員ならパンフに記載があります。
かなりの負担なので健全なところしか会員になれないですし。

ただ登録されている、業者は1万とあります。登録は誰でもできます。
リスク管理とお財布事情の兼ね合い両方のつりあうところを選ぶのが
ベストです。

ちなみにフランスに強いのは日通ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とっても詳しい情報をありがとうございます☆やはり、「空の旅」は安心感には欠けるようですね、、、ボンド保証会員ではないってことですよね。ヨーロッパ系が多く、比較的ホテルの種類も多い気がしたのと、中でも気に入ったホテルがあったので興味あったんですけど、やはり注意も必要ですね。
ちなみに日通って言うのは日通旅行のことでしょうか?ソムリエとかなんか聞いたことある気はしますが・・・。
フランスもですが、個人旅行みたいな感じでイタリア方面にも強い会社ってご存知ないでしょうか・・・。
長々と書いてしまって申し訳ありません・・・。

お礼日時:2006/01/11 00:08

毎回ネットで海外旅行を頼んでいるものです。


私の場合頼む会社の信頼というよりも安価に済ませたいという意識が優先してしまいますが、リスクを承知の上だということです。
その会社が倒産したら返金は期待できないし、新たに正規料金でエアなどを再購入しなければならないし。"安物買いの~"ですかね。
この年末年始も聞いたことない会社でデンパサールのエアチケットを購入(往復2名22万円)し、ネットで香港の業者でホテルを取りました(2名4泊700US$)。出発前に決済されましたが問題なく取れてましたよ。正直不安は現地につくまで付きまといましたがある程度覚悟の上です。
どうしても安心感がほしいのであればやはり名の通った大手にお任せするのが良いと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます☆ネットとは、適当に探し当てた会社とかもあるんですよね・・・??本当ドキドキもんですよね。。。個人ツアーでは慣れてきたものの、全くの個人手配は経験がないので、いつもフリープランの宿泊付きを探してしまう為、ホテルの種類が限られてしまいます・・・。今回見つけたこの会社は、割とホテルの種類も多そうだったので、期待してたんですけど、、、やはり利用するには、それなりの覚悟も必要なんですね。よく考えてみます。。。

お礼日時:2006/01/11 00:00

GWにですよね。

フリープランのチケット、ホテルを小規模会社で抑えるのは厳しいと思います。

HP、パンフ等で記載されていても取れる意味とは違います。

世の中何にでも相場があります。GWの時期に安く行ける事は皆無と思いますが!

充分検討した方が良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうでしょうね。。。費用はある程度構わなかったのですが、ホテルの数が多かったので、魅力的だったんですけどね・・・。大手でも希望のホテルの連絡先等を伝えたら予約とかしてもらえるんでしょうか・・・。まだ時間もあるので、充分に検討してみようと思います♪ありがとうございます☆

お礼日時:2006/01/10 23:56

こんにちは。



どうやら得意分野がはっきりした、マニアック系(?)旅行会社のようですね。
登録等はしっかりされていますが、一つ気になるのが会社案内のページが手薄いことでしょうか。現在の経営者の名前も記載されていませんよね。
私自身がチェックするような旅行会社の場合は、『会社概要』『沿革』として、創業年月日やら資本金、取引銀行など詳細に記されている会社が多いと思いますので・・・。
私も明日にでもお電話されてみてはいかがでしょうか?
フリープランならここに拘る必要もないと思いますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…ですね。。。会社概要は所在地しか気にしていなかったので、危ないところでした。実際見に行けたとしても会社の業績等は分からないし。。。十分に考えてみます♪ありがとうございます☆

お礼日時:2006/01/10 23:53

同業者です。



存じ上げない会社でしたが、HPを拝見するとフランスが得意の会社のようですね。
恐らく、この会社を立ち上げた社長さんがフランスが好きか、あるいは何かのご縁があってはじめられたんじゃないかな。そんな気がします。

こういう会社は世界中に手広く業務を拡大しない代わりに、特定の地域にはすごく強いことが多いです。
会社の業務内容としては、良心的ないい会社なのではないかと思います。

No1様ご指摘の通り、登録はきちんと出来ていますので、「旅行業者」として認められた会社です。
でもこれは「もぐりではない」と言うだけで、先の事例もありますので、それだけで安心かどうかは分かりませんね。
資金的な面は外からは見えませんので。

確かに中小業者のほうがリスクは大きいですが、今の世の中何が起こってもおかしくありません。
大手が安心かと言うと、例えばJTBさんは絶対に倒産しないという保証があるわけでもありませんよね、会社ですから。

ただし、何かが起こった時、中小であれば事実上それっきりですが、大手であれば会社更生法などにより、救いの手が差し伸べられる可能性は高いです。

ここらあたりになると、もう信頼するしかないですね。
一度お電話して少しお話されてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たまたまホテル検索をしているところたどり着いたページだったのですが、希望のホテルと比較的格安だったので、いいかなぁって思ってたんです。ただ、やはりそれなりの覚悟は必要になりそうですね。電話,,相手の対応を見てみるのもひとつの対策ですね♪東京には4月くらいにしか行けそうもないので、電話でひとまず様子を伺ってみようと思います。ありがとうございます☆☆

お礼日時:2006/01/10 23:51

国土交通大臣登録旅行業第1588号


日本旅行業協会 正会員

ですのでまともなところです。

ただ、最近は倒産する会社もあるので、大手をおすすめします。

先日も、「トラベル遊」が潰れました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですよね。。。覚悟を考慮しないといけませんよね。まだ時間もあるし、ゆっくり考えてみようと思います☆ありがとうございます♪♪

お礼日時:2006/01/10 23:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!