重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

塾が一緒の人で、すごく好きな人がいるんですがあまり話はしていなく、向こうも特に興味はなさそうなんです。
とりあえずメールアドレスは聞いて、たまにメールもします。まじめな感じなので必ず返信はしてくれますが、私だから返信してくれるというわけではありません。このままでは進展は望めないので、積極的にアプローチしようかと思っているんですが、ただ同じ塾の女子というだけで一緒に帰ろうとかいわれたりするのは迷惑なだけでしょうか??
経験者の方、男性の方、ぜひ教えてください!!

A 回答 (5件)

 こんばんは。

とりあえず、特に気になっているわけではない女性から好意を持たれてアプローチされるのは、正直野郎は引きます。

 一緒に帰ろう(駅までとか、コンビにまでとか。遠回りしたりさせたりは、もうちょい後ですね。)は別に構わないとは思いますが、それも、”ねえ、今日一緒に帰らない?”と言葉に出してしまうと、もし相手が言葉に出さなくても、”なんで???”と思っちゃいます。

 だから、その前から話が弾んで、”じゃあ、駅までもう少し話していい?”って感じなら自然だと思います。

 出来れば興味の無い女の子からアプローチされるという図式を変えたいですね。

 男は、褒め言葉に弱いです。正直、女の子よりずっと弱いです。(男性が女性を褒める事はあっても、女性から男性が褒められる事って、あまりないでしょ?)

 だから、相手が好印象を覚える事を、会話やメールに散りばめていく作戦はどうでしょうか?(見え透いた容姿に対しての褒め言葉とか、盲目的に全肯定するのではなくて、質問者様が彼のこんな所が素敵だな!とか、こんな所が好き♪ってのを、オブラートに包んで、小出しに。)

 まず、メアドゲット出来ていて、しかも相手はメールを送ったら返してくれます。

 あせらないで、少しづつでいいので、(目に見える・満足出来る結果が欲しい所でしょうが!)彼との関係を育んでいけばいいと思いますよ。

 飛躍しすぎないように・いつも行動を起こす前に、自分が受ける側の立場になって考える事。勢いは恋ではなくて、ただの独占欲だと思いますよ。飛ばしすぎないように、頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!すごく参考になりました。
その人はすごく無口で、こちらから話しかけない限り絶対に話してきたりはしないんですが、話しかけると以外に愛想良く答えてくれるんです。でもそれはその人がまじめだからなような・・・?って感じで(笑)とりあえず、焦らずがんばってみたいと思います!

お礼日時:2006/01/09 23:45

一緒に帰るぐらいなら大丈夫でしょう。


基本的に、行為を持ってもらえることは悪い気はしませんから。

ただ、僕はそうだったのですが、
女の子と仲良くするのは恥ずかしいタイプだったので、
彼がそう言うタイプなら、一緒に帰るのは嫌がるかもしれません。
ただ、嫌われていなければ、心の中は迷惑ではないと思いますよ。

ただし、やりすぎは禁物ですので、
しつこくなり過ぎないようにだけ注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

様子を見ながらがんばりたいと思います!ありがとうございました!!

お礼日時:2006/01/11 20:50

#2です。


すみません。
勘違いをして若干質問の意図と
違う事を書いたようです。
ゴメンナサイ。

でも、はやり現状をつづけて
ゆっくりと向き合う方がいいとおもうよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!とりあえずもっと友情深めるべし!ですね。がんばりたいと思います。

お礼日時:2006/01/09 23:47

あなたよりは、年上になるかとおもいます。


男です。
なんというか、現状をもう少しつづけてみては
いかがでしょうか。

僕も、学生時代は直ぐに結果とか進展とかを
臨んでしまい失敗も多かったです。
男と違い、女の子は精神年齢って高いです。
一般的な意見でいうとね。

一緒に帰ろうはもう少し後がいいかな?
現状をもう少し続ける中に、ヒントも貰える時来るし
たまたま、一緒に帰る時も来ると思うんだよね。

上の情報だけでの判断だし、その子を知っている訳ではないから、憶測だけどね。

特に相手が、興味無い段階からなら、
好意の前に友情を作ったらどうだろう。
そこからな気がします。

若い時はすぐ答えが欲しくなるのはみんな経験してる
からね。
でも、正直にいくのが一番。
自分で決断しよう。
行動しないで後悔したくないものね。
失敗しても良いんだ!というスタンス。
ダメもとだ!っていうならね。

ただ、年上の意見としては、少しずつ深まるのが
理想と思う。
だから、無理なきっかけは難しいのでは?
何人かで遊べるチャンス作れたらいいね。
その集団の女の子の中で、お目当ての子に
一番話しかけたりして。

あと、言葉もそうだけど、目が合う機会が増えると
いいね。

健闘をいのります。
    • good
    • 0

>ただ同じ塾の女子というだけで一緒に帰ろうとかいわれたりするのは迷惑なだけでしょうか??



誘われる事自体は迷惑じゃないだろうけど、断られるかもしれないだけじゃないの?
まぁ嫌だったら断るのだろうけどさ。
おいくつなのかわかりませんが、別に異性として興味の無い女の子とでも帰り道が同じなら普通に一緒に帰れると思うけど。

結局相手が迷惑かどうかよりも、ご自身に傷つく覚悟があるかどうかだと思うけどねぇ。
だってさ自分に置き換えて考えてみなさいよ。
好きでもない男に同じ事されたらどう思う?
全く希望が無い訳じゃないけど、別に一緒に帰るの誘われても嬉しくは無いでしょ。
本当に彼が興味を持っていなかったら、同じ事だと思うよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。やっぱり難しいですね(笑)もう少し仲良くなってからさそってみたいと思います!

お礼日時:2006/01/09 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!