
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
某メーカーサービスマンをしております。
型式にもよりますが新しいウォシュレットならワンタッチカプラーですね。外せば止水する作りになっています。便座に繋がっているホースを外せば終わりです
古いものならナット締めタイプですが分岐金具に付いているウォシュレット側の止水栓を閉めればいいだけです。その後、便座に繋がっている細い管を外せば終わりです。
機能的には塞ぐ必要なんてありません。止水栓を締めると言う事は蛇口を締めるということですので。
ありがとうございました。
おっしゃるとおり、外したら止水する作りでした。
そのままでは何だか気持ち悪いような気もしますが、しばらくはこのままにしようかと思います。
No.5
- 回答日時:
通常新規に取り付ける場合、元々ある止水栓のナットを外してT字の分岐金具を間に取り付けるだけです
つまり逆にT字の分岐金具を取り払って元に戻すだけで良いのでは?
ウォシュレットはトートーなので
http://www.rakuten.co.jp/rifo-muhonpo/439327/469 …
それもやだなとおっしゃるなら袋ナットだけ外して水栓用キャップナットをホームセンターで
http://www.monotaro.com/p/0709/4202/
No.4
- 回答日時:
No3で回答した者です。
多分、取り付けの際にパイプを切断してT字アダプターを付けていると
思いますので、難しいんじゃないでしょうか。
もし、自分がT字を残してやるとしたら、洗濯機や浄水器のホースが外
れた際に水漏れを防ぐ「防止弁」を付けるかもしれませんが、結果として
高額になりますよね。T字パイプを取っておき、直通パイプを付けたほうが、
絶対お安いと思うのですが。 参考になりませんでしたらスミマセン
No.3
- 回答日時:
バルブが無い場合、水槽タンクの直前と水道管の途中にパイプがあり、その途中で、T字に分岐されていると思います。
その間を1本のパイプにすれば良いので、
(1)元栓を締める
(2)タンク直前~水道管を外す(T字は付いたまま)
モンキースパナかアジャスト式のプライヤーで出来ます。
無ければ100均に売ってます。
(3)ホームセンターに現物を持って行きストレート管とシールテープを購入
(4)取り付ける。シールテープは閉め付けたときに緩まないように、
パイプを上から見て時計方向に巻いてください
頑張ってチャレンジしてみてください。簡単ですから。
この回答への補足
パイプをストレートに交換すれば良いことは分るのですが、簡単、とはいっても面倒なのと、将来、洗浄便座に戻したいときに楽なように、できればパイプは交換せず、T字の分岐先をふさぐことですませたいのです。
できないことなのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
下の回答は間違えました。
どうもタンクの止水栓みたい。
でもウォシュレットへのホースもワンタッチカプラーになってましたよ。
この回答への補足
>ウォシュレットへのホースもワンタッチカプラーになってましたよ。
ホースがワンタッチで外せるのは分るのですが、外した後、やはりワンタッチで(またはネジで)そこをふさぐことはできないものでしょうか。
ワンタッチカプラーで、そのまま止水できました。
そのままの状態、というのがどうにも気になるのですが、ちゃんと水は止まっているようなので、当面、そのままにしておくつもりです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(生活家電) 至急 東芝製の温水洗浄便座新設にあたり質問がございます。 現在、TOTOのロータンクに接続されている 3 2022/10/26 19:21
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 温水洗浄便座 家電量販店で売っているモデルにはなぜ水を流すスイッチ・機能がないのですか? 2 2023/05/05 17:22
- 電気・ガス・水道 洗浄便座の水量について。 2 2022/06/06 22:36
- その他(住宅・住まい) 至急 トイレ温水洗浄便座を設置にあたり質問があります。 温水洗浄便座説明書に記載がある取り付け手順と 8 2022/10/25 18:24
- DIY・エクステリア 洗浄付き便座の交換 3 2022/08/15 10:37
- 家具・インテリア 便座カバーと蓋カバーについて 引っ越し先でのトイレの便座カバーと蓋カバーを探してます。(トイレを直に 2 2023/07/01 22:18
- 会社・職場 「先進国でも温水洗浄便座がないから海外は嫌だ」とどや顔で言う若者 誰がこんな情けない世にした?? 14 2023/06/08 11:00
- 専門店・ホームセンター 入店や、個室トイレ利用時の “洗浄器” のご使用について 3 2022/03/29 08:24
- 専門店・ホームセンター 入店や、個室トイレ利用時の “洗浄器” のご使用について 1 2022/03/29 09:26
- リフォーム・リノベーション 温水洗浄便座は、だいたいどのトイレにも適合するのでしょうか? 5 2022/04/09 21:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
INAXのウォシュレットを外して普通の便座を付けるので、分岐金具の片方を塞ぐ方法を教えてください。
電気・ガス・水道
-
分岐水栓の穴を塞ぐには。
リフォーム・リノベーション
-
止水キャップのサイズについて。不要な配管をふさぐキャップ 、キャップナット 呼び20か13か?
出前・デリバリー
-
-
4
シャワートイレ分岐金具のエンドキャップについて
DIY・エクステリア
-
5
ウォシュレット給水カプラの塞ぎ方
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
INAXのトイレタンク内の給水ホースの接続について
電気・ガス・水道
-
7
トイレのウォシュレットに繋がる水道管を分岐チーズで分岐しフレキホースを繋ぎ、写真のような水道蛇口を付
電気・ガス・水道
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トイレの水栓を分配して蛇口を...
-
水道蛇口のハンドルの外し方を...
-
ワンホール混合栓の取り外し方...
-
お風呂のゴム栓を鎖ごと交換す...
-
配管材、水栓エルボ、水栓ソケット
-
水道フレキ接続について
-
MYMのキッチン蛇口の交換方法を...
-
キッチン水栓のがたつきを直し...
-
浴室シャワー水栓でカランだけ...
-
食器洗い機の取り付けは、個人...
-
キッチンのシングルレバー混合...
-
ウォシュレット用の給水管をふ...
-
キッチンの水栓の付け替えで逆...
-
キッチンのシングルレバー水栓...
-
浴室水栓部品の取り替え
-
浴室の混合栓のシャワーの水が...
-
キッチンの蛇口が固いので自分...
-
モンキーレンチとペンチの違い...
-
水栓のレバーハンドル
-
G1/2×13A のパッキンについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トイレの水栓を分配して蛇口を...
-
ウォシュレット用の給水管をふ...
-
水道フレキ接続について
-
MYMのキッチン蛇口の交換方法を...
-
シャワートイレの水漏れ
-
モンキーレンチとペンチの違い...
-
水道蛇口のハンドルの外し方を...
-
KVK社水栓(KM346(Z)(GF))の分...
-
混合水栓のカートリッジ取り換...
-
お風呂のゴム栓を鎖ごと交換す...
-
キッチン用蛇口交換時の配管部...
-
ワンホール混合栓の取り外し方...
-
キッチンの水栓の付け替えで逆...
-
KVK浴室用2ハンドルシャワ...
-
浴室水栓の交換(接続用配管)
-
キッチン水栓の外し方を教えて...
-
こんにちは。 厨房で使っている...
-
分岐水栓について
-
キッチン水栓のがたつきを直し...
-
シングルレバー混合栓について
おすすめ情報