重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めまして。ご質問させていただきます。
昨日、高校時代の友人から結婚式の招待状が届きました。
その友人は約2年前に子供を出産しており、来月結婚式を行うとのことです。
そこで質問ですが、出席の返信の際「ご結婚おめでとうございます。喜んで出席させていただきます。」等とお祝いのメッセージを添えるのが一般的だと思いますが、この友人の場合、先に子供を出産しているので、ご結婚おめでとうございますと記載してよいのでしょうか?
初めて結婚式に招待されたのでわからず困っています。
よい文面等ありましたらご回答よろしくお願いいたしますm(__)m

A 回答 (1件)

入籍はされているんですよね。

ご結婚は抜かして、普通に「おめでとうございます。お二人の良き日にご招待いただきありがとうございます。喜んで出席させていただきます。」では?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!