dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートパソコン(NEC LaVie LL550/4D)を使用しています。
最近になって急にディスプレイの開閉やディスプレイの角度を変えたりした時に、
画面がフリーズしたり(CTRL+DEL+ALTも反応なし)、電源が落ちたり、再起動したりします。
思い当たる原因としては、メモリ256Mの増設をしました。他には思い当たりません。
何が原因でどういう対処法で回復がみられるのか、
ご存知の方がいらっしゃいましたら、回答をお願いします。
関係のある内容でしたら気軽に対応してくれるとありがたいです。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

簡単に考えられる可能性は二つ。



ディスプレーの開閉関知のスイッチが異常。
増設メモリの周りに不具合があり、ディスプレー開閉時のボディーのねじれで、
ショートや接触不良を起こしている。

フリーズするということはメモリの可能性がやや高いですが・・・・
ふたが内側でメモリに接触するなどしてませんでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メモリを付け直したら改善されました
ありがとうございました
大変参考になりました

お礼日時:2006/01/11 17:26

ハードウェアの問題と思います。


まずは、増設したメモリがちゃんとセットされているか確認してみてください。
また、そのメモリを外した状態でも問題が発生するか確認してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりメモリでした
付け直したら改善されました
ありがとうございました
大変参考になりました

お礼日時:2006/01/11 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!