dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 外国人犯罪の増加が近年問題になっていますが、逆に日本人が海外で犯罪を犯すケースはどの程度あるのでしょうか。

 私自身海外にいた経験があるのですが、あまり聞いたことがありません。
 もちろん、麻薬、買春など様々な問題があることは承知しておりますが、どのような犯罪を犯し、関わっているのか、またその件数など、国別の統計や実際の事件情報などがあれば紹介いただけないでしょうか。

A 回答 (5件)

統計や情報などについては、把握しているとしたら法務省かなと思うのですが、私は詳しいことは分かりません。



でも、日本人の犯罪自体は、それなりにあると思いますよ。「海外にいたが、あまり聞いたことがない」とおっしゃいますが、日本にいながらにして、例えば「マレーシア人」限定でどのくらい犯罪者が検挙された例をご存知でしょうか。私は即座には思い浮かびません。日本人というのは「(日本人でない人から見た)外国人」という大枠のほんの数パーセントであり、そのパーセンテージに見合う程度にしか犯罪率がなく、また見合うほどの犯罪率があるのだと思います。

例えば、私が欧州に頻繁に行っていた80年代には、試着室の鏡が反転して誘拐される、などという噂がまことしやかに囁かれていたのは有名な話ですが、実際に、欧州で日本人が「拉致」に関わっていたらしいことが、今になって分かってきました。

また、私が記憶しているだけでも、白人女性を食べてしまった男性とか、地元のタクシー運転手を殴り殺した上に平然とカメラに向かって意味不明なことを話し続けていた日本人青年の映像などがありました。組織という面でも日本のヤクザは有名で、特にアジア諸国では、いろいろな犯罪に絡んでいますね。アジアの某国まで行って保険金殺人を犯した日本人のニュース映像が今も思い浮かびます。保険金殺人といえば、結局、容疑で終わったんでしたっけ、アメリカでも有名な事件がありましたね。

ただ、これは推測ですが、日本は比較的裕福なので、同じ不正に手に入れるなら、外貨よりも日本円、というのはあるのかもしれませんね。保険金殺人もそうですし、偽の盗難届けを海外旅行先で出しておいて、帰国後に保険金をせしめていた人もいました。

いずれにしても、目立った報道をされなかった犯罪は、まだまだあると思いますよ。私も、犯罪なのか事故なのかは闇に包まれたままですが、旅先でとある死亡事件について聞かされました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本人の犯罪がそれなりにあるというのは、そのとおりだと思います。

私はマレーシア人限定での犯罪数は知りませんが、メディアを通して外国人犯罪が多数報道されているのをよく目にします。しかし、国内の報道ではあまりにも外国人犯罪が取り上げられ、日本人は海外で犯罪を犯さないのか、という疑問を持ちこの質問をしました。もちろんメディアの報道は対象を国内にしているのかもしれませんが、報道されていないだけで、実際はあるのではないかという、メディア・リテラシの観点があったともいえます。

確かに人口の比率で言えばucokさんのおっしゃるとおりですね。上記の試着室の話や、拉致の話、タクシーの話、などの話は知りませんでした。保険金詐欺などの犯罪もあり、金銭目的が多いようですね。

海外で起こったどのような事件でも、報道がないとあまり知る機会がなく、日本国内のことばかりに目がいきがちになります。少なくとも、日本人ならば他国の批判ばかりでなく、自分たちの恥も知っておこうと思っています。もう少し調べてみます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/17 23:28

具体的ではなくて申し訳ないんですが、よく旅行ガイドでは『海外では親切そうな日本人に気をつけろ』というようなことが書いてありませんか?


それだけ多いということですよね。
警戒心が低く、且つ現金を持ち歩く、日本人旅行者をターゲットにするから目立たないだけ、という気がします。
警察に通報する確率が低い・通報しても外国語が苦手な場合要領を得ない(そもそもそういう人を狙うんでしょうが)、という事で摘発される確立も低いでしょうし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど、確かに日本人が加害者になるケースも多いようですね。

ここをお借りして、ご回答やアドバイスを下さった方々お礼を申し上げます。ありがとうございました。
大変参考になりました。

お礼日時:2006/01/25 23:04

具体的な統計な話は私も分かりません。

ただ、在米生活結構長くなって来たのでひとつ言えることは、

「日本人とはビジネス上は付き合わない方がマシ」

ってことですね。同じ言葉が話せるだけで、いい加減な仕事して暴利な金額を吹っかけてくることを数回経験しました。まだ、言葉は通じないけど話は通じる外人の方が良い感じです。

最初の志はともかく、二流在留民になってつまんない仕事してる人多いですから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
ご経験からの貴重なアドバイス、参考になりました。

お礼日時:2006/01/25 22:59

在タイ日本大使館領事部のページに若干ながら情報がありました。


統計には出てこないでしょうけど、オーバステイなんかもかなり多いのではないでしょうか。

参考URL:http://embjp-th.org/jp/counsul/jittai.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ご紹介いただいたURL、参考になりました。
管理しているのであれば、オーバスティなどの状態も調べればわかりそうですね。

お礼日時:2006/01/19 14:02

数字での統計は、私にもはっきり言って解かりません。


すいません、以前ニュースで聞いた海外での日本人犯罪は
海外旅行をしていた男性が、話しかけてきた日本人女性に
現金を盗まれると、言った内容です。 とかく、海外旅行などでも同じ国の人間がいたりすると安心しますよね、それを、狙っての犯罪が増えてるみたいですね。
この時女性は、航空券を盗まれたとか、現金をぬすまれて帰れないと言っていたそうです。すいません、参考になるかどうか解かりませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本人相手の日本人の犯罪ですね。
なるほど、確かに言葉は通じますし、相手も気を許しやすい状況ですね。
参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/01/17 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!