アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

直属の上司を始めとする周囲の人と良い人間関係を築けません。なにか出来る対応を探しています。

私の所属する課は現在、上司と私の二人だけです。
その前暫くは私一人だけでしたが、
新しく配属された課長に目下ながら業務を教えてきました。
課長の指示通りにするとトラブルになるだろうことが予想される時に
「それはちょっと・・・」という指摘をするとすぐに不機嫌になります。
私の言い方が悪く、意見しすぎなのだろうと思い、
なるべく抑えるようにもしているつもりです。
タイミングを見計らって、「生意気なのは自覚している、半年で直す」と言ってみましたが、「
本当に生意気だ、半年も待てない」と言われてしまいました。

覚えられる仕事はすべて覚える努力をしたいし、さまざまな講座を受けたいと思うのですが、休みももらえません。

課長自身は悪い人ではないと思います。雑談で話題を振れば話す事はできます。
出来る限り良い関係を築きたいと思い、なるべく上司の話題に合わせようとこころがけてはいるのですがうまくいきません。
それから周りの人も含め、ちょっとぶっきらぼうな態度をとられただけで「自分が変なのだ、社会性が無い」と落ち込むようになりました。

課長職として与えられた仕事も私に丸投げされることもあって、
仕事で尊敬できる部分は正直に言えば無く、
「自分よりもずっと働く気のない上司になぜ従わなければいけないんだ」と言う気持ちと
「上司に合わせてガマンするのも仕事のうち」と言う気持ちで迷う事が多々あります。

他の方のお考えを伺えれば、と思います。小さな一言でもいいので、コメント下さい。

A 回答 (4件)

こんにちは。



「奉仕」の精神を持ってやってみてください。
馬鹿といえども、上司は上司。勝とうとかギャフンと言わせてやろうなんて考えず、自分の仕事をきっちりこなしていく。
「生意気」は嫌われるもと。自分ではそうじゃないと思っていても、周りから見たらそうなのだと思います。場合によっては、間違いを指摘した(自分のが正しいのに)だけで、「あいつは生意気だ」と言われてしまうかもしれませんが・・・。でも、相手が自分に一目を置いているかどうかって、結構伝わってくると思います。年下で、普段タメ口でも許せてしまう子と、心底ムカつく子といますが、その違いは上記の通り、私のことをそれなりに立ててくれているか、まったくの同目線もしくは馬鹿にしているかだと思います。
自分に自信を持って仕事をするのは大事なことだと思いますが、ここはさらにランクアップするべく、下手に出ることがどういうことなのか考えてみたらいいと思います。
↑こんなことを人様に言う私が、最も「生意気」たっだりして・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスいただき、ありがとうございます。
コメントをいただけるだけでも気持ちが楽になります。

>「生意気」は嫌われるもと。
本当にそう思います。周囲を見ていても生意気に見える人はいますので・・・。
上司の尊敬できる部分を探して、そこを好きになるよう心がけたいと思います。

>こんなことを人様に言う私が
とんでもないです!ありがとうございます。

お礼日時:2006/01/19 00:03

・職歴を重ねると、、年下の方が上司になってりして大変ですよね?


・上司の人間としてのタイプを分析してみたらいかがでしょうか?「ヨイショ」すれば良いタイプとも思えますが、、まぁ、業務は自分が壊れない程度に全てこなす覚悟が必要みたいですね。
・貴方が誠意があり真面目なので、更にお悩みになっているのかもしれませんね。我慢が続けば、ぶっきらぼうにもなりますよ。僕は物に当たりますが、、自分がいなけりゃ困るだろうがーー!と内心叫びながら業務継続してたね。流石に昨年壊れて、「うつ」でサボり続けています。自分で思ったより自分が弱かったです。
貴方もご自身を大事にしながらも、上司をヨイショ&丸投げキャッチで、、、くれぐれも自分が壊れる前には止めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

上司は58歳、大分年上です・・・。

>自分がいなけりゃ困るだろうがーー!と内心叫びながら業務継続してたね。
>自分で思ったより自分が弱かったです。
今、まさにその状態です。私には「自分が弱い」という自覚がまたイヤで、自信を持てたら、と思います。仕事が大して出来なくてもなぜか自信に満ちている人もいて、そんな人の言うことは大抵通ってしまうのです(苦笑)
悲しい思いをした分はほかの人に優しくしてあげられる、と考えるようにしてますが。

>流石に昨年壊れて、「うつ」でサボり続けています。
本当に大丈夫ですか?私が元気をもらった分、allen_angelさんにも元気になって欲しいです・・・。

お礼日時:2006/01/19 00:13

仕事は、個人的な趣味でもボランティアでもないですから、


「条件」や「制約」のもとで、
「期待される成果」を上げることが必要になります。
それが認められて、報酬につながるわけです。

顧客からも会社からも、あなたの「メリット」を感じてもらわないと、
働く機会は得られません。

アドバイスするのは気持ちの持ちようだけで、申し訳ないですが、
「上司をうまく使う」ことを意識されてはどうでしょうか。
別に人間的に好きになる必要とか、尊敬する必要はないし、
永久に彼が上司であるわけでもありません。
あなたの仕事が会社に評価されるように、
上司を利用すると考えるのです。

いかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>別に人間的に好きになる必要とか、尊敬する必要はないし
そうか!目からうろこです。なんとなく、上司は絶対的に尊敬して譲らなくては、と思っていました。
気が楽になりました。

お礼日時:2006/01/19 00:16

こんにちは。


ご質問拝読致しました。
とても大変な状況で、心中お察し致します。

私も自信を持って「上司に恵まれないタイプ」と言える程の状況で仕事をしてきました。
現在は多少良くなってはいますが、まだまだ「円滑な業務」にはほど遠い状況です。
ご質問を拝読して思ったのですが、上司の方はプライドだけはとても高い方でいらっしゃるようですね?
仕事に関して、あなたの方が現在の仕事のキャリアは上だと言うことは十分認識していても、自分の力不足を
指摘されている気になってしまって仕方ないのでしょう。
でも…それは上司として正しい姿ではありませんよね…。

>課長の指示通りにするとトラブルになるだろうことが予想される時に
>「それはちょっと・・・」という指摘をするとすぐに不機嫌になります。

基本的にはそのスタンスで間違っていないと思います。
仕事は仕事です、課長の面対を考えてトラブルが発生しても課長は責任を取ってくれる訳ではないですよね?
でも、あなたもお気づきの通り目上の人間に意見を述べる時にはそれなりの配慮が必要だと思います。
課長の指示はまるっきり検討外れのことなのですか?
それともある問題点だけを直せば何とかなる程度なのですか?
そして…その指示を受けたとき、あなたは課長の全ての指示を否定してはいませんか?
一旦は課長の指示を受け入れて、「ここの部分はこうした方がやりやすいと思うので、こうさせていただいて
宜しいでしょうか?」という部分譲歩をするようにしてみては如何でしょうか?
(もしもうそうされているのであったら申し訳ございません)
それでも不機嫌になる様でしたら…多分何をしてもダメな上司なのでしょう。
とても投げやりな回答になってしまうかも知れませんが、そう言った上司だと諦めるしかないと思います。

>タイミングを見計らって、「生意気なのは自覚している、半年で直す」と言ってみましたが、
>「本当に生意気だ、半年も待てない」と言われてしまいました。

…これは正直申し上げて「どっちもどっち」な言い方だと思います。
上司にしてみれば「自覚しているなら今すぐに直せ!」と思っても仕方ないと思います。
もちろん、「本当に生意気だ」などと言ってのける上司の人間性の方が疑われますが…。

>覚えられる仕事はすべて覚える努力をしたいし、さまざまな講座を受けたいと思うのですが、休みももらえません。

これは意地悪で貰えないと言うことですか?
それとも人員的な問題で貰えないと言うことでしょうか?
前者であるのなら、その資格の必要性を上司にきちんと説明して理解して貰う努力をした方が良いと思います。
もし後者であれば…このご時世ある意味仕方ないです…。
自分が今以上のスキルを身につけたいと思うなら、自分のプライベートを割くしかないのが現状です…。

>なるべく上司の話題に合わせようとこころがけてはいるのですがうまくいきません。

確かに話題を合わせることは必要だと思います。
でも、媚びても仕方がありません。自分がどんどん嫌になるだけだと思います。
そして、会話って相手に合わせるだけでなく、相手にも合わせてもらう(=興味を持ってもらう)必要があると
私は思います。
あなたは仕事の話でも雑談でも課長に興味を持って貰えるような話をしているでしょうか?

>それから周りの人も含め、ちょっとぶっきらぼうな態度をとられただけで「自分が変なのだ、社会性が無い」と
>落ち込むようになりました。

今、あなたはちょっと心が疲れている様に思えます。
疲れているときは何を考えてもネガティブになると思います。
人間関係って不思議なもので、ほんのちょっとしたことで良くも悪くもなります。
今はちょっとついてないな~と割り切って、些細なことでも良いので「コミュニケーションのネタ」を
探す時間を持つようにしてみては如何でしょうか。
今は多分、自分を休める時期なのだと思いますよ。

>課長職として与えられた仕事も私に丸投げされることもあって、

これは…厳しいようですが往々にしてあることです。
あまり気にせず「それも自分の仕事」だと割り切るようにした方が宜しいかと思います。
(もちろん、自分の身体をこわさない・他の仕事に支障を来さない程度、という意味です)

>「自分よりもずっと働く気のない上司になぜ従わなければいけないんだ」と言う気持ちと
>「上司に合わせてガマンするのも仕事のうち」と言う気持ちで迷う事が多々あります。

サラリーマンの永遠の命題ですよね…。
なぜなら日本の社会ではどちらも「正論」だからです…。
多分、上司の方も数年前は同じことを考えていたかも知れません。
でも、こう思っていては前には絶対に進めません。
あまり上司の顔色を伺っていては、本来のあなたの魅力を発揮させることが出来なくなってしまいます。
あなた自身、自分の仕事に自信と誇りをお持ちですよね?
自分に自信を持って、仕事のプロとして上司に接する努力をすれば、必ず上司も何かに気付くと思います。

ご参考になれば幸いです。
人間関係が改善することをお祈りしています。
くれぐれもお身体にはお気をつけて頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ございません。
丁寧な回答を頂き、ありがとうございます。

>一旦は課長の指示を受け入れて、「ここの部分はこうした方がやりやすいと思うので、こうさせていただいて
宜しいでしょうか?」という部分譲歩をするようにしてみては如何でしょうか?

早速実行してみました。「全く課長の仰るとおりですね。ただ、ここだけこうしていいですか?」という言い方に変えてみたんですが、(ちょっとわざとらしすぎるかとドキドキしたんですが)とたんに上機嫌・・・。全ての解決ではないでしょうが、そんな安易なことだったのかとちょっと衝撃です。

>上司にしてみれば「自覚しているなら今すぐに直せ!」と思っても仕方ないと思います。
確かにそうですね。ただ、20余年かけて形成されてしまったこの性格が一朝一夕に直るとは思えなかったのです。努力はします。

>今、あなたはちょっと心が疲れている様に思えます。
疲れているときは何を考えてもネガティブになると思います。
人間関係って不思議なもので、ほんのちょっとしたことで良くも悪くもなります。
疲れている・・・そういえば。自分では気づきませんでした(苦笑)本当に、人間関係ってちょっとしたことなんですよね。暫くは趣味を優先してみたりして自分を取り戻そうかと思います。

>現在は多少良くなってはいますが、まだまだ「円滑な業務」にはほど遠い状況です。
MayJunさんご自身も大変なのに、ありがとうございます。自分が大変なときにでも他人を思いやれるのが本当の優しさであり、私の目指すところです。

お礼日時:2006/01/23 10:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!