
家族が入院しました。病院は遠いので、平日終業後に出向くのは無理です。
病院で堂々と携帯電話をつかうのははばかられるので、公衆電話をつかって毎日連絡をとりあっています。患者を呼び出すための電話とかもあるんですけど、長い時間は悪いし、テレホンカードをつかって、病院の公衆電話から電話をかけさせています。
公衆電話って、いつのまにか高くなっているんですね。1000円105度数のがアッというまになくなります。
質問:
●公衆電話から安く電話する方法を教えてください。
出張のとき、米国のセブンイレブンでベライザンのテレホンカードを買ったら、2000円くらいで何10分も日本に電話できました。米国内向けのはもっと長く話せたはずです。そういうしくみが日本国内にもあったらいいな、と思うんですが。。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
微妙にやすくなる方法です。
参考になればと思い書き込みます。
日本テレコムのサービスでクレ・カードというものがあります。
私はもう十年近く前から利用していまして、外から電話するときに使っています。料金は公衆電話とほとんど同じですが、わずかですが安くなっています。
参考URL:http://www.japan-telecom.co.jp/consumer/id_cashl …
No.2
- 回答日時:
わたしも、全国一律2円/6秒(=10円/30秒)の、KDDIやNTT-Comの国際電話兼用プリペイドカードしか見つけられませんでした。
http://www.kddi.com/phone/card/kddi_super_world/ …
http://coden.ntt.com/service/p_card/time.html
市内(10円/60秒・深夜80秒)や隣接区域(10円/42.5秒・深夜55秒)なら普通にテレカを使った方がいいですね。
http://www.ntt-east.co.jp/phone/needs/fare/fig2. …
あとは金券ショップで少しですが安くテレカを入手するとか、テレカを死蔵しているお知り合いがいれば安く譲ってもらうとか、でしょうか……。
※コレクトコールは(市内通話でも)1回90円の取扱料がプラスされるような気がするのですが(上記NTTのページ)
No.1
- 回答日時:
直接電話料金を安くするのではありませんが、電話料金を受信人払い(コレクトコール)等にすれば、テレホンカードは減らずに電話をかける事も可能だと思います。
病院と自宅(?)がどの程度離れているかによりますが、大体同じ行政区域であれば、大体3分10円位(正確には消費税が導入されてからもう少し時間が減った)その他、いくつかの電話会社が独自のサービスを出しているようですので、例えばgooで「市内電話料金」等で検索して、比較してはいかがでしょうか ?
ご回答ありがとうございます。
そうですね、テレホンカードをたくさん渡しておくことはできるんで、コレクトコールはあまり実用的じゃないです。
検索などいろいろしているんですが、うまい方法がみつかりませんね。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 公衆電話から無言電話がかかってきててこ待ってます。 どうしたらいいですか? 着信拒否をしてもいいんで 7 2022/09/24 19:06
- その他(悩み相談・人生相談) こんばんは わたくしは精神障害者です 過去に2つの精神病院で入院しましたがスマホ持ち込み禁止でした 1 2022/04/11 18:56
- その他(恋愛相談) 好きな人に電話で告白したら、20分も返事を流され、10分後に電話かけ直すから考えといてよと言ったのに 8 2023/05/17 04:43
- 病院・検査 病院などの予約……仕事上タイミングが合わず電話できない 私は販売職をしています。 病院などに予約の電 5 2023/01/11 12:49
- 固定電話・IP電話・FAX フリーダイヤルの電話番号にかけた際、 「おかけになった電話番号は現在使われておりません」と言われまし 4 2023/05/07 19:46
- 病院・検査 コロナについて教えてください。 喉痛くて熱も出てきていて、病院に電話したところ 自宅で検査してもらっ 3 2023/01/26 18:39
- その他(NTTサービス) 公衆電話用のテレホンカードについて。テレホンカードを最近購入した方いらっしゃいますか?それはどこでの 6 2023/02/10 19:40
- その他(家事・生活情報) 今の子供や若者は公衆電話 4 2023/05/21 12:56
- その他(恋愛相談) クラスの男子Aが授業中「お前☆※△□?」と私に何か言ってきました。 私「え?」 Aが離れた席の男子B 1 2022/08/14 09:04
- 病院・検査 家族救急搬送に備えて何が必要? 2 2023/02/06 14:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OCNの基地局で、長野支店・吉田...
-
NTT西日本の請求書のサイズ
-
オレンジ色の公衆電話
-
ネット回線について
-
合人社の「Wendy BB」について
-
コンセプトとは?
-
大分県豊後大野市のインターネ...
-
プロバイダ―
-
ネット無料の物件で、光電話(固...
-
12mbpsの回線速度は遅いですか?
-
光ファイバーケーブルを損傷し...
-
無料で使える ポケット Wi-Fi
-
グローバルIPの取得について
-
Kindleは月額料金と更に書籍の...
-
NTT東日本 フレッツ光のプロバ...
-
ワイモバイルを使用しています...
-
gray.plala.or.jp
-
プロバイダーを変更すると、今...
-
社員寮でのインターネット接続...
-
ラッキーストライクの懸賞の応...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひかりソフトフォンに替わるも...
-
電話の呼び出し音が小さいので...
-
教えてください!!
-
プロバイダ
-
電話番号の調べ方
-
xDSLは電話番号なしでも加...
-
Lモ-ドって何?
-
無言電話のオススメ撃退法
-
NTTコミュニケーションズの請求...
-
国際電話を着信拒否したいので...
-
NTT西日本の「Myビリング...
-
INSメイトV30towerでWIN ME上...
-
OCNの基地局で、長野支店・吉田...
-
gooタウンページ
-
携帯電話で電報は打てるんでし...
-
電話帳にあるINSって何ですか?
-
切れてしまったときの電話相手...
-
電話帳の掲載を止めたい!
-
価格ドットコムのOCN光のキャン...
-
電話番号を電話帳に載せてない...
おすすめ情報