
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
質問の意味が分かりにくいですが
分かる範囲でお答えします。
>WAVEファイルを作成しようとおもいできたものはCDAファイルでした。
PCに取り込んだ場合の事を仰ってるんですか?
ひょっとして音楽CDをコピー&ペーストでコピーしました?
専用のソフトでないとWAVEやMP3に変換して取り込めません。
勿論この方法でCD-Rに書き込んでも再生されません。
「PCにWAVEを取り込み、普通のCDコンポでも聴けるようにCD-Rに書き込みたい」
もし、そういう事なら
iTunes
http://www.apple.com/jp/itunes/download/
インストール後、起動
編集>設定>インポート>WAVエンコーダ>OK
音楽CDを入れ表示されたら
編集>すべて選択
右上の「インポート」をクリック
これでWAVEで取り込めます。
プレイリストを作っとけば後が簡単です。
ファイル>新規プレイリスト
ライブラリよりCtrlキーを押しながら選択していきコピー
新規プレイリスト>右クリックで開く
編集>貼り付け
CD-Rに焼くには
中身カラのCD-RをいれiTunes起動
プレイリストを指定し右上のディスク作成をクリック
ディスク作成をもう一回そのままクリック
これでコピーできます。
因みにWAVEファイルはマイミュージックのiTunesフォルダに入ってます。
質問の趣旨と違ったらすいません。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/01/24 12:15
詳しい説明ありがとうございました。
いま、体調が悪いのと、仕事が忙しいので家でのためしができませんが、参考にさせていただきます。
No.4
- 回答日時:
それはおそらくCDドライブを開いて中に並んでるファイル(CDA)をデスクトップにコピーしたのではないですか??
CDAはあなたも言ってるようにシュートカットですので、そのファイル自体にはなんのデータも記録されていません
Realプレーヤーをお持ちですか?
持っているならCDを入れた状態で起動してください
(1)上のバーの『ツール』をクリックします
(2)『環境設定』をクリックします
(3)カテゴリのなかの『CD』をクリックします
(4)フォーマットを選択の中からwaveを選びます
(5)OKを押します
(6)『ミュージック&ライブラリ』の画面を開きます(初期画面の中にあります)
(7)左の〔操作〕の中の『トラックの保存』をクリック
(8)保存したいものを選んでOKを押せば保存されます
ただし、おそらくMyMusicに保存されてますので
デスクトップバーのスタートメニューからMyMusicへ行けば、そこに保存されています。
この回答への補足
そのままのコピペはしていません。なんとかWAVEファイルに変換できるソフトを探して、やってみたのですが....以前はできたのですが、
やっぱり、コピーガードの種類の関係でしょうかね?
エイベックス?がだしたコピーガードが・・・・・という話を聞いたことがありますけど。
すみません。よくわからないので・・・・ですませましたが。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【Excel】「元に戻す」ボタンで...
-
NASのファイルを開こうとすると...
-
ファイルを削除してもNAS(ネッ...
-
Windows11のデスクトップアイコ...
-
ファイルを隠し設定していない...
-
Windows11なのですがPDFにパス...
-
ファイル名の文字の色を変えたい
-
アイコンが半透明になってしま...
-
フォルダをきるって?
-
JPEGのデータがペイントで...
-
パソコン版LINEについて。 PDF...
-
Media Playerでの映像ファイル...
-
MP4ファイルが削除できなくなり...
-
jpegを開こうとするとWindows M...
-
Excelのファイル名を変更しただ...
-
PDF-Viewer
-
ノートンをDドライブへ移動させ...
-
ローカルディスクC(Cドライブ...
-
メモ帳を開くと毎回同じ位置・...
-
拡張子.txtを.iniにするやり方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【Excel】「元に戻す」ボタンで...
-
Cubase ファイルの保管場所
-
Windows 95 98版 FF8について
-
AcrobatでPDFファルを複製する方法
-
エクセルファイルのフォルダー...
-
拡張子img
-
iphoneのボイスレコーダー機能...
-
突然保護がかかり、なにもでき...
-
NASのファイルを開こうとすると...
-
WAVEファイルとCDAファイルにつ...
-
ホームページビルダー:サイト...
-
Windows11のデスクトップアイコ...
-
ファイルを隠し設定していない...
-
Windows11なのですがPDFにパス...
-
フォルダをきるって?
-
ファイル名の文字の色を変えたい
-
imgファイル→isoファイル変換
-
アイコンが半透明になってしま...
-
外付けSSDや外付けHDDにはフォ...
-
Boxファイルに保存してあるExce...
おすすめ情報