dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブランドのアクセサリーやバッグが、お店側でも知らずに贋物を仕入れてしまったりすることがあると以前テレビで見ました。
でもそんなことってあるのでしょうか。
デパート側の仕入先はブランドの本社さんではないのでしょうか。

質屋で鑑定書つきで買ったら、鑑定書自体が贋物だったという話も聞きます。
質屋さんでもきちんと調べていないところがあるということでしょうか。
お店ならともかく質屋に返品できますか?

ブランドが贋物かどうかは素人判断できないものだと思います。
例えばそのブランドを扱っているお店に持っていって、「これ本物ですか?」と訊いたら鑑定してくれるでしょうか。
やはり鑑定代は高くつくのでしょうか。

この三点についてどなたか教えてください。
ちなみに私はブランド物は持っておりません;;
興味本位ですが詳しく教えていただけたら嬉しいです。

A 回答 (5件)

 以前、ブランド物の本物と贋物を並べて展示した講習展示会に行きましたが、真贋ともに手にとってよく比べてみると、たしかに、偽者は質が悪くてそれと分りますが、それもとても微妙な差でしかなく、会場でしっかり見分け方の講義を聞いた後でも、ただ贋物だけを手にとって「どっち?」と聞かれたら、これは本物と答えたりして、素人が見ただけでは全然見分けはつきませんでした。



 こんなに巧妙に作られている贋物ですが、一応名の通った有名デパートで買うとしたらまず贋物ということもないとは思います。ですが、過去に贋物を扱ってしまった店もありましたから、100%大丈夫ともいえないかも知れません。

 質屋さんでも、ブランド物専門に買い取りをしているようなお店だったらまだましかも知れませんが、街の普通の質屋さんだったら真贋の見分けはまず無理でしょうから、はつきり言って危ないかも知れません。ただ贋物として安く売っていたものが本物だったというお徳用もあるかもしれません。

 もちろんブランド店か直営店に持って行って鑑定してもらうことも出来ます。モノによっては「ああ、これは贋物ですね」とアッサリ言われて恥ずかしい気持になるかも知れませんが、お金がかかるということはありません。

 また、本物として売っていたお店には当然返品はできるはずですし、贋物を販売することは一切法律で禁止されていますから、もし返品を断るようだったら、「それなら訴えましょうか」と一言言えばたぶんOKでしょう。まあ、あまり危ないものに手を出さないことですね。
  
 デパートは信用できるとしてもお値段が割高だし、品数が少なくて好みのものが手に入りにくいし、街のお店では不安だし。まして、こんなに人気が高くて飛ぶように売れるブランド品なのになぜかお値段が格安・・・・・なんてことはゼッタイあり得ないから、全部が全部ではないでしょうが、とくに安いネット物に中には心配も一杯。
 それにやっぱり、ブランド物はそのショップか直営店で求めてこそ気持もリッチになって嬉しいものですしね。。
    • good
    • 0

直営店は間違いなく本物しか売りません。


しかし、以前何処かの百貨店で偽物を売ってしまった実例はあります。これはNO4さんもおっしゃっている並行輸入だったのですが。
昔はロゴの一部が全く違う裏地が違うなど見た目で丸わかりの偽物もあったのですが、最近のものはかなり精密で縫い返し部分とかプレートの彫刻のわずかな誤差などかなり精密で熟練された物が多いです。見る人がみればわかる代物ですが一般の方でこれがわかる人はまれでしょう(^^;
最近のは原価コストを下げる事よりも本物と全く同じ生地を使用して原価は同じでもブランド仲介で卸値がかからない分それが売れば儲かる・・と言うスタイルに変わってるような気がします。

残念ながら店での鑑定は行わないと思います。
売ってるものに関しては検品の際に鑑定もしてる事とおもいますが、持ち込みに関しては本当に熟練された鑑定士がよ~くみてやっとわかる代物も多いので鑑定にお時間かかるからです。
また、店で即席鑑定して別の質屋に持ってって調べたら実は偽物だった!っとしてクレームつけられても困りますし(実際こういうのあります)そういった弱い所をついてお詫びとして商品を・・とあこぎな事をする方もいらっしゃるので・・。。
鑑定したいのであれば質屋に売りたいとして持っていくと良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nekosukeさまの欄をお借りしてみなさまにお礼申し上げます。
とてもよくわかりました。
もしも自分でもブランド物を買う機会があれば、やはりきちんとデパートで購入したいと思います。
高いのは安心料ですか。なるほど!!
どうもありがとうございました!!

お礼日時:2006/02/24 21:21

>デパート側の仕入先はブランドの本社さんではないのでしょうか。



 これはちょっと誤解されていると思います。
デパートに入っているヴィトンなどのお店はブランドの直営店で
場所を貸しているだけで、それ以外はデパートは関係しないものです。
デパートのカードを利用すると割引になるシステムがあっても割引対象外になっているんですよ。
直営店で売られている品物は当然本社からの仕入れですから絶対に本物です。
それとは違って、普通にフロアでブランド品を販売しているようなときは
おそらく並行輸入品だと思います。
日本に直営店を持つブランドなら、デパートに直接商品を卸すことはないでしょうから。
並行輸入品なら、業者を見誤れば偽物をつかまされることだってあるでしょう。

>例えばそのブランドを扱っているお店に持っていって、「これ本物ですか?」と訊いたら鑑定してくれるでしょうか。

 一目で偽物とわかるようなちゃちなつくりのものならともかく
最近は真贋みきわめるのが困難なくらい偽物づくりの技術も上がっています。
また、ショップの方だって、そんな依頼ばかり扱っていたら商売上がったりですから
「うちで購入していただいたものなら本物です」と答えるんじゃないかと思います。
修理をお願いすればわかるというやり方もあるようですが
たとえ直営店での購入でも、海外での購入については修理に応じないというブランドもあります。
つまり、自分の店での購入以外はお断りということです。
いちいち鑑定しきれないというのが本音なんだと思います。
質屋へ持っていって、売りたいといえば鑑定してくれるという裏技もあるようですが
質屋だって鑑定を間違えることもあるくらい巧妙に作られているようです。
本物がほしいのなら、直営店での正規購入をするしかないでしょう。
割高になっているのは安心料だと考えればいいのでは?
    • good
    • 0

こんばんわ



質問にお答えするなら確実に判定します。

質屋はともかく スーパーコピーでも税関を通るわけで・・

まず、税関の職員は特別な授業を受けてるわけでTV等で紹介されてる
手口を明かしません。

なぜなら、明かしたとたん、マネされるわけです

それをふまえて

一 デパート側の仕入先はブランドの本社さんではないのでしょうか

  仕入れ担当ではないので判りませんが極端に安い場合は疑う必要性あります

二 質屋で鑑定書つきで買ったら、鑑定書自体が贋物だったという話も聞きます。
質屋さんでもきちんと調べていないところがあるということでしょうか

 質屋で贋物だったら現物と鑑定書を付け返金を要求してください
※ 贋物を本物として販売したなら詐欺にあたります。

三 ブランドが贋物かどうかは素人判断できないものだと思います。

その通りです。  とても難しいもので税関も教えてはくれません。。
先述しましたがポイントを教えるとマネされるからです。

結局はNo2 さんの 言うとおり 自己満するしかないようです。

本当にブランド品が欲しかったら直営店をおすすめします。。
    • good
    • 0

こんにちは。


分かる範囲でお答えさせて頂きます。

まず、1点目ですが、百貨店等に入っているブランドショップでは
偽物を取り扱うことはありえないと思います。

ただ、路面店やインターネット、ご質問の2点目にもありますが質屋さんなどでは
お店側も知らずに取り扱っているという可能性はないとは言い切れないと思います。
それなりの鑑定技術はお持ちでしょうが、100%ないとは言えません。
本物が欲しいなら百貨店などで買うほうがいいでしょう。

あと最後のご質問ですが、ブランドショップで鑑定はしてもらえないと思います。
ただ、もしどうしても判断したいのなら、その商品にほつれや破れがあったら
海外で買ったなどと言って修理をお願いしに行くといいと思います。
もし偽物なら、『当社の製品ではありません』と言われ修理を受け付けてもらえないはずです。

分かる範囲だけですが参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!