dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

画像と一緒に文章を入力すると、画像の下に文章が行ってしまいます。
画像の横から文章を流すにはどうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

#2です。



 画像の周りにスペースを空ける方法はいろいろあるのですが、
ブログでしたら、以下のようにするのが簡単でいいでしょう。

<img src="画像URL" align=left hspace=** vspace=**>

hspaceは画像の横方向の隙間、vspaceは縦方向の隙間です。
それぞれ**の部分に、ピクセル数を指定します。
文字の大きさにもよるのですが、5~20程度の範囲で
指定してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました!!
おかげさまでとても読みやすくなりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/22 09:55

 ブログで画像表示をする際は、直接タグが入っているのでしょうか?たとえば↓


<img src="画像URL">

もしそうであるなら、
<img src="画像URL" align=right>
もしくは
<img src="画像URL" align=left>
とすれば、画像の横に文字が並ぶようになります。

この回答への補足

どうもありがとうございました。うまくできました。
ところで、もうひとつ質問なんですが、画像と文章の間に
スペースがなく窮屈で読みにくいのですが、適当な感覚に
あけるにはどうしたらいいのでしょうか?
何度も質問して申し訳ありません。

補足日時:2006/01/22 06:13
    • good
    • 0

何処のブログですか?

この回答への補足

すみません忘れてました。
seesaaです。
よろしくお願いします。

補足日時:2006/01/21 07:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!