
○始まった時に見てみたけど二度と見ない、「クイズ$ミリオネア」。
あんな簡単なクイズで、1千万円はないんじゃない?
間違える方がおかしいようなレベルでも、百万円!
まあ、出場して更にクイズに挑戦できるハードルが、賞金みたいなものかもしれないけど、それにしてもひどい・・・
似たような傾向で、「愛の貧乏脱出大作戦」という番組もありましたが、お金を安易に扱いすぎ!
○最近番組宣伝で目に入った、「神はサイコロをふらない」。
まず、テレビ局毎度お得意の、安易にパクった題名(アインシュタインの言葉)。
そして、ストーリーが「半端な10年のタイムスリップ」だし、そんな人類の歴史を変えるような大変な事件なのに、「10年のタイムラグによる人間関係の変わりよう」というちっちゃいテーマ???
ねえ、真面目に脚本作っているの?
・・・と私が勝手に感じたんですが、皆さんも、最近の、或いは今までに見た、「これはひどい!」と思った番組には、どんなものがありますか?
No.39ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
以前は何気なく見ていたテレビです、不満もなにもありませんでしたが最近はコマーシャルだけで「ムカっ」としてしまうものも多いです^^;
・・・短気になったのかな?こころが狭くなったのかな?(笑)
・細木数子の番組
→なんであんなに偉そうにしているのか、人の運命だかなんだかしらないけれど決め付けてる。それもいや~な言い方で・・・。神様じゃないんだよ?それはないんじゃない?
・あるある大事典
→なんでそんなに毎週のようにダイエットの方法とかがどんどん出てくるの?どのぐらい試したの?まさか番組で紹介されている被験者だけじゃないよね?その方法はどこから拾ってきたの?本当に安全なの?なんでダイエットの方法やいいところばかりで危険なところは紹介しないの?なんでダイエットの必要がないような人が「私もダイエットしないと~」なんて言うの?そんなに健康が重要なの?そもそも本当に健康な人なんているの?・・・なんて。
・1リットルの涙
→CMだけでイラっとしていました。原作を読んでいるからか、友達からストーリーを聞くだけでもういいよ~、となってしまう。主人公の女の子のどもるところがヘタに感じられた。(ほぼCM以外見ていないので何とも言えませんが・・・)
もろ、作り話~、っていう感じとか綺麗事、っていう感じのところが一番嫌い。それも楽しめるようになればいいのかな^^;
・いろいろなニュース番組やワイドショー
→どこも同じようなことしか言わないし、批判だってするキャラの人(テリー伊藤とか)しかしない。同じ方向からしかひとつの事件を見れないのかなと思ってしまう。(視聴者の反感をかわないようにしているのかな)
まだまだあまり観たくない番組は多いですが・・・特にひどいと思うのはこのあたりです。
あげた番組をお好きな方には申し訳ありませんが・・・本当にこれらはみたくない、イライラします。
それでは失礼しました!(^^;)≡3
「細木数子の番組」、目的は人に幸せを与えることにはなく、自分の強さのアピールと金儲けなんで、許せません。
「あるある大事典」、尤もらしく見えるので困ります。1年くらい経ったら、効果と反響を報告してもらいたいですね。
まあ、そんなに次から次に出てくるということは、逆に今までの生活は何だったというの! 皆不健康だったの? と聞いてみたいですね~
「1リットルの涙」、全く興味がなかったので、あらすじを検索してみました。
私は、「病気」を題材にしたドラマは、結局その「病気」でのお涙頂戴だし、嫌ですね。
それと、題名もセンスがない・・・
ありがとうございました!
No.49
- 回答日時:
伊藤家の食卓
裏技はまあ許せますが、番組の後半にやるコーナーが最悪です。風見信吾とかがでてるやつ。はっきりいって幼稚すぎ。小学校低学年の児童がやる遊びを平気でやっています。見ているこっちが恥ずかしくなりますよ。見てないですけど…。
幼稚がらみで、日曜夕方のロンドンブーツ?が司会者のバラエティ番組。サルヂエ、みんな幼稚です。
それと日曜にやってる東京マガジンのやってトーライ。エビチリや麻婆豆腐をゼロから作れ?普通無理だって!!料理人じゃないんだから。
「伊藤家の食卓」、同感です。
元々「裏技」も後半のお遊びだったのが、メインになった経緯があるのですが、2匹目のドジョウはいないでしょうね。
ま、あの手の番組は、30分が限度で、1時間も持たせると無理が生じますよ。
幼稚な番組も、相変わらず多いですね~ バカ騒ぎは否定しませんが、その中にもセンスが必要ですよね。
「東京マガジンのやってトーライ」、好きなんでコメントし難いんですけど、まあ何も難しい料理を取り上げなくても、十分面白いことになると思いますけどね~
ありがとうございました!
No.48
- 回答日時:
#NHKの番組宣伝。
ニュース待ちの間にやれるとイライラします。これが嫌で最近は時間ぴったりにならないとTVをつけなくなりました。
#紅白歌合戦。
毎年好きな歌手(歌)のところだけ見ますが、見ていてイライラします。こんなのするんだったら一年間をその時期のヒット曲で振り返るというのにして欲しいです。でも去年のだったらケツメイシの「さくら」で福知山線事故なんだろうなあ・・・・(当方大の福知山線207・321・221ファンなんでそれは勘弁して!ですけど)。
#ニュース特番
前述のとおり、福知山線関係はすべて録画して見ましたがどこもJR非難、被害者に対する無理やりな取材で見るに絶えませんでした。
あの事故が訴えている無理な労働や行き過ぎた成果主義が招く社会のゆがみをもっと訴えて欲しかったです。どのニュース特番も何だか偏っていて嫌になります。TVのニュース自体同じことの繰り返しで嫌なので、最近はネットや新聞・ラジオで見ています。私も#45さんに同意します。
#Go!Go!ガリバーくん
全国区での取材っていうから期待したのに単なる女子アナの悪ふざけになってしまって残念です。梅田淳さん、JR西日本提供のころの方がよかったのに・・・・。
#年末年始のTVの特番
年内に作った安物番組多すぎです。まともに見るのは箱根駅伝と戦うお正月くらい。
#平成教育予備校
初めのころは毎週楽しみに見ていましたが、最近回答者のレベルが落ちたので見ていません。スペシャルでクイズに答えられないと給食抜きってのは不快です。(自分自身が似たような経験をしたため)
「番宣」、慣れていないNHKなので、なお更苛つきますね~
「紅白歌合戦」、まあ、目先を変えても無理でしょう。
「ニュース特番」、これは逆にNHKの方がずっとマシです。民放は、見るに耐えません。
「Go!Go!ガリバーくん」、すみません、知りません。
「年末年始のTVの特番」、これと「番組改編時の特番」、見ません・・・
「平成教育予備校」、そういえば、詰まらなくなって見なくなってから久しい。もう終わったかと思っていましたが、続いているんですか?
ありがとうございました!
No.46
- 回答日時:
あいのり
あれは完全やらせらしいです。その後カップルが結婚したり付き合ったりしていますが「偶然」が重なっているらしいですたまたまですね。
「あいのり」は、相当わざとらしい番組なんですね~
これほどやらせだと分っていても、見る人が多いんですかね・・・不思議。
ありがとうございました!
No.45
- 回答日時:
No.37です。
お礼ありがとうございました。
補足をします。
言葉が足りなかったかもしれませんね。
言いたかった事は・・・
三菱自動車の事件(リコール隠し)と燃えるクルマは別の問題ですので、
特別に(他のメーカーのクルマは取り上げずに)燃える三菱車を毎日のように取り上げることは間違いですよね。
どのメーカーのクルマでもリコールの可能性は有るし、燃えることは有りますからね。
三菱車の不祥事のみを大袈裟に取り上げ数字(視聴率)を稼ごうという・・・
そうしたテレビ局の姿勢に、ウンザリしました。
私もちょっと分りにくいお礼を書いてしまいました。
でも、言いたいことは、おっしゃることと近いんですよ。
ニュースなのに、視聴率を稼ぐために「旬」のものを繰り返して取り上げる・・・これが、変ですよね。
それまでだって、燃えていたはずなのに、全然無視しておいて、一旦話題になると、これでもかこれでもか・・・
他にも大事なニュースがあるだろうに、と思ってしまいます。
ありがとうございました!
No.44
- 回答日時:
こんにちは。
いっぱい回答来てますねぇ。やはり見る限り大体同じ番組が引っかかってますね。すでに出ている番組もありますが、私が見ていてチャンネルを変えてしまうのは
・細木さんが出ているのは全部
どうも言っていることとやっている事が理解できない。好き嫌いを占い結果に反映しすぎだと思います。
おさるさんは名前変えないほうがよかったと思います。モンキッキーに変えれば冠番組が持てるとおっしゃっていましたが、どうなったんでしょう?
・某ニュース番組の司会者
この番組の司会をやられる前は、わりとうまい事を言う人で好きでも嫌いでもないって感じだったんですが、今はあまりに自分の言葉に色々上乗せしすぎて結局何が言いたいのかよく分からないです。
バラエティ番組とか歌番組はわりと好きなんですが、傾向として(私がただ思っているだけですが)番組内のコーナーが月に二、三回変わるようになってくると最終回が近いように思います。
そうですね、私の想像以上に、支持?の高い番組が片寄った感じです。
好き嫌いは個人差が大きいと思っていたんですが、やはり「常識以下」は、共通して感じるということなんでしょうね。
「モンキッキー」に芸名を変えさせるなんて、結果云々でなくて、「思い上がり」も甚だしいです。
「某ニュース番組」って、「ニュースセンター」でしょうかね? ま、司会者だけでなく、番組の中身も好きではないんですが、他のニュース番組がひどすぎる・・・
ありがとうございました!
No.43
- 回答日時:
かなり昔の番組ですが「クイズ悪魔のささやき」…今となっては懐かしいのですが。
深刻な貧乏人が賞金を得るのは全くいいのですが、この人にお金をあげてもいいか否かをバックにいる人たちに評価され、その金額が確か1万円~9万円までの「万円」の前に来る数字が一桁の場合、確か最高金額の100万円をもらえる権利が発生したと思います。この権利を使って1万円~9万円しかあげたくないようなふざけた貧乏人に100万円を持って行かれるというようなことが割とあったように思います。もちろん評価によりもらえる金額はこの人にお金をあげてもいいという人が少ないと安くなります。つまりふざけた貧乏人はクイズをクリアしてもたいした額をもらえないはずなんですが、上のような権利で逆に100万円を持って帰ることがあり、そうなると当然のことながら大ブーイングでした。TV制作者にとって、またTVとしてはそんなふざけた貧乏人もいいのかもしれないが、視聴者は必ずしもそうは思っていなかったと思います。
そんな番組もありましたね~
おふざけで大金を与える、という意味で、凄く嫌いなタイプの番組です。
似たようなもので、貧乏脱出大作戦みたいな題名のもありませんでした?
基本的に、お金を軽薄な遊びに使ってほしくないです。
ありがとうございました!
No.41
- 回答日時:
ひどいというか個人的に大嫌いな番組
さんまさんが出ている恋のから騒ぎ。
さんまさんはいいんですよ。好きです。
でも、出演している女の子が・・。私の嫌いなタイプばかりです。
さんまさんが上手に面白くリードしているからまだいいですが、あんなアホっぽい子ばかり集めてくだらないトークして「だから?」って感じです。
細○さんの出ている番組全て
これもすぐにチャンネル変えますがその自信はどこから溢れてるんでしょうね。あと昨日見たんですが、30年後日本は滅亡するっていう大予言見てて「はぁ?」と言ってしまいました。そりゃアンタはいいでしょうけど。
ああ、同感ですね!
さんまは好きだし、彼の出ている番組はたいてい見ていますが、「恋のから騒ぎ」は、駄目ですね~
同じ「アホっぽい」でも、浅田美代子とかですと、可愛げがありますけど、あの番組の女の子たちは・・・ねえ?
細木数子の「自信」は、それが売り物だからということと、そういう人生だったということなんでしょうね。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バラエティ・お笑い 早押しクイズ 2 2021/11/20 19:30
- その他(悩み相談・人生相談) いつもどんな年末年始を過ごしていますか?私は一般的な日本人ではないのかもしれません 7 2021/12/31 15:11
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本人って結局、皇族にまで嫌われているって事ですよね? 4 2021/12/07 17:49
- 教育・ドキュメンタリー おはようございます。年末に入って、番組も特番多くなりましたね。所で、最近、年間を通して、各局共モノマ 3 2021/12/22 08:45
- バラエティ・お笑い クイズ番組 2 2023/06/09 19:58
- その他(テレビ・ラジオ) ここ半年間くらい、テレビを本当に見なくなりました。1週間1回もつけない日も珍しくありません。 今年1 7 2023/06/07 21:52
- 哲学 最近興味深い番組より 食に走る番組が増えました 日本人は何考えてるのでしょうか 7 2021/11/16 22:02
- 会社・職場 職場環境で悩んでます。 未経験で知識ゼロの会社でパートとして 働き始めて半年経ちます。 自営業でやっ 6 2021/12/25 09:16
- 伝統文化・伝統行事 今も昔も、貧乏人がのし上がるのに1番効率的な方法は自分が努力するとかではなくて金持ちと結婚すること 2 2021/11/12 15:13
- その他(テレビ・ラジオ) おはようございます。先日、フジテレビ系列の番組で何とかの歌謡祭という番組で歌手の口パクは酷いと言われ 5 2021/12/10 06:10
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お涅槃について
-
常楽会の御供ののし袋は赤のし...
-
お寺に渡す御灯明料を入れるの...
-
「香典」と「お見舞い」を一緒...
-
渡る世間は鬼ばかりで一番ムカ...
-
護摩を焚いていただく際、お礼...
-
アルファベットの入った文字列...
-
この柵の名前を教えて下さい
-
法灯継承式について
-
問)8人の生徒を2人、3人、3人...
-
紅白饅頭の正式な食べ方
-
石材店さんへのお礼について
-
50回忌ののしは紅白?
-
食べ物の名前が入っている地名...
-
旅館やホテルの食事、部屋出し...
-
獅子舞いのお礼のしかたおしえて
-
夫婦でHする時って?
-
熨斗袋の表書きは?
-
男性って「バイキング」って嫌...
-
公園の早朝サッカー練習
おすすめ情報