重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

皆さんはどれくらいテレビを見ていますか?
録画やyoutubeなどでテレビ番組の動画を見る、というのも含めるとどのくらい見ていますか?

A 回答 (9件)

1日1~2時間くらいです。



全く見ない日もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2017/09/15 01:14

テレビが壊れて観てません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2017/09/15 01:15

テレビっ子でしたからよく見ます。



土日の休みは朝から夜までつけています。

平日は、車の中で通勤時にニュースを見ています。
これって結構意味があります。
4、5、6、7、8、1を随時変えてみているので
その放送局がなにを伝えたいのかよくわかります。

自宅では10時までは、ドラマ、バラエティですが
そこからはニュースをザッピングでみています。

それなので、1日7時間くらいですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2017/09/15 01:15

テレビは平日に10~20分、職場でお昼のニュースを見る程度。


テレビに出るような芸能人には興味ありません。
Youtubeでも1日に10分くらい見る程度。自分から検索することは無くツイッターなどでおもしろく紹介されていたらリンクをクリックする程度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2017/09/15 01:15

テレビを垂れ流しにつけておく事はありません。

それ自体が騒音になり自分の感性に悪影響があります。感覚が麻痺してそれがわからなくなるのが一番怖いです。
私は、見たい美術系の教養番組や、ニュースだけを録画しておいて見ます。
日本のバラエティ番組や芸能人にはほとんど興味が無いので、上記以外の番組は見ません。
映画やドラマはアメリカのものが好きなので、レンタルDVDやYouTubeで見ます。YouTubeでアメリカの俳優さんのインタビュー番組を見るのが好きです。英語を聞くのは自分の仕事にも役立つし一石二鳥です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2017/09/15 01:14

日によって違うけど、4時間〜〜位。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2017/09/15 01:14

自分で意識してなら週に五分。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2017/09/15 01:14

テレビ大好きです、朝はめざましテレビを見て流れで特ダネを少し見ます。


昼ご飯中は、録画しておいたドラマなどを見ます。
この時は、早送りも時々しながら溜めてた録画番組をいくつか見て消化するんです。
夜ご飯中はリアルタイムでその時の番組を見てますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2017/09/15 01:14

ベッドに入ってさあ寝るぞ、テレビを30分で消えるようにセットして。

耳鳴り持ちには、これが一番簡単に眠れる方法。いつもいつTVが消えたのかも気が付きません。あとは、朝起きて朝飯時にTVをつけて少し聞くくらい。時計代わりの役です。

番組を見ることは、まずないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2017/09/15 01:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!