
No.4
- 回答日時:
>Dim fsoのあとにAs ○○とつけなくてもいいんですか?
(参照設定して)付けてもいいですが、
付けない場合は、バリアントと解釈されます。
バリアントの場合、保持しているデータに関して、変数自体が知っているので、型が必要ありません。(というかそういうのがバリアント)
型を指定した方が(速度的にとか)有利な場合もあるかと思いますが、
パスを調べることが大量にあるとかそういうことでなくて、
たかだか数回程度なら神経質になる必要もないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBAでの共有パスにつきまして 1 2023/03/04 17:24
- その他(プログラミング・Web制作) 図に示す階層構造で,現在のディレクトリ(カレントディレクトリという)が*印のディレクトリであるとき, 2 2022/11/16 10:55
- その他(コンピューター・テクノロジー) <a href="file:///フォルダ名/ファイル名">リンクテキスト</a>について 1 2023/04/06 22:40
- Windows 10 コマンドプロンプトの使い方 1 2022/10/13 14:43
- Visual Basic(VBA) VBSで作成した相対パスのショートカットが他者と共有できません。 1 2022/09/05 11:20
- Visual Basic(VBA) シートをコピーする下記記述でダイアログを用いた記述がわかりません?( A = Dir(ThisWor 4 2022/08/22 12:26
- その他(IT・Webサービス) 301リダイレクトの使い方について 7 2022/04/05 17:50
- Visual Basic(VBA) 入力ボックスが繰り返しポップアップして止まらない。 下記コードでファイル名の変更をしたいのですが、変 1 2022/09/08 11:27
- HTML・CSS Dreamweaver のテンプレートでの相対パスの設定について 2 2023/06/13 17:28
- その他(交通機関・地図) JR東日本の週末パスってお得ですか? 3 2023/06/02 15:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jQueryにてformの中を書き換え...
-
どっちの料理ショーで
-
メール本文に変な文字が
-
Excel VBA :URLの中で変数を使...
-
ベーシック認証時、キャンセル...
-
新動物占いが2つある!?
-
プログラムについて。
-
フォルダの中の特定のファイル...
-
livedoor のブログで、トップペ...
-
唐人屋敷
-
アクオスケータイ4、アクオス...
-
lang 英語と日本語など混ざる時は
-
メ の書き方
-
Excelで、社外秘(閲覧のみ)と...
-
iPadの標準ブラウザでローカルH...
-
日本語を表示させないHTMLを治...
-
リンク先からリンク元の、同じ...
-
ランタイムエラーが出てしまう...
-
ページ内リンク
-
どのページもすべて同じURLなの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アクオスケータイ4、アクオス...
-
アクオスケータイ4、アクオス...
-
iframeの中のページのリンクを...
-
javaでhtmlファイルを開く方法
-
ベーシック認証時、キャンセル...
-
メール本文に変な文字が
-
Excel VBA :URLの中で変数を使...
-
IEを操作し、前のページへ戻る方法
-
lang 英語と日本語など混ざる時は
-
JSPでincludeファイルの日本語...
-
拡張子「.stm」について
-
相対パスから絶対パスの取得
-
フォルダの中の特定のファイル...
-
中埜酢店 のよみかた
-
とりあえずこのカテゴリーで・...
-
ホームページの検索エンジン登録
-
FireFoxのNoScriptお使いの方へ...
-
YahooBBで自宅サーバー
-
風船のようなもの
-
複数のファイルをdiffで比較す...
おすすめ情報