
返品可の物を注文したのですが、キャンセルすることになりました。
お店に連絡したところ、もう発送済みとのことですが、大きな荷物ですし家に配達されてから受け取り拒否をするのも運送会社の人の手を煩わせて申し訳ないので配達前に受け取り拒否で返品が出来れば・・・と思っています。
運送会社はヤマト運輸さんなのですが、営業所に連絡するなどして配達前に受け取り拒否の手続きをするのは可能でしょうか?
また、可能な場合追跡番号は必要でしょうか?
出来れば追跡番号は教えてもらっていないので、発送先と受け取り先を伝えればOKなら助かるのですが無理でしょうか?
ご存知の方宜しくお願いいたします。

No.2
- 回答日時:
電話だけでは無理ですね。
あなたが受取人だという事がわからないと。
届けるのが仕事ですし、宅急便さんにまで気を使う必要はなさそうですが・・・。
届けてもらい、そこで拒否をすればいい事ですよね。
宅急便屋さんに気を使うなら、受け取ってから自分で返送する方が、やらしい言い方ですが儲かりますしいいですね。
あなたの住まいの管轄の配達事業所に出向く方法もありますが、まずは問い合わせる必要があると思います。
No.1
- 回答日時:
追跡番号いわなければ受取人と判別できないので、嫌がらせ拒否と区別できませんね。
注文取り消すのは相手に「手を煩わせて申し訳ない」と思わない人が配達の人だけに配慮するのも怪しいです。
返品可と同じ程度には配達に来てから受け取り拒否可です。
しかし、返品というのは発送側負担で送り返すことで、受取拒否とは別の行動ですけど。
受取拒否で返品できるかというのは質問がおかしいでしょう?
この回答への補足
言葉が足りなくて申し訳ありません。(長文ですがお許しください)
もちろんお店の方にはキャンセルしてしまったことをきちんとお詫びしており、お店の方には心から申し訳なく思っております。
「もう発送手続きも完了しているので、せっかくだから商品を見てから返品しては?」とお店の方は言ってくれました。
しかし私自身、商品が嫌で返品するのでは決してありません。
むしろ商品の到着を心待ちにしていました。
ところが同様の物が前触れなくプレゼントとして送っられてきて・・・
(同じような物がが2つあるのは困るのです。ですがこちらはプレゼントなので返品することは出来ません。)
商品を見てしまったら、自分がこれが欲しいと探しまわって見つけただけに辛い気持ちが増すと思うのです。
なので、できれば商品は見ないで返品したいし、どうせ開封もせず返品するくらいなら家に送られる前に受け取り拒否で返品出来れば・・・と思ったのです。
予想外の事で私自身少々パニック状態で説明が下手で申し訳ありませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) PayPayフリマの中身違いで話し合いが平行線なので 3 2023/01/09 13:36
- 楽天市場 楽天市場の店舗の不手際によるキャンセルと受取拒否について(長文です) お世話になっております。 11 4 2022/09/22 18:46
- メルカリ メルカリ、キャンセル後に商品を発送されている場合は返品はどうするべきですか。 4 2023/02/27 17:24
- デジタルカメラ ヨドバシでネット注文した商品は自宅まで届きますか? 7 2022/04/14 19:20
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) こんにちは、良くある何回縛りの商品の事です。 ネットショップでサプリを購入したが身体に合わず定期の解 4 2023/01/30 23:18
- Amazon Amazon発送後にキャンセルしたいのですが、返品になりますよね? 画面を進めていったら返品ラベルの 7 2023/01/12 23:21
- ヤフオク! ヤフオクで商品発送しましたが、受け取り拒否されました。正確には住所記載が誤っており配送できず、連絡し 2 2022/12/06 18:29
- ラクマ(楽天オークション) ラクマで商品が届かない 2 2022/08/25 07:53
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 代引きについて 3 2022/09/07 14:24
- ヤフオク! 関税 詐欺でしょうか?ヤフオク 3 2023/06/25 11:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤマト運輸の怠慢。
-
宅配便の依頼主が本人なのですが
-
宅配便ドライバーの方が、勝手...
-
クロネコヤマトの「作業店通過...
-
宅急便の配達が毎回遅れるのに...
-
私の住所と部屋番号宛に全く苗...
-
本日高速バスで他の方の荷物を...
-
新幹線の上の荷物置き場に荷物...
-
満員電車やバスで椅子に荷物を...
-
宅配便 これって普通?
-
ツタヤのオンラインレンタルを...
-
コンビニの深夜でバイトしてて...
-
佐川急便 荷物が届く前に時間変...
-
クロネコヤマトの代引き
-
名字が違っていても、住所が正...
-
機内 救助席って 足の下 内側に...
-
日時指定の宅急便はどこで留め...
-
ipadminiオンライン購入について!
-
大きい荷物を送りたい。おすす...
-
先日Amazonで下着を注文したの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宅配便の依頼主が本人なのですが
-
宅配便ドライバーの方が、勝手...
-
名字が違っていても、住所が正...
-
ゆうパック、宅急便は下の名前...
-
西濃運輸で複数個送る
-
宅配便の配達員さんへの挨拶 先...
-
ヤマト郵便がよく一日予定日よ...
-
中国からの荷物が届きません。 ...
-
8時前に届いた宅配便
-
意味を教えて下さい!
-
「胸に一物」と「腹に一物」
-
同じ人が毎回宅配してくれます
-
会う予定を先延ばしにされる
-
元カノが荷物取りに来なくて、...
-
本日、居住確認というハガキが...
-
不可解な旧住所住人の荷物受け取り
-
宅急便屋さんが発送先を間違っ...
-
同棲している場合の郵便物など...
-
ヤマト運輸サービスセンターの...
-
佐川急便用語2
おすすめ情報