

Javaのjava.util.regex.Matcherクラスと
java.util.regex.Patternクラスを使用して正規表現を使った
数値の入力チェックを行いたいと思っています。
行いたいチェックは下記の通りです。
【内容】
整数5桁以内で入力
小数部は1桁、ただし小数部は任意入力
例:
1234 => OK
12345 => OK
123456 => NG
12345. => NG
12345.1 => OK
12345.12 => NG
色々考えてみましたが
小数部が任意入力の事もあり、
うまく実現できずに困っています。
このような場合どのような正規表現を組めば良いでしょうか?
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
[0000.1]
をOKとするか否かによりますが、
わたしはNGとするほうが自然で好きです。
なので正規表現は少し複雑になって以下のようになります。
^(([1-9]\\d{0,4})|0)(\\.\\d)?$
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヒグマを撃退
-
命名規約は連番でいいのか?
-
配列の重複する値とその個数を...
-
EclipseでJSPのコンパイルエラー
-
UMLのクラス図はmain()も含むん...
-
そんなにお金がなくても年に1度...
-
標準モジュールとクラスモジュ...
-
packageとimport の違いって?
-
同じパッケージ、クラス名が含...
-
Eclipseでのクラス作成について
-
数学の計算問題。 3年間同じク...
-
Cstring(日本語含む)をcharに...
-
定数はどこでまとめますか?
-
Sub-LVDS規格とは
-
main()を持つクラスが2つ以上...
-
河合塾のクラス分けについて
-
javaのコンパイルができません...
-
同じクラスにならない確率を教...
-
皆さんはクラス替えしたくない...
-
どういう処理でしょう?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
java eclipse 型に解決できません
-
どこからも呼ばれていない無意...
-
EclipseでJSPのコンパイルエラー
-
そんなにお金がなくても年に1度...
-
複数のクラスで共通した関数を...
-
dllと同じプロジェクトにする方法
-
恋愛
-
UMLのクラス図はmain()も含むん...
-
僕の出身中学校は200人同級生が...
-
配列の重複する値とその個数を...
-
同一パッケージにあるクラスが...
-
IPアドレスの3バイト目の呼び方
-
標準モジュールとクラスモジュ...
-
main()を持つクラスが2つ以上...
-
eclipse でクラスに色
-
共通で使う関数を集めたクラス...
-
VBAもしくはVB6:クラスの中で...
-
Cstring(日本語含む)をcharに...
-
IPアドレスのクラスAを取得して...
-
コンボボックスのマウスホイー...
おすすめ情報