
テレビで風の谷のナウシカを見ました。
ナウシカが気を失っているときに見ていた夢についての質問です。
♪ランランララランランラン~という歌声と共に、ナウシカの幼い頃の記憶?
幼ナウシカ?がオームの子を大人たちに見つからないように隠そうとします。
人間と虫は一緒に暮らせないから虫を渡すよう言われ、「いやー、殺さないでー」と幼ナウシカが叫ぶ場面がありました。
虫を殺せば大変なことになるのは、虫を取りあげた大人も幼ナウシカもわかっているはずなのに。
なぜわざわざ「殺さないで」って叫んでいるのでしょうか。
それから、この場面はどういう意味があるのでしょうか。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
殺さないでといったことに関しては皆さんがおっしゃるように子供ながらの心配する気持ちだとおもいます。
それから、その時のオームのことですが、私は助けたオームとは再会出来てないと思います。原作を見れば分かりますが、オウムは意志を伝えていくものであるため、どのオウムもナウシカの事を知っているよとのことでした。
なので、オウムがナウシカを調べたりして攻撃しなかったのはたまたま昔会ったオウムに会ったからということではなく、オウムにとってナウシカというのは特別な存在であるとおもいます。
>オウムは意志を伝えていくものであるため
原作は読んでないのですが、オームは意思を伝えるのですね。
ナウシカは特別な存在というのもわかりますね。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
私の思うところ、ナウシカがどういう人間なのかを物語っているんじゃないかなと思います。
ナウシカは映画でも「これ以上犠牲を出したくない」「もう殺さないで」などと言っています。原作でも同じようなセリフがありました。つまりナウシカはただ、人間にしろ蟲にしろ、生命を殺すということが出来ない人なのだと思います。ナウシカは生命を愛でる人、と何かで読みました。あと、王蟲がナウシカを知っているというのは原作で描かれていた話で、映画ではそこまでは言っていないんじゃないかと思います。なので、(これは別の場面ですが)王蟲が例の触手でナウシカを調べた際に攻撃しなかったのも、そういうナウシカの内面を見たからだと思います。
ほんとに深い作品ですよね。
参考になりましたら幸いです。
ナウシカの人間性を出す為ですね。
質問してからいろいろな回答をいただいて、人それぞれ感じ方が違うんだなと改めて思いました。
ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
やはり想像ですが…、蟲でも、小さいもの、というかあれ位小さかったら、殺しても仲間の蟲は来ない、と大人は思っているのでは…。
また、ナウシカは幼かったので、蟲を殺すと大変なことになる、というのはその時は知らず、後に知ったとか。
場面の意味は…、昔「アニメージュ」で解説していたような気がするんですが、No1さんの仰るように、その直前の蟲がいっぱい殺される場面に関連して、蟲との初めて?の辛い体験を思い出したのではないでしょうか。
幼いゆえに、とりあげられたら殺されるかも・・・と思ってしまうのは自然なことですね。
アニメージュの解説、ぜひ読みたいです!!
お礼が遅くなってすみません。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私なりの意見です。
参考までに。>♪ランランララランランラン~という歌声と共に、ナウシカの幼い頃の記憶?
「ナウシカ・レクイエム」ですね^^
あのシーンはナウシカの幼い頃の記憶ですよね。
>なぜわざわざ「殺さないで」って叫んでいるのでしょうか。
ちょっと自信はありませんが、単純に幼な心に「殺される」と思ったんではないでしょうか?
で実際は、大人達(ナウシカの父親達)は取り上げたオームを森に返したはずです。
私の場合、原作漫画本とアニメがごっちゃになってるので、
アニメの方にこのシーンが有ったかどうかは不明ですが、
ナウシカとそのオーム(成虫になってから)は、確か何処かで再会してますよね。
腐海の湖の上だったかな?^^;;
>それから、この場面はどういう意味があるのでしょうか。
この場面は、森や蟲達を愛するナウシカのバックグランドを示すものだと思います。
あの歌にもタイトルがあるんですね。
>腐海の湖の上だったかな?^^;;
もしかしたら、飛行船が風の谷に落ちたときに傷ついた虫を、ナウシカが森へ返そうと一緒に飛んであげた時、ナウシカをじーーっと見ていたオームでしょうか。
あの時はなんであのオームはこっちをじーーっとみてるのかな?って思ったんですが。
>この場面は、森や蟲達を愛するナウシカのバックグランドを示すものだと思います
ナウシカの中にそういう記憶があって、暴走したオーム達も金色の触手?でナウシカに触れることで記憶を共有したってことですか?
だとしたら、すごいですね。
お礼が遅くなってすみません。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
あくまで想像ですが・・・
大人はとりあげて、腐海に捨ててこようとしたのでしょう。
子どものナウシカは、(王蟲以外の)虫を殺している大人たちを見ているので、同じように殺してしまうと思ってしまったのでは?
またその直前に虫が大量に殺されたことから連想して、夢の中で過去の記憶を思いだしたのでは?と察します。
あくまで一意見として、進言してみました。
>子どものナウシカは、(王蟲以外の)虫を殺している大人たちを見ているので
えーと、子どものナウシカの前で王蟲以外の虫を殺している場面、ありましたか?
ちょっと記憶にないもので・・・(^^;)
あの映画は深いですね。
一度では理解できないところがあります。
お礼が遅くなってすみません。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【閲覧注意】下ネタになります...
-
攻殻機動隊について教えてくだ...
-
おっぱいが3つあるオンナノコ
-
小尤奈という中国上海のコスプ...
-
昨日の夜見た夢について教えて...
-
ドラゴンボールのバーダックと...
-
ワンピースって何が面白いの?
-
なぜ世界的な人気の進撃の巨人...
-
「鋼の錬金術師」について質問...
-
20歳女なのですが、乳首が小さ...
-
ドラゴンボール連載終了以来の...
-
ドラゴンボールのザマスって神...
-
再読回数の多いマンガは?
-
フルーツバスケットで透が夾に...
-
牛の乳首は4つあります。牛は通...
-
コミックが茶色になっていく・...
-
王道漫画とは何なのか
-
子供にお勧めの漫画は?
-
マギの性描写がひどすぎて耐え...
-
幽遊白書はドラゴンボールのパ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
胸のサイズ
-
「ちくばん」ってなぜですか?
-
【閲覧注意】下ネタになります...
-
手術で乳首とるとまた生えてき...
-
昨日の夜見た夢について教えて...
-
マギ・・・
-
20歳女なのですが、乳首が小さ...
-
牛の乳首は4つあります。牛は通...
-
小尤奈という中国上海のコスプ...
-
最近は陰湿で暗い漫画やアニメ...
-
母の乳首が透けているのを見る...
-
ドラゴンボールで疑問が
-
後ろ向きに手を振る元祖
-
下系の質問ですみません 最近彼...
-
攻殻機動隊について教えてくだ...
-
おっぱいが3つあるオンナノコ
-
海外の女性の乳首が透けて見え...
-
なんかこの人だいぶ下の位置に...
-
甲虫王者ムシキングのポポの父親は
-
最近のアニメや漫画がつまらな...
おすすめ情報