
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> 4つ目の方法はなるほどと思いましたが左の文字が多い場合、L字型になってしまいました
4つ目の方法なら検討の価値ありと、思われるのなら、以下のサイトに、左の文字が多い場合の書き方と、
どちらのdivの文字が多くても段組が崩れない方法が紹介されています。
簡単に書くと、下に float:clear を使ったダミーのdivを追加する、というものです。
フッターに使っているdivがあるならば、それを利用してもいいと思います。
http://allabout.co.jp/computer/hpcreate/subject/ …
(私が書いた4つ目の方法は、このサイトのパクリです)
CSSだけで段組を・・・ というのは、ちょっとした事でレイアウトが崩れてしまうという、
難しい問題がありますね。
私はまだ、真剣に検討した事がないので詳しくは知りませんが、position:absolute を使っての
解決方法があるのかも知れません。
参考リンク
http://css.uka-p.com/
http://desperadoes.biz/style/dan/index.php
http://msugai.fc2web.com/web/CSS/colup.html
No.1
- 回答日時:
divなどのブロック要素を下揃えにする、すっきりした方法は思いつきません。
高さが揃っていればいい、というのであれば、絶対値で高さを指定してしまう、
という安易な方法はなしですか?
<html><head>
<style type="text/css"><!--
.left {
width: 200px;
height: 200px;
float: left;
background-color: lightblue;
}
.right {
width: 200px;
height: 200px;
background-color: lightpink;
}
--></style>
</head>
<body>
<div class="left">あいうえお</div>
<div class="right">あ<br>い<br>う<br>え<br>お</div>
</body></html>
左右のdivをひと回り大きなdivで囲んでしまえば、中のdivの高さが変わっても、height: 100%
としておけば、左右のdivの高さは揃います。外のdivの絶対値指定は必要です。
<html><head>
<style type="text/css"><!--
.out {
height: 200px;
}
.left {
width: 200px;
height: 100%;
float: left;
background-color: lightblue;
}
.right {
width: 200px;
height: 100%;
background-color: lightpink;
}
--></style>
</head>
<body>
<div class="out">
<div class="left">あいうえお</div>
<div class="right">あ<br>い<br>う<br>え<br>お</div>
</div>
</body></html>
どうしても、下揃えにしたいのなら、高さを絶対値指定して、margin-top を自分で計算する
という方法しか思いつきません。
<html><head>
<style type="text/css"><!--
.out {
height: 200px;
}
.left {
width: 200px;
height: 100px;
margin-top: 100px;
float: left;
background-color: lightblue;
}
.right {
width: 200px;
height: 100%;
background-color: lightpink;
}
--></style>
</head>
<body>
<div class="out">
<div class="left">あいうえお</div>
<div class="right">あ<br>い<br>う<br>え<br>お</div>
</div>
</body></html>
divに枠線を使っていないなら、外のdivの方に背景色を付けることで、見た目だけ
高さが揃っているようになります。これだと、高さを絶対値で指定する必要はありません。
(枠線を付けると、インチキがバレます。)
<html><head>
<style type="text/css"><!--
.out {
width: 50%;
background-color: lightblue;
}
.left {
width: 50%;
float: left;
}
.right {
margin-left: 50%;
background-color: lightpink;
}
--></style>
</head>
<body>
<div class="out">
<div class="left">あいうえお</div>
<div class="right">あ<br>い<br>う<br>え<br>お</div>
</div>
</body></html>
こんなにたくさんありがとうございます。
4つとも検証させていただきました。内容物が大きさ固定の画像ならいいのですが、大きさを固定できない文字の場合、どれも膨張時に不具合が発生してしまうようですね。膨張をみこして余裕をもたせるとそれはそれで不自然ですし…
4つ目の方法はなるほどと思いましたが左の文字が多い場合、L字型になってしまいました…
やっぱtableしかないのですかねえ~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript htmlとcssで分数を表示後、分数の右側に文書を書きたい 1 2022/04/28 10:09
- HTML・CSS 吹き出し 下記の吹き出しのスタイルシートについて 下記のスタイルシートは左側にアイコンがでる使用にな 1 2022/11/12 17:55
- HTML・CSS HTML & CSS 縦ボックス内の文字の左右センタリング 3 2023/03/25 04:23
- HTML・CSS img と p を縦中央に配置したいのですがうまくいきません。 2 2023/01/12 14:38
- PHP アップロード画像数でCSSを分けることに成功したのですが、画像の横に文字を並べることが出来ません。 3 2023/07/28 17:16
- HTML・CSS ヘッダーの画像にメインエリアがかぶってしまいます 1 2022/11/28 14:06
- HTML・CSS CSSのホバーエフェクト 1 2023/06/19 06:53
- HTML・CSS CSSがなぜかfont-sizeだけ効かない...記述がまちがっているんでしょうか 5 2022/04/09 17:52
- HTML・CSS 分数が正常に表示されない。 6 2022/05/09 18:53
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/07 21:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
レスポンシブで困っています・・
-
HTML/CSSを使って写真のような...
-
テーブルの行を折りたたみたい...
-
HTMLタグのあるCSVファイルを利...
-
HTMLでクロス抽出したい
-
ホームページの制作について教...
-
テーブルのセルデータを自動改...
-
HTML&CSS メディアクエリにつ...
-
、URL化させるにはどうしたらい...
-
アコーディオンメニューが思う...
-
テーブルタグのセルの幅の一部...
-
GoogleSearchControlにホームペ...
-
HTML&CSS メディアクエリについ...
-
HTML&CSS メディアクエリ
-
HTML&CSSについて。
-
HTML &CSSとHTML5&CSS3 違い
-
HTML&CSSとHTML5&CSS3の違い...
-
HTML&CSSとHTML5&CSS3の違い...
-
列のどこをクリックしてもソー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
テーブルの行を折りたたみたい...
-
レスポンシブで困っています・・
-
HTMLでクロス抽出したい
-
iPhoneで HTMLファイルを閲覧
-
HTML/CSSを使って写真のような...
-
ホームページの制作について教...
-
スマホでHTMLファイルを開いて...
-
GoogleSearchControlにホームペ...
-
メモ帳の段落の揃え方
-
css初心者 フレックスボックス...
-
スマホ(android)のタッチパネ...
-
WEBページを強制的に横画面で見...
-
角丸画像の背景色を透明にした...
-
、URL化させるにはどうしたらい...
-
HTMLタグのあるCSVファイルを利...
-
静止画画像をクリックすると音...
-
テーブルのセルデータを自動改...
-
テーブルタグのセルの幅の一部...
-
スマホで、左右にスワイプして...
おすすめ情報