アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

十年前に知り合って、今まで年賀状だけの
やり取りをしていた友人と、最近
メールのやり取りをするようになりましたが、
少し変かなと感じてきました。

たとえば、メールは支離滅裂の長文メールで、
自分にあんなことがあった、こんなことがあったの、
自分は、自分は、の内容で、その内容がどう考えても
嘘っぽいトラブルに巻き込まれた話ばかり。
また「ママ友は全くいないの」と言っていたと
思ったら二日後には
「ママ友が沢山いすぎて、そのうちのママ友が旦那を誘惑して、幼稚園がうんたらかんたらで勝手に人の携帯を他のママ友に教えて、うんたらかんたら」と
言っていたことと全く逆のことを
言いだすこと多数。
一週間置きにメールのアドレスを変えたり、
などです。

最初は、じっくりと考えながらメールを
読んで
「大変だね、元気出してね」と
返事をしていましたが、最近ではそれも少し
苦痛になりました。

問題は、どうしてそんな嘘の話を
するんだろうと。
出会った当時は、ごくごく普通の人だったの
ですが大きな事故をしてしまったので、
もしかして頭を打ったのかな??とか
失礼ながら思ってしまいます。

このような方の心理はどのようなものでしょうか?
ご存知の方がいましたら教えてください。

どうかよろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

精神病の中で虚言癖って病気を聞いた事があります。

嘘を本当の事と区別が出来なくなるそうですよ。

「実際に以上に自分を大きく見せたい、目立ちたいと感じて、ホラやうその自慢話を行います。病的になってくると、自分でも、ウソか本当かよくわからないこともあります。じぶんでも半分信じているのですから、はじめて聞いた人はまさに本当だと思ってしまいます。(小さな幼児が実際の体験のように自分の空想を話すのは、虚言癖ではありません。)」


お友達はそれなのでは・・・。
ちがったら御免なさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

虚言癖って病気があるのですか。
いろいろと勉強になりました。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/06 16:57

 たびたびすみません。

#5のmasafhoですが、>このような方の心理はどのようなものでしょうか?という事に“高次脳機能障害”者として、付け加えさせて頂きますが、他の方の回答を見てみて、思った事は、“よく世間の事を知りもしないで、簡単に物をいうなぁ!”と、怒り爆発中です。怒りで、窓に灰皿を投げてしまい、ガラスが割れてしまいました・・。この様な症状も、“高次脳機能障害”の一つです。“場に関わらず怒り易い、その怒りの納め所に困る”といった処でしょうか・・・。

 ココが荒れる事を避ける為、私の“この回答”に対しての反論等は、失礼ですが、今後無視させて頂きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびご回答ありがとうございます。
ガラスで怪我をなさりませんでしたか。
本当に貴重なご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/06 16:52

http://www.pref.iwate.jp/~hp1005/koujinoukinousy …

ここの“高次脳機能障害の具体的症状”欄にて代表的な物が抜粋され、載っています。

普段一緒にいないので、詳しくは解らないとは思いますが、メール等のやり取りのなかで、何か当てはまるような事はありありませんか?

これ以外にも、症状は沢山ある様ですが、さらに、“高次脳機能障害”についても、載っています。


>大きな事故をしてしまったので、もしかして頭を打ったのかな?・・という事ですので、もしかすると当てはまる可能性もありますね・・。

http://www.municipal-hospital.shimada.shizuoka.j …
http://www.med.hokudai.ac.jp/~reha-w/kouji.htm
http://www.normanet.ne.jp/~RPA/N001.html

上記URL以外にも、“高次脳機能障害”等でググってみれば、沢山の関連情報があるので、ご心配でしたら調べてみて下さい。

 もしこの症状に当てはまる様であれば、他の方は“相手にしない・・”等言ってますが、その方があなたにとって本当に大切な人で、“何とかしてあげたい”と思ってらっしゃるのであれば、この様な症状は、一部障害者・・・、他人には解り難い物なので、一語一句聞いてあげて、うなずいてあげて下さい。
 お説教口調は嫌がられます。
 今後、この方にマイナス思考的な状態が働いてきた場合は、丁寧にその気持ちを解ってあげられる様に接し、その上で、アドバイスをしてあげて下さい。

 ですが、もしどうでもいい様な方でしたら、下手に深く付き合おうとすると、あなたも苦しくなってくるでしょう・・。その様な場合は、冷たい様な態度ですが、他の方が言ってる様に、程々のお付き合いにした方がいいですよ!?あなたの為でもあるし、これがこの方の為にもなる事です。

 私も以前、交通事故で頭部損傷により、高次脳機能障害(記憶障害・その他)を持っています。怒りやすかったり、うだうだお説教されると、怒りは爆発し、物に当たる!とか色々です・・。ですが、こんな私にも、家族が優しく支えてくれ(高次脳機能障害と、いう物を認識してくれた)、今を過ごしています。

 もしこの症状に当てはまる様でしたら、この方の為(あなたの為にも)に、一つ、コレを参考に、真剣に考えてあげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLありがとうございます。
早速URLを潜ってみましたが、当てはまるかどうか
わかりませんでした。
私がわかっているのは、障害者手帳を持っていることを隠していない、昔のことをよく覚えている(新しいことを覚えることが困難かどうかはわかりません)、事故をしてから手紙の筆跡が荒くなった位なので。
すみません。
ですが、一語一句聞いてあげることが重要と
いうことはわかりました。
これからどう接していくか、考えたいと
思います。
貴重なお話、ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/06 16:34

心の病かも・・・って思います。


注目されたいというか・・・かまって欲しい。のかな・・と。
質問者さまが辛くなければ
「うん。うん。そうなんだ。」と返してあげればいいと思います。

質問者様が返信をするのが苦痛ということですから
内容が理解できて返信してもいいかな?と思ったときだけ返信して、あとはこれまで通りに年賀状だけのお付き合いにするのがいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心の病ですか。
かまって欲しいのは感じるのですが、
そうですか。
いつも同じ返事「大丈夫?元気出してね」に
なるのですが、返すことに意味があるの
かもしれませんね。

あまり嫌らしく接したくはないので
距離を置きつつ、返信するようにしたいと
思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/06 16:11

変になったんじゃなくて、多分もともと変なのです。


年賀状なら挨拶だけですみますから、相手の異常性に気づかなかったのでしょう。

メールできるのをいいことに、あなたに相手にしてほしくてたまらないのだと思います。
多分そういう方なので、現実世界であまり友達がいないんじゃないですかね。
なので現実的な接点の少ないあなたに、いろんな意味で親身になってほしいのですよ。それがうその悩みでも。

私も以前文通しているとき、そういう人がいて、最初はまともに返事してたんですが、そのうち疲れてきて(内容が毎回ほとんど同じだったし、最後には自分の名前のサインをしたり、流れ星のイラストを書いたり・・・)返事を書かなくなってしまいました。
アドレス変えて、年賀状だけの付き合いに戻しては。
メールできない言い訳は、携帯持てなくなったとでも言えばいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多分もともと変で気付かなかっただけですか。
うむうむ。(←考え中)
私に相手して欲しいのは凄く感じます。
普通に会話ができれば私も嬉しいのですが、
そうではないので。。。。
他にもそういう方はいるんですね。
相手を傷つけないように年賀状のみのお付き合いに
戻したいと思います。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/06 16:02

苦痛に思うくらいなら、メールの量を徐々に減らして、前のようにあまり密に付き合わないほうがいいと私は思います。

しかしどうしてそのようになってしまったのでしょうか。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
やはり前の状態に戻すようにします。
連絡をしだしたのは、メールをやり取りしたいと
手紙をいただいたからなんですけど。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/06 15:53

まぁ相手にしないことでしょうかね。



変に相手にして、巻き込まれてもつまらんでしょう?
ひょっとするとあなたのことも、他人には
適当なことを言っている可能性もあるでしょう。

以前と同じように年賀状のみのお付き合いにもどされたらどうです?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
やはり年賀状のみのお付き合いに戻すほうが
無難なんでしょうね。
事故のトラウマなど、彼女の気持ちもわかる
のですが、妬みの感情も見え隠れして、
少し怖くて。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/06 15:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!