
先日、妊娠が発覚しました。
子供がほしかったので本当に嬉しいのですが1つだけご質問があります。
今ゴルフのレッスンに通っていてあと2ヶ月は続く予定なのですが行かないほうが良いでしょうか。
レッスンといってもドライビングレンジで1時間ボールを打ち続けるという初心者用のものです。
さすがにラウンドは厳しいかなーと思っているのですが練習程度なら良いのかと思ったりもしています。
ストレス解消にもなるので行きたい気持ちはあるのですが赤ちゃんのことを考えると迷っています。
私の友人は安定期に入ってラウンドに行っていました。
ご経験のある方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
おめでとうございます!
私も現在妊娠中で中期です。
ゴルフは妊娠の中期までなら自分の体調次第で
やっても良いとのコト。
実際に私もゴルフが趣味で初期はラウンドに行ってましたし、現在は
打ちっぱなしに行っていますよ。
ただ、やはり妊娠前に比べると疲れやすいので休みながらしています。
「私の場合」という意見で回答しました!
参考になれば嬉しいです**
コメントありがとうございます。
中期までは良いのですか。
私は初期はやめたほうが良くて安定期に入ったら再開しても良いのかと思っていました。
ラウンドも長いのでちょっと心配はあるのですがストレス発散にはよさそうですね。
参考になりました。
ありがとうございます。

No.2
- 回答日時:
妊娠初期は流産の起きやすい時期ではありますが、その原因のほとんどは受精卵にあると言われています。
妊娠初期(妊娠発覚前)に服用した市販薬や、行動で流産につながることはまずありませんが、何かあったときにご自身の行動を責めてしまいがちです。
ずっとゴルフをしていたけど大丈夫でした!という回答をもらってもそれがご質問者様にも当てはまるとは限りませんし、お医者様に聞いても心配ならやめておいた方がいいと言われる(少なくとも推奨することはしない)と思います。
基本的に妊娠前から続けていた運動は体調が悪くない限り続けても大丈夫のようですので、あとはご自身の体調とお気持ち1つだと思います。
妊娠初期の流産原因は受精卵にあると認識し、無理のない範囲で続けるか、少しでも危険性があるかもしれず、避けられるものは避けるか。
ただ、つわりになってしまえば必然的にレッスンも行きにくくなるでしょうし、ストレス発散になるのは母子ともにいい影響を与えますから、ご自身の体調を見ながら判断されるのが私としてはいいと思います。
コメントありがとうございます。
確かに人それぞれ体調も違うでしょうし一通りの答えはないんですよね。
まだ悪阻とかはぜんぜんないのですがこれからくるのでしょうね。
その時その時の体調でコントロールしていきたいと思います。
No.1
- 回答日時:
御懐妊おめでとうございます!
待ちに待った御懐妊でお喜びのことと思います
せっかく授かった命ですのでどうぞ大切に育んでくださいね
ゴルフをはじめスポーツ・運動 etc...
これはその人それぞれ お母さんと赤ちゃんの
お体次第だと思います
妊娠中にどんなに激しい運動をしても何ともない人
家事をしてただけでも無理になる人
他の方が大丈夫でも人それぞれですので
おかかりになっている先生とご相談されるのが
一番いいと思います
解答にはなっていないと思いますが
せっかく授かった命なのでどうぞお大事になさってくださいね!
ありがとうございます。
そうですね、自分の体調と相談しつつできる範囲でやっていこうと思います。
ストレス解消にも良いかもしれないですよね。
妊婦生活、頑張ります!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ゴルフ 初心者国内リゾートゴルフのおすすめ 3 2022/04/21 17:45
- 転職 転職活動と妊娠どちらをとりますか? 7 2023/06/13 17:54
- 妊娠 薬に詳しい方教えてください。 妊娠をしたかもしれないのですが、薬を服用していました。赤ちゃんの体、大 2 2022/06/13 08:56
- 赤ちゃん 子供への愛情はいつから感じましたか? 普通女性の場合、妊娠期間を通じて子供に愛情が芽生え、 父親は妊 1 2022/06/04 13:16
- 妊娠 私の妊娠報告を勝手にした旦那について 12月に妊娠が発覚し、その後すぐ入籍したのですが、彼がインスタ 3 2023/01/15 14:48
- 妊娠・出産 22歳女です。 子供を産むのが怖いです。 私は妊娠しているわけではありませんが、年齢的に結婚や出産に 8 2023/06/20 22:33
- カップル・彼氏・彼女 現在妊娠中で8wに入ります。 彼氏と別れたいです。 先日妊娠が発覚した際、彼氏はとても喜んでくれて、 7 2022/10/26 05:03
- 赤ちゃん 年子を計画妊娠したいですが、そのために母乳を辞めなければならないことが悲しくて踏ん切りがつきません。 3 2022/04/06 15:13
- 妊娠・出産 親戚は妊娠を伝えるタイミング 妊娠7週妊婦です 再来週の検診で心拍確認ができたら母子手帳をもらえます 1 2023/04/06 17:25
- 出産 臨月の初産婦です。 4 2022/10/22 14:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妊娠6週1~2日→卵黄嚢のみ、...
-
忙しすぎる飲食店で働いてます...
-
産後レス
-
妊娠中のオーガズム
-
未婚で彼女が流産しました。ど...
-
妊娠6週で胎嚢のみ、厳しいでし...
-
妊娠初期の出張を断りたいのですが
-
妊娠初期 いつになったら「ひ...
-
胸の張りがなくなるのは流産の...
-
稽留流産後すぐに妊娠された方。
-
妊娠中のゴルフ
-
妊娠初期です。幼稚園のママ友...
-
妊娠中に飛行機に乗ること
-
妊婦が持って良い荷物重さは何...
-
妊娠5w2dで4.4mmの胎嚢確認 平...
-
初めての妊娠で11週で心拍確認...
-
妊娠初期の旅行
-
妊娠5週目です。3時間半の新幹...
-
妊娠初期の飛行機
-
5週0日のhcg値について教えて...
おすすめ情報