
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>とっても高くAutoCadの方が安いようですね。
???
今のおもしろCADは全機能版でも5万9千800円です
当時のJerryでも高機能版で30万円ぐらいでした。
当時のAUTO-CADは100万超えてましたし、
今のAUTO-CADは70万円ぐらいだったと思います。
AUTO-CADLTで9万8千円程度ではなかったですか。
何と何を比較されたのでしょう?
AutoCadにも種類があるんですね。
知りませんでした。
多分、私の知っているのはLTというものなので
Jerryの方が高いのかと思ってしまいました。
いつかはAutoCadも出来るようになりたいと
思っています。
今はAutoCadをDXFに変換してJerryで修正しているので・・・
いろいろとどうもありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
まずNECのPC9801時代のCADです。
販売していたのは旭技研さん(当時の社長に2度ほど会いました)。
内部紛争?で著作権の問題などがあり販売できなくなりました。
当時のスタッフが別の会社を起こして今ユーアイトライアングルと言う会社で
2002年から「おもしろCAD」として販売されています。
Jerryのコンセプトは継承してますがまったく違うCADです
ドメイン名だけJellyです。
http://www.jelly.co.jp/info/aisatu.html
http://www.jelly.co.jp/
結構古いCADだったんですね。
使い勝手がいいのに、普及してなかったのは残念です。
会社に値段を聞いたら、とっても高くAutoCadの方が
安いようですね。
とても詳しくありがとうございます。
参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CAD・DTP 早めの回答お願い申し上げます。 家内がCADを仕事で一応使ってるのですが、もう少しCADの、スキルア 2 2022/07/22 11:14
- BTOパソコン 下記の条件に合ったパソコンでオススメあれば教えてください。 ①ラップトップで持ち運び型 ②薄くて軽い 1 2023/03/02 13:15
- CAD・DTP HO CADの活用について 1 2023/07/19 16:31
- Mac OS MacBook Airに精通されてる方! M2チップ搭載のMacBook Airに買い換えたいのです 2 2023/01/27 18:35
- ノートパソコン 使っていないWindows7プレミアムのノートパソコンがあります CAD始めてみたいので練習用に使え 7 2022/08/19 11:24
- CAD・DTP 57歳で失業してから 職業訓練校で初めてCADを学んだら CADの仕事に就けるでしょうか? 8 2022/09/29 16:13
- CAD・DTP CADって簡単ですか? 4 2023/05/01 22:28
- Windows 7 NVIDIAドライバ 3 2023/07/24 14:30
- CAD・DTP メインはAutocadからJwwに変換、尚且つ事前修正が少ないもの 1 2022/10/30 13:37
- CAD・DTP 今高校2年生で専門学校にはいってCADを勉強したいとおもっているんですがしょうじきCADは儲かります 6 2022/08/05 10:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で全然しゃべらない人
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
社会人限定で質問します。25歳...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
仕事がつらいです。助けてくだ...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
自分から動かない派遣の子
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
悪口や、陰口が自分に言われて...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
若い人がパートで働くことについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報