
皆様の周りには、ものすごいお金持ちのお嬢様・お坊ちゃまのご友人はいますか?
ご友人でなくても、同じクラスや職場にいる・いたとか、どこかのお店で見かけたとか
そういうお話でも構いません。
そういった方々の「お嬢様」「お坊ちゃま」「お金持ち」っぷりを実感させられるような
発言や行動などをどのようなことでもいいのでぜひ教えて下さい。
(例えば「コンビニに行ったことがないと言っていた」とか「オーダーメードが当たり前」とか)
私の友達にもいるのですが、ちょっと変わった性格・価値観で、いつも
「ふぇ~」と思いながら接しています。
ぜひ参考にしたいので、よろしくお願いします。
(接し方に関するアドバイスより、先述のように体験談をできるだけお願いします)
”ものすごいお金持ち”という表現がとても曖昧で申し訳ないのですが
ちょっとでも「お金持ちだ」と思ったことであれば何でも構いません。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
僕の同級生は、祖父が不動産関係、父親が派遣会社をしていて、なぜか同級生は(男です)、音大に行きたかったらしく、家に遊びに行くと自分の部屋にグランドピアノ(鍵盤が象牙、300万程度)、エレクトーン(ヤマハの最高級品、200万)が置いてあって、びっくりしたのを覚えています。家も当然大きく、同級生の部屋は25畳ほどありました。もう一人は、父親が繊維関係の社長で、ゴルフ場の研修生をしていましたが、ゴルフクラブはプロが使うようなフルオーダーを5セット、パターは年代物をたくさん持っていました。車はトヨタのアリストをファクトリーチューンしていて、チューン代だけで軽く300万は越えていました。その車を盗難にあって、ゴルフクラブ3セット、年代物のパター3,4本(100万円相当)も一緒に盗まれて、親が新車で、ランドクルザー(600万円相当)とゴルフクラブ2セット買って貰ってました。金持ちは凄いですよね・・・。
ご回答ありがとうございます。
とにかくすごいですね・・・。
グランドピアノとエレクトーンって・・・値段もぶっ飛んでますね(笑)
部屋の広さも実にお金持ちって感じです。
そんなに高い車を盗難されても新しい車を・・・という感覚が分かりません。
やっぱり世界が違いますね。参考になりました。
No.16
- 回答日時:
医者の理事長の娘。
部屋に1000万円ちょいのグランドピアノが置いてある。
自分専用の防音設備ばっちりのスタジオが家にある。
家にセスナ機を持っていて初詣は空の上からお参りする。
お手伝いさんは常時3人。
車も1000万円以上の高級車5台
ご回答ありがとうございます。
部屋に1000万のグラウンドピアノ・・・スタンウェイか何かでしょうか。
セスナ機?と聞いてパッと思い浮かばないあたり悲しいです(笑)
空の上からの初詣は少し間違っているような気が・・・良いんでしょうかね。
まさに絵に描いたようなお金持ちですね!
とても参考になりました。ありがとうございました。
No.15
- 回答日時:
お寺の人はけっこう金持ちが多いです。
貧乏寺もあるらしいですが、金持ちが多いみたいです。
特別に現実離れしているということはありませんが、泊まりにいったときにメロンをまるごとお土産にもらったり、みかんの生産者さんが檀家さんにいたらトラックいっぱいみかんをもらえたりするみたいで、金銭的に以外でもちょっと贅沢できてるみたいです。
ご回答ありがとうございます。
ああっ・・・果物大好きなので、一番羨ましいかもしれません!(笑)
少しでも贅沢できるのってやっぱり羨ましいですね。
特別に現実離れしていると逆に羨ましさが遠のいてしまう気がします。
とても参考になりました。ありがとうございました。
No.14
- 回答日時:
私の周りのお嬢様方(学生)は「ブランドにはまったく興味ないこと」ですかね。
ブランドにこだわらず、自分のスタイルを常にもっています。「ブランド?興味ない。自分にあってればそれでいい」「ブランドで着飾るのはそれなりの方」などなど理由はさまざまですが、とにかく服装は結構シンプルで自分にあった物を好む(ノーブランド)な方が多いと思いますね。
また流行には無関心です。
そのほかはファミレスが好きではない、寿司はカウンターなど・・・
彼女達はやはりそれなりのオーラがありますね。凛としてます。
まだまだありますがここら辺が普通の人達とは少し価値観が違うな~と私は思っています。
ご参考になれば幸いです(^^ゞ
ご回答ありがとうございます。
おー!今までとは一味違う(?)お金持ちの方々ですね。
ブランドに興味が無い理由も、なんだがごもっともというか的を得ていますね。
ブランドや流行に興味を持つお金持ちの方たちとは違うタイプなんですね。
もちろん一般人がブランド品に手を出さない(出せない)理由とは違いますが(笑
とても参考になりました。ありがとうございました。
No.13
- 回答日時:
お坊ちゃまのままおじいさんになってしまった叔父は先日サービスエリアで、自動販売機の使い方がわからなくて、店員さんにジュースの買い方を真面目に聞いていました。
ご回答ありがとうございます。
自動販売機の使い方が分からないなんてあり得るのですか!
かなり驚きです・・・
やはり想像できない世界なんですね(笑)
ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
大地主の娘が友人にいます(既婚者)
普通にOLやっていました。
家は農業とマンションや戸建て借家を複数持っている。
山も土地もたくさんある。
その土地も二束三文の安い土地ではない。売れる土地
持っていた土地の一部を公営マンモス団地や民間マンション用に売却した。
税金対策の為息子たちの嫁全員と養子縁組した。
娘の夫とも養子縁組した。
(普通は跡取りが無い場合は養子を迎えると思いますがそうではないです)
結婚した娘の家に母親が遊びに行くたびに、「はい。お小遣い100万・200万よ」と言って一般庶民が1万位のお金の感覚と思います。
実家はお手伝いさんもいるわけでなく、普通の生活です。
農家なので、両親はどこへ行くのでも作業服や長靴で出かけてしまうそうです。車は色々ありますが、親の愛車は軽トラックです。
不動産・建設会社の方達にとっては良いお得意様です。
ご回答ありがとうございます。
土地関係はすごいですね。
税金対策などもしっかりされていて、とにかくすごいと思いました。
こだわるところとこだわらないところを持っていて、賢明と思いました。
参考になりました。ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
学生時代、家庭教師をしていた先のお宅ですが、お仏壇とか石材とか、葬儀社とかを手広くやっておられたそうです。
お家には高級外車が3台並び、運転手さんがいました。家庭教師後、固辞しないと運転手さんが家まで送ってくれる・・・。
何故かご家族にずいぶんかわいがって頂いて、先生お食事でも、と連れてってくれたのは、ホテルのダイニング。一人4万円なり(泣)五人で行ったから20万(泣)
娘さんをどうしても「お嬢さん大学」に入れたくて仕方なかったらしく、私も必死で頑張りました。
無事合格。で、「先生ありがとう」って、お礼に用意してくださったものがなんと、車!
330万円相当の車。うひ~~受け取れないよう~~と思ったけど、売っても半値だし、感謝の気持ちだしどうかといわれ、ありがたく頂戴しました。
お金持ちってすごい・・・。
ご回答ありがとうございます。
家庭教師を雇うお宅はお金持ちという勝手なイメージを持っているのですが
その極みですね・・・
一人4万円の食事・・・cherimoyaさんはよっぽど教え方が上手かったんですかね。
合格のお礼が車!本当に無事に合格できて良かったですね!!!
これ、ダメだったと思うとどうなっていたんでしょう(笑)
ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
・元彼は服を洗うのがメンドクサイからと言って1度着た服は着ないで捨てちゃう人でした
あと、お財布をよく落とすそうなんですけど、お財布の中身のお金があまりにも高額(数十万)なのでいつも戻ってくるそうです(笑)
・広大な祖父の実家の前にバスの停留所。
停留所の名前が祖父の実家
ご回答ありがとうございます。
洗うのが面倒という理由で服を・・・もったいないの極みですね!
普通は気に入って何度も着たいものを買うと思うのですが・・・
なるほど、あまりにお財布の中が高額だと戻ってくるんですね。
というか、財布を落とさないように気をつけて欲しいですね(笑)
バスの停留所の名前が実家ってすごいですね!!!
普通にバスを使っていたらビックリしそうです。
ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
私の周りだと
かなりの金持ちは普通ですね。誰でもしっている系の社長or会長
んで、一般の会社や公務員よりも裕福といった家の子は、アホで金を使っているタイプか、完全に普通の両極端。医者とか小さい会社の社長とか。
1人目が、中学生の段階で1000万以上の貯金とか(いやらしいから、細かには聴いたことないけど)。でも同級生と感覚は同じだったらしく使えるはずがないと。アミューズメント系の社長の子
2人目が、私たちと普通に遊んでいましたがいたって普通。少し金を惜しみなく使っている程度。有名会社の子
3人目が、不動産系の子。金は有り余っているらしく車は年数回は変わるし、聴いたこともない外車。実際の就職先は正直…というとこ。
4人目が、会社社長の子。仕事はしっかりと引き継いでがんばって稼いでいるけど、金銭的な感覚が欠落しているらしくていままでのトータルの借金が25歳で1000万くらいあったはず。もっとかな。22くらいまでの借金は親がつぶしたから、今は数百万くらいかな。
ご回答ありがとうございます。
お金持ちの方の中にも、普通の感覚をお持ちの方もいらっしゃるんですね。
やはりお金をたくさん持っていても金銭感覚が欠落していてはダメですよね。
参考になりました。ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
幼馴染みの女に寄ってきた男の話しですが、大学の実験中に財布の中身に70万円以上はいってるのをみたそうです。
親が金持ちで、親の知り合いの娘にいいなずけがいるみたいです(笑)
そのいいなずけには興味ないみたいで、僕の幼馴染みに寄ってきたみたいです。ただ幼馴染みは一般民なので、私にはついていけそうにないと断っているそうです。
ちなみにほとんどその人がおごってくれるみたいで、仲良くはしているようです。
ご回答ありがとうございます。
財布の中に70万!普通ではないですねぇ・・・。
許婚なんてマンガの世界だけかと思っていました(笑)
仲良くしているのは賢い付き合い方ですよね。
羨ましいと思いつつも、目の前に現れたらついていけないと思ってしまう
ものなのでしょうかね。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 交際費・娯楽費 大学の友達に、家が超お金持ちのお嬢様がいます。 見た目とか言葉遣いも、漫画とかで見るような感じで「ご 7 2023/06/10 12:25
- いじめ・人間関係 「お嬢様」「金持ち」などと言ってくる人達は、どうしたら、やめてくれますか? 直接、嫌味やからかいとし 9 2023/01/12 21:41
- その他(悩み相談・人生相談) 東大って国立だからお坊ちゃん、お嬢様少ない?お嬢様、お坊ちゃんは金かかる私立に行くはずたから。 10 2022/12/22 15:11
- その他(悩み相談・人生相談) 人の気持ちが分からないのかも知れません。 また、長文になりますがご了承ください。 私は今大学生です。 8 2023/02/07 10:36
- 政治 ラジオの辛坊治郎氏の発言。少数者の意見を無視するのは民主主義に反するのではないか?に疑問が。。。 7 2022/12/15 06:38
- 友達・仲間 人間関係について 3 2022/06/22 00:30
- カップル・彼氏・彼女 質問です。 この前彼氏が友達とキャバクラに行っていました。 旅行先でノリで行ってたので許したんですが 7 2023/02/04 13:45
- 友達・仲間 精神的な追い詰め方を教えてください! 6 2022/12/27 10:43
- 哲学 お坊さんは頼るものですか、ひたすら守ってあげるべきものですか? 3 2022/09/26 09:12
- 婚活 教えてほしい 3 2022/08/18 17:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なんで、頭の悪い低学歴夫婦ほ...
-
息子が怖いです。どうしたらよ...
-
姪の面倒を見るのが当たり前化...
-
独身オバサンって惨めだなと思...
-
39歳、ゴミクズ無職10年男です...
-
飲食店で食事中に私達の席の横...
-
両親は息子や娘の自慰行為に気...
-
父親に死んでほしいです。 どう...
-
相談に乗ってください 7か月付...
-
娘の朝帰り
-
20代社会人で親に弁当作っても...
-
バイト先を親が決めようとして...
-
実家暮らしの大学生って家に金...
-
私はついさっきまでイヤホンし...
-
子どもを預けて出かけるってそ...
-
高校三年生です。 家族が嫌いな...
-
ウジウジせずに意見を言える子...
-
死にたいです。助けてください...
-
親から期待されないのと期待さ...
-
最近、お金持ちの友達が羨まし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飲食店で食事中に私達の席の横...
-
39歳、ゴミクズ無職10年男です...
-
ホームシックになった大学生です。
-
なんで、頭の悪い低学歴夫婦ほ...
-
2年経つのにホームシック
-
両親は息子や娘の自慰行為に気...
-
息子が怖いです。どうしたらよ...
-
姪の面倒を見るのが当たり前化...
-
実家暮らしの大学生って家に金...
-
最近、お金持ちの友達が羨まし...
-
独身オバサンって惨めだなと思...
-
大学を2回留年した子供のことが...
-
父親とは何なのか・・・
-
子どもの頃の悪事や行動
-
大学をずっとサボっていて結局...
-
相談に乗ってください 7か月付...
-
実家ぐらし25歳女って恥ずかし...
-
家族に会いたくない
-
娘の朝帰り
-
大卒でスーパーマーケットへの...
おすすめ情報