
No.3
- 回答日時:
Q=/A+/A・Bはパット見て
Q=/Aです。
MIL記号で書くと直ぐ解ります。
論理回路設計をしていますがブール代数など使いません。
確かに計算をしなくてもぱっと見て/AとBの共通している部分は/Aに含まれるので、答えは/Aになりますね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
A#1さんの解答通りです。
質問者さんの
>
- -
A+Bになるそうですが
は間違いです。
NOT(否定)書きにくいので「~A」のように書くと
~A + ~A・B=~A・1 + ~A・B
=~A(~B + B) + ~A・B
=~A・~B +~A・B + ~A・B
=~A・~B +~A・B + ~A・B
=~A・~B +(~A・B + ~A・B)
=~A・~B +~A・B
=~A・(~B +B)
=~A
ということですね。
ベン(Ven)図で描けば一目瞭然ですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 ランベルト・ベールの法則で、濃度が比例するのが、吸収前後の強度の比ではなく、そのlogの吸光度なのは 3 2022/04/02 20:01
- 物理学 等温変化で期待が膨張すると熱力学第1法則より、熱を吸収することがわかりますが、その吸収された熱は何に 3 2022/05/20 21:21
- その他(教育・科学・学問) 地頭が良い、要領がいい人とそうでない人の違いって物事の本質、法則、真理が直感的(凄く考えてるかもしれ 1 2022/07/01 09:04
- プリンタ・スキャナー エプソンプリンター印刷ができない 7 2022/12/27 15:34
- 物理学 化学工学の吸収塔 2 2023/08/17 16:37
- 数学 高3 新数Aの教科書です 単元 確率に出てくる和の法則と積の法則の問題の見分け方が分かりません。例題 7 2022/11/22 22:43
- 化学 モル吸光係数から吸収断面積」を求める方法、式を教えてください 1 2022/06/30 01:07
- 医学 消化吸収されにくいオリーブオイルと脂溶性ビタミン 1 2023/05/30 13:30
- 物理学 単極誘導の説明の間違い 1 2022/08/21 17:01
- 物理学 (1)はr>a のときはE=λ/2πaε r<aのときは電荷は表面に分布するからQ=0 E=0 (1 3 2023/04/14 17:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何時間 何分 何秒を記号で表...
-
言語と記号のうちわが分節する...
-
鋼材について
-
lnの読み方
-
数学の問題で丸に真ん中に線が...
-
数学のハット、キャレットの意...
-
∉ ∌ の表示
-
今、高校生です。 化学や物理、...
-
神社のおみくじに、「転居 さわ...
-
施行図に表記されている「PN...
-
数学のハット記号の意味がわか...
-
数学の記号で・・・
-
図面に使う記号? 円を十字で区...
-
「∝」←この記号ってどういう意味?
-
ニアリーイコールについて
-
無限大∞の右側が空いてる記号は...
-
galaxy a22 アンダーバー(記号...
-
「i386」「i486」「i586」「i68...
-
Ω(オーム)とΩ(オメガ)って同じ...
-
数学の解答中に見かける「⇔」こ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何時間 何分 何秒を記号で表...
-
数学のハット、キャレットの意...
-
鋼材について
-
∉ ∌ の表示
-
lnの読み方
-
今、高校生です。 化学や物理、...
-
言語と記号のうちわが分節する...
-
数学の問題で丸に真ん中に線が...
-
ニアリーイコールについて
-
「∝」←この記号ってどういう意味?
-
【数学】なぜθ(シータ)が角度を...
-
「i386」「i486」「i586」「i68...
-
数学の記号で・・・
-
神社のおみくじに、「転居 さわ...
-
0の中に・が入ってる記号ってど...
-
図面に使う記号? 円を十字で区...
-
偏角を表す「arg」の読み方
-
施行図に表記されている「PN...
-
無限大∞の右側が空いてる記号は...
-
「行頭の黒丸」を日本語では何...
おすすめ情報