
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自信は無いのですが、害はないので、お試し下さい。
スタート>コントロールパネル>地域と言語のオプション>[言語]タブ>[詳細]ボタン
【テキスト サービスと入力言語】
[詳細設定]タブ
「システムの構成」で
「詳細なテキストサービスをオフにする」にチェックが入っていたらはずし、[適用]ボタン
「再起動…」のメッセージには[OK]
* ここでは再起動しなくてよい。
[設定]タブに戻り、[言語バー]ボタン
【言語バーの設定】
最初に「言語バーをデスクトップ上に表示する」にチェック
次に「言語バーアイコンをタスクバーで表示する」にチェック
[OK][OK][OK]
コントロールパネルを閉じ、再起動する。
No.3
- 回答日時:
言語バーが二つになっているのはMicrosoftで確認している症状ですが、対処方法にはふれられていません。
古いIMEを削除するしかないでしょう。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
【半/全】ボタンを押すと【´】は英語キーとして認識されているので設定をかえてみてください。
http://support.microsoft.com/kb/881890/JA/
http://support.microsoft.com/kb/880629
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルのマクロを含むファイ...
-
同じサイトが2つ開いてしまう
-
JavaScriptの設定がオンになり...
-
低スペックのPCにwinXPで、極...
-
ウィンドウを移動させると、ウ...
-
VBEエディタをデフォルトに戻し...
-
pingを閉じたい
-
『タスクバーを自動的に隠す』...
-
ショートカットのはずし方
-
画面外に開かれ、表示されない...
-
Microsoft sharepointに共有フ...
-
デスクトップ上に文字が入って...
-
デスクトップ画面を元に戻す方法
-
パソコンの画面が横に広く伸び...
-
Windows10、ペイント3Dの起動フ...
-
フォルダの表示順序が逆になった
-
Windows10 音量バーを消したい
-
デスクトップにファイルを置け...
-
送信済みメールが共有されずに...
-
パソコン画面縮小方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じサイトが2つ開いてしまう
-
再起動後 Pinが使用できず、PC(...
-
エクセルのマクロを含むファイ...
-
WMPで音楽CDを作ると、音が小さ...
-
ウィンドウを移動させると、ウ...
-
アクティブなウィンドウが最前...
-
PCの音量が勝手に大きくなります
-
ファンクションキーの設定を戻...
-
言語バーが最小化できない
-
あるフォルダが、「アクセス拒...
-
VBEエディタをデフォルトに戻し...
-
フォルダプロパティにカスタマ...
-
ディスクトップアイコンの背景...
-
Windows98のCPUやメモリの詳細...
-
ドライブのプロパティ設定
-
「日付と時計のプロパティ」で...
-
既定の言語がグレーアウトされ...
-
ファイルの評価の付け方について
-
スライドショーの時間設定?
-
USBハードディスクですが、新し...
おすすめ情報