重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

酔って電話してくる40歳の男性がいます。私も相手もお互い結婚していて、私は相手を友達だと思っているのですが、相手はどうなのか気になっています。
電話での、男性の下のような言動をどう思いますか?
・飲みにさそってくる。(2人きりでではないです。)
・会いたい、と頻繁にいう。(私は遠方に出張中)
・下の名前で呼びすて。
・素面だと緊張して話せない、という。
男性が酔って女性に電話する時は、どんな心理ですか?
相手には、下心があるとおもいますか?それとも私の勘違いで彼がちょっと気が小さいだけか、あるいはからかわれているだけなんでしょうか?下心があるならちょっと怖いので、うまくかわしたいんですが… 
よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

現在良好な関係(特に嫌っていない)なら電話の相手をしてあげて下さい。



酔っぱらうとどうしてるかなぁ~って気になる相手っているもんですよ。普通の人は電話かけませんが(笑
きっと酒癖が悪いんですね~
酔っぱらうと気が大きくなりますので普段言えなかったことが言えるようになります。
そんなちょっとダメなところを許せるならば今までどおり接すればいいと思います。
下心についてですが、男は基本的に“エロ”ですので、下心があるかないかでいえば、あります。
が、あなたが応じなければ、特になんとも無いと思います。
男は女性と話すだけでも楽しいので、体の関係までは期待していないです。
ただ、気がおっきくなってるので「ホテルに行こう」ぐらい言われるかもしれませんね(笑
そんな時は笑って何行ってるの!!と叱ってやってください。
その方はきっとあなたとしゃべっているのが好きなんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
neighbor3さんの回答が、一番私が「こうであってほしい」と思う答えに近いです。ですが、他の方の厳しいご意見も参考にして、世間の人がどう見るかという意識を忘れずに、常識の範囲で関わっていこうと思います。
こういうのに上手く対処できるようになれば、一人前の大人の女性なのかもしれませんね。

お礼日時:2006/02/15 10:32

ご主人にでてもらって、「今入浴中ですが」なんてだめですか?


でも酔って電話するのは、ちょっと大人として恥ずかしいですね。

下心があればあるほど、ご主人が出たら
びっくりして酔いも醒めるかもしれません。
次回「夫が気になるらしくて出ちゃうのよね~」って
シラッとしていればいいと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
携帯電話にかかってくるので、その手は無理かと思ったのですが、今度主人に私の携帯に出てもらおうと思います。

お礼日時:2006/02/18 13:10

普段はおっしゃられているように、馴れ合ったようには話をしていないのですよね?


ならその酔いの度合いにもよりますが、あなたに好意があり、勢いで話をしたいと思って電話をかけているのだと思います。

彼が普段既婚者だとしても、夫婦仲が悪く実は寂しかったり、あなたに恋心(下心?)を抱いていれば、‘酔い’で理性のタガが緩まり、電話でバンバン話してしまうのでしょうね。もちろん相手が目の前にいないので、ある程度大胆にはなしかけてくるのでしょうが^^;

まぁでも酔った上でしか話しができないのであれば、すっとかわしておけばよいだけにも思えます。
お酒がなければ、人畜無害な場合が多いですから。

ただしそのことを踏まえたうえで、二人きりであったり、二人きりでお酒をたくさん飲むことは避けましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。お酒さえなければ人畜無害なのです。
がんばってうまくかわせるようにします!
2人きりでお酒を飲むなんて、とんでもないです。
回答をありがとうございました。

お礼日時:2006/02/18 13:08

双方既婚者とのことですが、質問者さんが家にだんなさんと居る時には電話はないのですか?


私にも酔って電話してくる男友達が何人かいますが、相手と私が1対1の時は電話してきませんよ<相手が結婚してからは
男性陣だけで飲んでるときに、皆で仲間にランダムに電話してる程度です
「今食事の支度をしているので」「実家の母から(固定)電話がかかってきているので」等々、断ろうと思えば断り文句はいくらでもあります
それをなあなあにしている質問者さんにも問題有りなのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
彼は自宅の電話番号を知らないので、家にはかかってきません。携帯電話なので1対1の電話しかないのです。
人間的に好きな人なので、はっきり断ることはしていません。まだそこまで確信をもてる下心みえみえの態度ではないと思っていたからです。
でも今後は、ちょっと考えたほうがいいかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/15 20:07

大変失礼な男性ですね。


酒のせいにして、誘ってるんですよ。
これで乗ってくれば儲けもの・・・なんて感じです。
下心は大有りです。

それにしても相手は酔ってて気もホロロ、こちらはシラフで冷静。
話してて腹が立ちませんか?
我が妻でさえ”酔って電話してこないで!”と拒否されますよ(;^_^A

相手にするから調子に乗って電話をかけて来るんです。
相手にしないようにしましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
話していて、腹はたちませんが、ぶっちゃけ度が違いすぎて正直対応に困っています。何と返せばいいのかな?と…
うまくかわすようにします。

お礼日時:2006/02/15 10:50

からかうのとは違うと思います。

きっと あなたに好意があると思うのですが、(でも 結婚してるのだからやっぱり、下心かな)素面だと言えないと言ってるのだから、酔って 電話がかかってきたら うまく かわして、素面の時だけ相手にした方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
がんばってかわします!酔いのせいにして、自分の中で無かったことにできそうです。間違ってもムードに流されるなんてことがないように…お互いを尊重しあう関係を築きたいので、やはり素面で常識的なおつきあいがいいです。

お礼日時:2006/02/15 10:46

harunoogawawaさん、おはようございます。

下心みえみえですね。気をつけて下さい。電話がきたら親がいるとかで手を離せないとかで逃げる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。気をつけます。
下心みえみえですが。そうですか・・・忙しいことは伝えてあるので、忙しいといって電話に出ないか、出てもすぐ切るようにします。

お礼日時:2006/02/15 10:28

好意はあるでしょうけど、酔っ払ってでしかできないのですからそこまで目くじらたてなくても・・


酔っ払ってたらどんなクサイ事もしらっと言えますからね。
ご質問者さまのの反応を楽しんでいるのでは? 
素面の時に、覚えてるかどうかきかれてみてはどうでしょうか。覚えてないなら流せばいいんだし、覚えてて「実は本気なんです」と言われたならば、別の対策をさてればいいのじゃないでしょうか


ちなみに私は、酔っ払って電話したメル友と(その時電話しながら吐いた)なぜか仲良くなって付き合いました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですね、素面の時に今度確かめて見ます。それによって今後の対応を考えようと思います。回答者さまのエピソード、面白いですね。そんなこともあるんですね。

お礼日時:2006/02/15 10:25

電話はかけさせないこと。


もしくは着信拒否にすること。
下心大有り。
何かあっても相手のせいではありません。
お互い結婚してるのに
下心うんぬんではなく電話に応じる時点で
彼と同等です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。電話に出てはだめですか…人間的には好きなので、ふんぎりがつかなかったのですが、何か理由を作って丁重にお断りすることも考えます。私にも軽率な面があったかもしれないと反省しております。

お礼日時:2006/02/15 10:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!