
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
梅田ではありませんが、阿倍野の近鉄百貨店の地下にも短いエスカレーターがあります。
同じ地下なのですが、和菓子や洋菓子などのフロアとと生鮮食料品などのフロアに段差があり、その間を短いエスカレーターが結んでいます。
そのエスカレーターと平行して階段もあります。
http://www.d-kintetsu.co.jp/abenonews/floor/floo …
No.3
- 回答日時:
世界一は川崎ですか、
梅田にあるかは思いつかないですが
心斎橋の大丸地下には10段以下程度のがありましたよね?
地下鉄から入ってすぐの当たりに。
No2さんがおっしゃる大阪駅の半分くらいだと思うのですが。
長く行ってないけど大丸は改装してないはずなのであるのでは?
No.1
- 回答日時:
堂地下のあたりに階段と併設で途中踊り場のところで途切れて、次の階段部で始まっているエスカレーターがあったやぅな・・・。
自信ありませんけど、梅田には百貨店といっても阪急阪神三越?とせいぜい2,3個しかないので、散歩がてら探索されては如何でしょうか?お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・時事問題) 「そごう・西武」のスト 5 2023/08/28 22:30
- 政治 気象庁が梅雨明け宣言を出しました。選挙期間中に雨がほとんど降らず梅雨明け宣言など前代未聞です 3 2022/06/27 13:47
- 電車・路線・地下鉄 交通費の申請について。 ①阪急三宮(最寄り駅で徒歩1分)→梅田駅着⇒地下鉄西梅田→会社 ・梅田駅から 3 2022/04/07 01:23
- 電車・路線・地下鉄 「この乗り換えは遠すぎる」川崎あたりで数年前に思ったのですが…南武線を使いました。武蔵小杉でしょうか 2 2022/10/06 21:13
- 電車・路線・地下鉄 大阪メトロのマイスタイルの梅田の扱い 1 2023/04/11 19:03
- デパート・百貨店 「商都・大阪」で、伊勢丹、西武が早期撤退。 いい百貨店だったのに(地域客層差)が出るのですかね? 2 2022/05/18 11:33
- 飲食店・レストラン 梅田でサントリービアボールが飲める店について。 飲食店に詳しい方がいれば教えていただきたいのですが、 3 2023/05/25 23:11
- 関西 大阪在中で長いのですが梅田の地下が全く分からず、梅田での飲み会で遅れて1人で行ったら100%迷います 3 2023/06/11 18:20
- 地震・津波 来るぞ来るぞ‼️ 8 2023/01/17 13:20
- 食べ歩き ストーンクラブを食べられる店はありませんか。 1 2022/05/16 13:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪市北区でよい病院(内科)...
-
一人で外食をする人を見るとと...
-
GW明けって飲食店は暇だと思い...
-
彼女が時間にルーズすぎて困っ...
-
異性の同僚と二人きりでランチ...
-
ランチからひとりだけ抜けて輪...
-
神奈川と千葉の間は?
-
個室でないスペースの席の言い方
-
大阪でかりゆしウェアを買える...
-
仙台駅周辺でフードコートなど...
-
仙台(宮城)の県民性ってどう...
-
職場の社員食堂で男性が女性と...
-
誘った方が毎回予約するのは当...
-
東京発仙台行きバス会社
-
仙台恐怖症。(-_-)
-
神奈川のおしゃれなレストラン
-
六本木ヒルズで安いランチはで...
-
青山繁晴さんがお笑い芸人にな...
-
飲食店で働いています。個人経...
-
外苑前 青山付近で お勧めラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報