プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

もうすぐ娘の卒業式で袴をはかせます そのときの 着物は 薄い黄色の訪問着か 少し暗めのピンクのたたきの着物にしたいのですが そのときは 重ね襟は 必要なんでしょうか? また着物 袴 半幅帯の色と重ね襟の色のコーディネートは どうするのがいいでしょうか お聞かせください

A 回答 (2件)

お嬢様のご卒業おめでとうございます。


重ね襟についての質問は少し前にもありましたが、最近の傾向では殆どのレンタル店や写真館などで重ね襟を
つけるのをすすめているようです。
本当はなくていいのです。
でも着るご本人の意思に沿ってあげてください。
一昔前まで袴に合わせる着物と言えば色無地が相場で、重ね襟をつける人は少なかったです。
でも今は卒業式の袴姿も多様になっていて皆さん思い思いのコーディネートをされています。
袴にも刺繍などが入ったり、下に着る着物も振り袖であったりと華やかな傾向になっていますので
重ね襟をつけるケースが増えていますね。
決まりのある事ではありません。
お嬢様のしたいようにさせてあげて下さい。

色のコーディネートですが、白の半襟を用いるとして黄色の着物ならトーンの濃い締め色を、
暗めのピンクならパステルカラーなどの明るい色目を選んであげるといいと思います。
半幅帯はチラリと除く程度なのでさほど気にしなくても大丈夫と思います。
重ね襟と呼応させるとまとまりがいいかと思います。
そのあたりの色彩センスはお嬢様の方がすぐれているかも知れません。

卒業式の袴スタイル自体が正式な正装ではなく女学生にだけ許されたファッションみたいなものですから、
とにかくご本人の好きにさせてあげるのが一番と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました  卒業式なので重ね襟は だめなのかと思ってました。色の合わせ方も丁寧に教えていただき とても参考になりました 娘と相談して決めていきたいと思います

お礼日時:2006/02/18 20:19

こんばんは。



ご卒業、おめでとうございます。

私の時は重ね襟はしませんでした。
着物にうるさい祖母からの、重ね襟は要らないという一言で決まってしまいました。

母の振袖の袖を切った薄い萌黄色の小紋?に濃紺の袴を履きましたが、今、写真を見るとすっきりしてよかったかなあと思っています。

でも、No1の方が仰るようにお嬢様のお好きなようにが一番かと・・・
それと、写真(写真館での)は撮っておかれるといいですよ。

教職に就かれるなら別ですがその他だと、袴姿は二度とないと思います。

私は大学院の学位授与式で着ようと思っていたところ、和服、もしくはスーツという指示がありました。
慣例によればこの和服は袴ではないそうです・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます  やはり 基本的には 重ね襟は 必要ないんですね 今は 結構 なんでもかんでも 洋服感覚のファッションで着物も着る傾向で なにがなにやら わからなくなりました 昔ながらの着方が一番 シンプルでスッキリきこなせると私も思います でも やはり 娘の気に入ったように 着せてみたいと思います

お礼日時:2006/03/04 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!