
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私も同じ台数で環境を構築してますので、参考になればと幸いです。
モデムは先の方々が言われているように、プロバイダからレンタルされます。あとは無線LANルーターを買ってきてください。ちなみに私はBaffaloユーザです。他の製品もほとんど同じ仕様だと思いますが、LANポートが4つほど付いていますので、有線LAN環境も十分だと思います。恐らく、レンタルモデムにはLANケーブルが付属されていると思いますので、それを使って無線LANルーターとパソコンを接続されてはいかがでしょうか。そして、無線LAN付属のLANケーブルで無線LANとモデムを接続してみましょう。ただし、あくまでケーブルの長さが十分であればの話ですので、実際使う製品・環境によって足りないことがあります。設置場所をよく考えて、必要であればLANケーブルを準備しましょう。有線LANは接続すればたいていすぐ使えます。無線LANのほうは、セキュリティの設定などいくつかやるべきことがありますから、説明書などを参考に是非やっておいてください。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
早速ですが、LANケーブルが2本、無線LANブロードバンドルーター(トリプルワイヤレスが良いかな?)が1台。
モデム?はFTTHでしたらマンションタイプにしか必要ありませんが、これは回線業者が用意(レンタルです)します。
その他のFTTHでしたら回線終端装置を回線業者が取り付けます。
あとは設定です。
では!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
eo光のコース変更(その後)
-
eo光コース変更
-
eo光の契約変更
-
ネット回線を引き込めないアパ...
-
光電話について
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
戸建ての家にドコモ光を引く場...
-
インターネット回線がちょこち...
-
ネットの速度測定について
-
wifi接続してインターネットは...
-
今まで家に固定のネット回線が...
-
ルーターを外して回線とパソコ...
-
NURO光ってVPN使えなくなるって...
-
プロバイダーが、通信速度を抑...
-
インターネットを変える予定で...
-
賃貸アパートでの光回線でのイ...
-
光回線について質問です
-
賃貸の光回線のオススメ順とか...
-
フレッツ光の回線IDを調べる方...
-
皆さんが使ってる光回線は何か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フレッツ光接続の通信速度が次...
-
モデム設置場所を変えるには…?
-
光回線切断の原因を調べる方法
-
NTT東日本のホームゲートウェイ...
-
光iフレームの接続・設定
-
電気を消すと切断?モデムの横...
-
IPv6アドレスが取得できません
-
光を契約したんですが、モデム...
-
外付けHDDを2つのPCで共有をしたい
-
インターネット
-
宅内端末装置のCONFIGラ...
-
DSN設定
-
MSN JAPANのホームにつながらない
-
ポート開放について質問です
-
一つのプロバイダ契約 二ヵ所で...
-
YAMAHA RTX1210について初歩的...
-
ipv6の回線が定期的に遅くなる
-
iPhone7を楽天ポケットWi-Fiで...
-
複数の光回線で同じプロバイダ...
-
IPアドレスについて パソコンの...
おすすめ情報