dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初旅行でローマに行くのですが、知人にバゲージ?大きな鞄を借りました。
知人の名前をアルファベットのシールで貼ってあるのですが、
はがして自分の名前を貼るべきか迷っています。
返すときは元に戻さなくてはなりませんし
同じようなシールはどこで手に入るでしょうか。
出発まで1週間ですので、急いでお願いいたします

A 回答 (8件)

旅行業界人です。



まずご友人のシールは剥がすべきではありません。一度剥がせば再度貼ることが難しくなります。借りたものを原状に復帰できないことはやめたほうがいいでしょうね。ただしこのシールは海外旅行用品を販売している専門店、あるいはスーツケースを販売している店ならほとんど取り扱っているもので、さほど珍しいものではありません。

シールを使うよりはバッグのハンドルに括り付けるネームタッグのほうがいいです。ホテルのポーターはこのタッグを見て荷物を部屋まで届けます。また、旅行途中でバッグが行方不明になった時もタッグがあることが早期発見につながります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました

お礼日時:2006/03/01 07:34

友人が許可するなら、自分の名前を貼った方がいいと思います。

Lostしたときに他人の名前が貼ってると面倒です。名無しだと無くなったときに困ります。空港のチェックインカウンターにも置いてあるので(つまり航空会社も名前を書くことを勧めている)その場で書くのもいいでしょう。
ローマは治安が悪いので注意しましょう。
くれぐれも貴重品を入れて預けたりしないように。
もし見知らぬ人が迎えに来て・・・とありますが、迎えに来るはずが無いのに迎えに来たら普通は怪しいと思うでしょう。旅行社が迎えに来る予定ならスーツケースだけでは読み取れない情報(滞在先のホテル等)を確認しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました

短時間の間に8件もの回答をいただきましたことに、
深く感謝いたします。
名前を貼るか貼らないか・・正直なところ迷ったままですが、ローマの治安に対する警戒感だけはしっかり持って行ってきます。

いずれも丁寧で心のこもったお答えで、甲乙つけがたく、申し訳ありませんが評価は控えさせて頂きます。

皆様にまとめてで失礼ですが
本当にありがとうございました

お礼日時:2006/03/01 07:43

ネームタグはむしろ付けない方が安全です。

特にアルファベットのものは絶対避けるべきです。
No.2の方も指摘していますが、タグの名前を見て「お迎えに着ました」ということは実際私の友達が引っかかりそうになったことがあります。パッケジツアーで添乗員の方が確認するためなら日本語の名前の方がいいでしょう。
外見上で自分のバゲージがわかればいいわけですから何のシールでもかまいませんから大き目のものを目に付くところに貼って置けば十分でしょう。
またこれは大きなバゲージに限らずショルダーバッグなども同じ注意が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました

お礼日時:2006/03/01 07:36

他の方がおっしゃるように、防犯の点からは、そのままが一番。

あなたの名前をでかでかと表示する必要はまったくありません。
バゲージにつけるタグは、ツアーでしたら旅行会社から何かタグが送付されてくる場合があるでしょうし、チェックインの際に航空会社もものをカウンターでもらって、使えばよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました

お礼日時:2006/03/01 07:36

団体の場合は会社のタッグラベルを付けるので心配要りません。



個人旅行ですか?ロストバッゲイジ対策の為?
確かに名前住所が書いてあれば説明が楽です。
しかしNO2のレスにある事も有り得ます。

デジカメで事前に写真を撮っておけば万全?ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました

お礼日時:2006/03/01 07:35

知人のカバンですから、知人に断ってからの方が良いでしょう。



ロストバゲージになった時や、バゲージに付けるタグもありますから、名前は統一した方が無難ですね。

「同じような」の種類がわかりませんが、文房具点やレタリングのショップ、または100均のダイソーなどにないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました

お礼日時:2006/03/01 07:33

スーツケースに名前を貼るのは危険です。


名前も個人情報です。
悪用される可能性があります。
海外の空港で
「○○さん、迎えに来ました。」
と言われてついて行ったら強盗だった、
なんて話があります。
スーツケースの名前を見て声をかけてくるんだそうです。
ご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました

お礼日時:2006/03/01 07:33

こんばんは。


ご自分の名前を貼りたい理由がよくわからないのですが・・・

スーツケースは、誰の名前が書いてあったとしても、ターンテーブル(飛行機を降りたあと荷物がグルグル回って出てくる所です)で自分の荷物がどれかわかれば大丈夫です。
もしそれでも心配であれば、何か名前の札や、スーツケースに派手なベルトなど付けたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/03/01 07:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!