dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCは一台(WindowsXP)です。
ネットマーブルの『野菜村』に複数同時に接続できると聞きました。
PCの操作方法を教えて下さい。

何か不明な点や、私の説明不足があればお手数ですが質問してください。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

1.XPのユーザーアカウントを三つ作り、それぞれを「コンピュータの管理者」に設定します。


これでそれぞれのユーザーでゲームのインストールが可能になります。
■XPアカウント A、B、C

2.ゲームのIDを三つ作ります。
■ゲームID a、b、c

3.一つめのXPのアカウントでゲームを起動し、一つめのゲームIDでログインします。
■Aはaでログイン

4.ログインが完了したら、XPをログオフして、別のXPアカウントに切り替えます。
■Bはbで、Cはcでログイン

簡単なことですが、PCが一台であれば、別のゲームIDで同時に同じ画面を見ることは出来ません。
何か行動をする度に、いちいちXPユーザーを切り替える必要があります。
別のIDで同時に同じ画面を見たいなら、PCを三台用意する必要があります。

まぁ何かツールがあるかも知れませんけどね。
その辺は識者にお任せします。
あと仮想OS(VirtualPCとか)でXPを複数起動させて、動かしたり出来るかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変良くわかりました。
ありがとうございました。
早速、やってみたいと思います。

お礼日時:2006/02/27 00:31

野菜村は分かりませんが、XPのユーザーアカウントを複数作り、それぞれでゲームを起動して同時接続する方法はあります。


ただし、大抵のオンラインゲームはパッケージやユーザー毎にIDが割り振られているので、複数起動するには複数のIDが必要になってきます。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。

複数のユーザーアカウントを作り、そこでID登録しています。
しかし、そのユーザーでは野菜村のインストールができず、したがってログイン出来ません。
その為、A,B,C,とユーザーアカウントがあるとすると、いつもAのユーザーからのみログインしている状態です。
その事がおかしいのでしょうか?

それぞれのアカウントでログインするには、どのようにしたらいいのでしょうか?
インストール出来るようにするには、どうしたらいいのでしょうか?

追加でよろしくお願いします。

補足日時:2006/02/26 19:53
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!