
No.3
- 回答日時:
仔犬の場合、車酔いしやすいので汚されても良い敷物と大き目のタオル、ビニール袋は必需品です。
公共機関を利用するのであればキャリーバックやクレートも必要です。
環境の変化に敏感な時期ですので体調にはくれぐれも注意してあげてくださいね。
家に着いたらとにかくおとなしくそっとしておいて休ませてあげてください。
一週間は慣れるまでトイレと食事以外あまり相手にしないほうが良いと思います。

No.2
- 回答日時:
うちは車でしたけど。
生後1ヵ月半でしたが、片道4時間、泣きくこともおしっこやウンチをすることも無く・・・ひたすら爆睡してました。
ふてぶてしいヤツです。
参考にならなくて申し訳ない。
車の中では、キャリーに入れず、妻と一緒に後部座席に乗せ、妻がずっと撫でてました。とにかく安心感を与えることに専念しました。
公共の交通機関だとキャリーから出すことはできないから抱いてあげることもできないし、犬は車の中よりずっと不安でしょうね。
ま、その子の性格に依るところが大きいので、心配しすぎず、気楽に迎えに行ったら良いと思います。
キャリーは布製で窮屈なくらいの方が良いと思いますよ。
回答ありがとうございます。私のときも寝ていてくれるといいのですが…。
ちなみに、何時頃の移動だったのでしょうか?
普段、昼寝している時間帯なら、寝ていてくれるのかな?
No.1
- 回答日時:
こんにちわ。
ワンちゃんをお迎えに行くんですね。わたしは5時間も移動にはかかりませんでしたが1時間電車に乗ってつれて帰ってきたので参考までに。。。
ちなみに2ヶ月のチワワをつれて帰りました。私はペットショップで購入したので簡易キャリーバッグ(ダンボール製)で連れ帰りました。うちのは全然泣かなかったのですが、子犬は連れ帰る際に親、兄弟と別れるのですごく鳴きます。車内で子犬を出すわけには行かないし、鳴かれるとやばいなって感じはあります。
あと5時間もウンチとおしっこをしないとは考えられないのでたくさんペットシーツはもっていった方がいいです。ウンチくをしたらすぐとってに臭いがもれないようにシートにくるんでビニール袋に入れるなどの対策が必要だと思います。
それからこれは私がペットショップ勤務時のことですが、子犬入荷の際車で酔って吐いてしまったり、極度のストレスなどで下痢をして踏み荒らしてきたりと臭いもすごいモノでした。
ですから
●ペットシーツ(沢山)
●ビニール袋
●テッィシュ
●ウエットテッィシュ(万が一、ウンチを踏んだり、吐いたりした際に体を拭くため)
●水
●布(子犬が怯えていたらキャリーバッグにかけてあげるため)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中国・四国 山陰方面の旅行について教えてください。 4 2023/03/16 08:07
- 東北 東北旅行7日間、宿泊場所のアドバイスお願いします 2 2023/02/15 23:22
- 妊娠 妊娠初期は長距離移動はやめておいたほうがいいでしょうか? 高温期11日目、フライング検査をしたら陽性 2 2022/03/27 14:53
- 東海 往復時間に大半を取られる旅行はしますか? 10 2022/07/10 19:54
- 引越し・部屋探し 一戸建てをどちらの実家近くに建てるか悩んでます 6 2022/04/12 21:17
- うさぎ・ハムスター・小動物 5歳のうさぎさん(ネザーランドドワーフの男の子)と長距離の引っ越しをしますが、出来るだけストレスを減 4 2023/08/11 23:17
- 福祉 車椅子を持参して電車に乗ったことのある方いらっしゃいますか? 3 2023/04/01 18:16
- 哲学 形相的距離 2 2023/05/17 11:47
- 夫婦 旦那の飲み会についてです。 明日旦那の職場のメンバーで飲み会があるそうです。 最寄り駅まで車で五分の 7 2023/05/11 19:36
- アジア ベトナム ノイバイ空港 4 2023/06/25 06:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
里親に出した方で、後悔してい...
-
2ヶ月と18日の子犬(ポメプー)...
-
一匹の犬を、平日・週末で二軒...
-
子犬との部屋について(別室で...
-
秋田犬5ヶ月の餌について
-
子犬出産後の母犬の行動について
-
5ヶ月のゴールデンレトリバー...
-
子犬にエサを与え過ぎていまし...
-
良いミニチュアダックスの見分...
-
生後26日の子犬がいます。母犬...
-
妊娠中の犬の手作りフードの作...
-
子犬がソファから落ちた
-
子犬の匂いで悩んでいます。
-
犬は死産の子を食べる?
-
子犬の餌の量教えてください。 ...
-
子犬(2ヶ月半)の目が離れている
-
犬を飼って5日で死にました。...
-
兄弟犬なのに大きさが全然違い...
-
成長はいつまで続きますか?
-
母犬・母乳が出てない?ミルク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
犬を飼って5日で死にました。...
-
里親に出した方で、後悔してい...
-
良いミニチュアダックスの見分...
-
子犬がソファから落ちた
-
生後2ヶ月の子犬が来ます。お客...
-
雑種の子犬が将来どれくらい大...
-
子犬との部屋について(別室で...
-
子犬を踏んでしまいました。
-
子犬を落ち着かせる方法を教え...
-
兄弟犬なのに大きさが全然違い...
-
子犬にエサを与え過ぎていまし...
-
生後4ヶ月引き渡しって長い?
-
おもちゃを咥えながら「くぅー...
-
犬の出産したばかり母犬が、息...
-
一匹の犬を、平日・週末で二軒...
-
母犬・母乳が出てない?ミルク...
-
秋田犬5ヶ月の餌について
-
子犬の育て方 気にしすぎて精...
-
生後26日の子犬がいます。母犬...
-
成長はいつまで続きますか?
おすすめ情報