
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
そもそも、半音下げチューニングとレギュラーチューニングの両方が必要なんですか?
半音下げの曲をレギュラーチューニング(つまり原曲よりも半音高くなるわけですね)にしてボーカルの方が問題なく歌えるならば、レギュラーチューニングのみでやれば良いと思うんですけど。もしくはその逆で全曲半音下げで歌うか。
原曲に忠実にやりたい気持ちはよくわかりますけどね。
本当は、ギターを2本用意するのがベストだとは思いますが。でも、多分ベースも居ますよね?もしかするとキーボードも居るのかな?そうするとかなりの手間になりますよね。
すばやく出来る自信があれば、MCで間を持たせてる間にチューニングするとか。ギター2本用意しても、取り替えている間はMCで間を持たせることになりますしね。
ウチのバンドでは、ドロップDの曲を良くやりますが、MCで次の曲の紹介とかしている間に、ギター二人とベースがすばやくレギュラーチューニングに合わせてます。
No.3
- 回答日時:
「カポタスト」という器具があります。
これは例えば1フレットにセットすれば、1フレットが開放弦になるというものです。
ですから半音下げてチューニングし、そのギターの1フレットにカポタストをつければ開放弦が半音上がった状態になります。
参考URL:http://store.yahoo.co.jp/sakuragakki/a5aba5dda5. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小太りボーカルの3人組のあのバ...
-
ボーカル、ギター、ドラムで出...
-
サークルを辞めたい。けど逃げ?
-
ギターとドラムだけの2人組バン...
-
バンドでやるのにかっこいい曲!
-
ギターなしのバンドを教えてく...
-
バンドメンバー募集の後の音合わせ
-
皆さんの「演奏が下手なバンド...
-
ワンオクってそんなにギター下...
-
京都で大声を出せる場所
-
就寝御礼のサビのギターコード...
-
僕はバンドで、ギターボーカル...
-
ELLEGARDENの曲の難易度
-
大事なギターでトラスロッドが...
-
トラスロッドが回りきってしま...
-
YAMAHAのアコースティックギタ...
-
MartinとPro Martinの違い
-
ベース(ギターも可)の白いボ...
-
SEX PISTOLSの使ってる機材が知...
-
楽器の略語について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バンドでやるのにかっこいい曲!
-
ボーカル、ギター、ドラムで出...
-
ワンオクってそんなにギター下...
-
バンドの中でギターボーカルと...
-
ボーカルとギターだけで・・・
-
ギターとドラムだけの2人組バン...
-
ボーカル、ベース、ドラムのみ...
-
バンドでギター一人で出来る曲...
-
サークルを辞めたい。けど逃げ?
-
バンドの名前が知りたいです。
-
小太りボーカルの3人組のあのバ...
-
3ピースでのギターの役割
-
ギターのパートについて
-
記号の意味…
-
ギター3人で簡単な曲はあります...
-
奥田民生と吉田拓郎について・...
-
ギター1本でできるバンド演奏曲
-
ストラトのボーカルっておかし...
-
バンドで『けいおん』簡単な曲
-
ロックバンド「ROGUE」について
おすすめ情報