
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
F9キー(フィールドの更新)の手動での更新はできるのが、
保存していたファイルを開いても、自動での更新が
されていないということでしょうか?
LINKフィールドは自動更新するように設定されていますか?
{ LINK Excel.Sheet.8 "リンク先文書名"\a ~}の
[ \a ]スイッチが入っていないと自動リンクされませんが。
文書が開いたとき、更新のダイアログは出ていますか?
そのとき[ NO ]を選択しているのでは。
Word文書を開いたままの更新を望んでいるのですか?
それならF9キーでフィールドの更新をして下さい。
enunokokoroさんご解答ありがとうございました。enunokokoroさんのご指摘どうり、LINKフィールドが自動更新するに設定されていませんでした。自動更新するに設定したらできました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
計算方法が「自動」になっていないんじゃないでしょうか。
オプションの計算方法タブにそれを設定するところがありますから、一度チェックしてみてください。ちなみにF9キーは、計算方法を手動にしている時に再計算を行うためのキーです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Excel VBA リンク更新について A、B、Cのファイルかあります。 (Aファイルのリンク元Bフ 1 2022/09/21 13:40
- その他(Microsoft Office) PCを買い換えました。 今使っているノートパソコンが10年以上使っており新しく買い換えました。Win 5 2023/03/26 00:18
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- Visual Basic(VBA) excel vbaでselenium basic 3 2022/10/02 12:35
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/01/21 09:39
- その他(Microsoft Office) エクセルでテーブルの最終行が自動追加されない 1 2023/01/04 15:09
- Excel(エクセル) Excel VBAどこが間違ってますか? 4 2023/07/17 10:04
- Visual Basic(VBA) このVBAでExcelアプリケーションを作成は必要ですか? 3 2023/07/19 21:13
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/03 13:18
- ハッキング・フィッシング詐欺 またきたフィッシング詐欺 8 2023/05/23 00:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「リンク貼り付け」で、リンクの設定を自動更新にしても、自動で更新されない。。
その他(Microsoft Office)
-
Wordでの自動更新ができない
その他(Microsoft Office)
-
「リンク貼り付け」をすると、一行下に貼り付けられてしまいます。
その他(Microsoft Office)
-
-
4
右クリックで、フィールドの更新が出なくなった
Word(ワード)
-
5
excelのデータをwordにリンク貼付した際の更新方法について
Excel(エクセル)
-
6
word_リンク貼り付け時の改行について
Word(ワード)
-
7
複数のWord文書の共通個所の書き換え作業の効率化
Word(ワード)
-
8
Excelでセル参照したとき、書式も一緒に持ってくるには?
Windows Vista・XP
-
9
フィールドの更新がない
Word(ワード)
-
10
差し込み後、元データを変更し 差し込み先に反映させるには?
Access(アクセス)
-
11
EXCELで特定のセルに表示された項目をヘッダーやフッターに出力するには
Excel(エクセル)
-
12
エクセルからワードへハイパーリンク指定ページへ
Word(ワード)
-
13
Wordの文書を開いたときに、「この文書には、他のファイルへのリンクが
その他(Microsoft Office)
-
14
エクセルでシートにリンクを貼り付けているのですが元シートに行を挿入した
Excel(エクセル)
-
15
ワードに貼られたエクセルのリンクを一括して変換するには?
Word(ワード)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFのしおりを表示しない方法
-
PDF内のURLからリンクを飛ばし...
-
Galaxy A54 のカメラのオートフ...
-
PDFについて
-
Adobe AcrobatのURLリンク解除...
-
リンク貼り付けを行った Excel ...
-
サクラエディタ
-
Word 目次へもどるリンクを貼り...
-
パワーポイントで作図した図を...
-
パワポで曲がった両矢印の簡単...
-
Excelの画面上に上書き保存のア...
-
画像を、余白0でA4全画面で...
-
Excelにて用紙(縦)の、中央左...
-
タイムカードの氏名所属などプ...
-
Wordのファイルを開くと、開い...
-
パワーポイントの表を左90度回...
-
PDF-XChange Viewer
-
A4サイズいっぱいに一文字を...
-
A3で作った文書を、半分ずつA4...
-
封筒における漢字の「11」の書き方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFのしおりを表示しない方法
-
PDF内のURLからリンクを飛ばし...
-
リンク貼り付けを行った Excel ...
-
サクラエディタ
-
Galaxy A54 のカメラのオートフ...
-
ワードで作成した文書を固定す...
-
Word 目次へもどるリンクを貼り...
-
PDFについて
-
ハイパーリンクの表示がおかしい
-
Adobe AcrobatのURLリンク解除...
-
グーグルクロームのステータス...
-
googleカレンダー 第五週の繰り...
-
Excelのハイパーリンクの下線を...
-
フォトショップの消しゴム、ブ...
-
一太郎・複数ウィンドウの表示切替
-
WORDのヘッダー及びフッダ...
-
FreeMindで前回の文書が自動的...
-
CapWriteでマウスカーソル取り...
-
ワード文書を原稿用紙に換算す...
-
Illustrator9.0 マウスホイール...
おすすめ情報